
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一応絞れる可愛くてお砂遊びにはもったいない(笑
冬にもよさそう
http://item.rakuten.co.jp/auc-shokandake/wb095r- …
ちゃんと絞れそう 高い!
http://item.rakuten.co.jp/p-one/osk-wb110r-red/
まぁ普通かな?可愛いです お値段もいい感じかも?
http://item.rakuten.co.jp/w-village/as-r200ul/
普通の長靴をかって、お砂遊び着を着せてしまうと
長靴を覆うように砂遊び着を足首まで伸ばせば長靴の中には砂は入りませんよ。
全身砂だらけなら尚更砂遊び着は有効ではないでしょうか。
楽天『砂場着』検索
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
2歳10ヶ月の男の子がいます。
長靴の回答ではないですが・・・。
靴だけでなく、全身が砂だらけになってしまうのであれば、口を絞れるタイプの長靴をはいても服は砂だらけですよね・・・。
それならばやはり砂遊び着がよろしいのではないかと思いますが、子供も大きくなるにつれて遊び方が変化してきて、それだけでは対応できなくなってしまうように思います。
靴のメッシュ部分にわざわざ砂を入れたりしますし・・・。
息子の時はできるだけ砂遊びをさせたくないと、砂場のない公園へ連れて行ったりとか(笑)、どうしても避けられなくなってきたら汚れてもいい服、汚れてもいい靴を決めて着せて行ってました。
家に着いたら玄関で全部脱がせてそのままお風呂に入れます。
こうしないと部屋の中に砂が入ってきて私が嫌なんですよね・・・。
最終手段として、ご参考までに・・・。
お風呂に入れてらっしゃるのですね。私はお風呂に入れるのが面倒で、なんとかならないかと思っておりました。。家の床が砂だらけです>< お砂場着というものがあるのですね。さっそく購入しました!ご回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
アンパンマン
http://item.rakuten.co.jp/superfoot/70098260/
moonster
http://item.rakuten.co.jp/good-kurashi/10507857-a/
オシュコシュ
http://item.rakuten.co.jp/auc-mitomo/10002155/
オシュコシュ、というのが結構種類出してるみたいです(楽天調べ)
これから寒くなるので論外でしょうが
砂場遊びは裸足でやらせるというのがいいかと。
多分、この手の巾着タイプでも砂なら入り込むと思います。
裸足で砂や土に触れるというのは子供の精神安定にもつながるそうですし。
裸足ですか、なるほど参考になりました。たしかに裸足だと楽しいですものね^^
urlまで書いていただき感謝します。回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シューズ・ブーツ 以前見かけたレインブーツを探しています。 ・写真のように上部後方に革のタグがついている ・写真の物よ 3 2022/06/11 01:26
- シューズ・ブーツ レインブーツと防水仕様のスニーカーの違い 1 2023/05/20 11:25
- シューズ・ブーツ レインブーツにいくら出せますか。 5 2023/06/02 04:17
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 砂場遊びとアフターケア 2 2022/07/02 18:53
- その他(自然科学) 脳食いアメーバと塩素(再質問) 今日娘と公園の噴水で遊びました。噴水といっても、すこし小さなプールの 3 2022/07/28 07:30
- 子育て 私は1歳11カ月の娘のママです。 今月、不審者に会いました。 近所の公園の砂場で遊んでいたら 知らな 5 2023/04/12 14:09
- 小学校 自宅裏の公園で小学女児がおしっこをしているのを注意しましたが何か問題ありますか? 3 2023/08/11 19:49
- 美術・アート ハンドメイドで本物の砂の表面を作りたい。質感を作る方法 1 2023/06/15 15:56
- 食べ物・食材 きりたんぽ鍋にお詳しい方に質問です。 5 2023/02/03 10:28
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 生乾きについて 朝に洗濯するタイプなのですが、 夜に汚れものを落とす為に浸け置きで服を濡らしてしまい 3 2022/05/15 01:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「環境が人を育てる」って本当?環境によって人格や生き方は本当に変わるのか
生活していく上で、多種多様な選択肢のある現代。「環境」が人生に与える影響は少なくないというが、実際どれほどのものなのか。「教えて!goo」 にも、「子育ては田舎と都会、どちらがよいでしょうか」と、子育てと...
-
子どもの交際相手に納得がいかない…親は「子どもの恋愛」にどこまで介入すべき?
親は子どもの恋愛や交際相手との関係に、どこまで介入しどこまで見守るべきなのだろう。「教えて!goo」にも、「子どもに悪影響を与えるような恋人がいる場合、親はどこまで介入すべき?」と質問が届き、多くの反響を...
-
子どもの安全を見守るために「goo of things いまここ」の開発者が考えていることとは?
家族のつながりを創るIoTサービスである「goo of things」が2020年6月にスタートさせた「goo of things いまここ」は、子どもに持たせたGPS端末を介して現在地や行動履歴の確認ができる子供向け見守りサービスだ。 ...
-
位置情報で居場所を把握!子どもを守る「goo of things いまここ」がスタート!
「大切な家族に毎日安全に暮らして欲しい」という思いは世界中の人々に共通するものだろう。 家族のつながりを創るIoTサービスである「goo of things」では、専用の電球を使うだけで電球のオン・オフ情報を配信し、...
-
本の町・神保町の書店員が選ぶ!子どもの年齢別・オススメ絵本
子どもの想像力や知的好奇心を育む絵本。以前、教えて!gooウォッチ編集部から「あなたが好きな絵本を教えて!」のお題で回答を募集したが、もちろん大人でも絵本が大好きという人も多いだろう。しかし、たくさん種...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンダルに靴下?
-
子供の長靴のサイズが大きい時
-
小3自転車に乗れません。
-
2歳10ヶ月の長男について今ま...
-
三輪車の押し棒を後付けできま...
-
子供の長靴が脱げて困っていま...
-
子供がビーチサンダルを履けない!
-
思春期のお子さんがいるご家庭...
-
再構築組、吐き出し部屋 そんな...
-
スナックのママといい関係にな...
-
ママを数字にすると?
-
19歳大学生です。この歳になっ...
-
女性で20代になっても親のこと...
-
新人には優しくするべきか、厳...
-
回覧板をわざと飛ばすようにな...
-
女の子で「いくみ」ちゃんとい...
-
なぜ子供が「障害者手帳欲しい...
-
仲良くなるにつれて塩対応にな...
-
固定の友達ができるのは何歳く...
-
同性(女)の友達が…?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供の長靴のサイズが大きい時
-
2歳10ヶ月の長男について今ま...
-
サンダルに靴下?
-
2歳児 走り方がおかしい
-
三輪車の押し棒を後付けできま...
-
私が間違っていますか? 子供が...
-
初めて履いた靴のサイズは何セ...
-
幼稚園初日でスニーカー紛失?!
-
サイズの小さいベビーシューズ
-
つかまり立ちをまだしない子の...
-
自転車を乗れるようになるコツは?
-
上靴の洗い方・方法!
-
パパのいない日曜日皆さんどう...
-
ルコックの子供用スニーカーに...
-
子供の自転車のサイズ 16か...
-
3輪車と幼児用自転車について
-
今月の中旬で9ヶ月になる息子に...
-
1歳児の足のサイズの成長速度
-
決まった靴しか履かない
-
笛つきサンダル(ピコピコサン...
おすすめ情報