
寝室が共用廊下に面しています。
窓はルーバーではなく、普通に左右に開ける窓です(もちろん鉄格子付)
その部屋のカーテンをどうしたらいいものかと。。。悩んでします。
「風通しがよく、目隠しになる」が希望です。
まず、ミラーカーテンを検討しましたが、、
風によりカーテンが膨らみ部屋が丸見えになったら・・・・困るな。。
そもそも、ミラーレースでは風を通さない程、生地が詰まっているイメージがあるので・・・
風通しはどうなんでしょうか?
木製ブラインドも検討してますが、
角度をうまく調整したら、「風通しがよく、目隠しになる」のは可能でしょうか?
廊下側の寝室でミラーレースとブラインドをお使いの方はどうぞ教えてください。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
補足です。
共用廊下側の面格子は必ず閉めておくことが条件です。
窓を開けることで 面格子の留め金は簡単に外れます。
地震などで玄関ドアが開かない場合に窓から脱出できるように、窓さえ開ければ簡単に面格子が外せる仕組みになっています。
反対に考えれば、窓が開いていれば外から簡単に面格子を外せると言うことでもあります。
管理人をしていますが、結構知らないご家族が多いです。
マンションのセキュリティーなんてまったく当てになりませんので、自信で十分注意しましょう。
ええええ!!!
窓を開けることで面格子が外れやすくなるんですか・・・・・
地震の時には役に立ちそうですが、
部屋の中からではなく、外からも面格子は外れやすくなるのですか?
窓を開けれないですね。。。
通気できるいい方法があればいいのですが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風呂窓 目隠し
-
隣人が入浴時に窓を開けたまま...
-
腰高窓を平面図で表現するには ...
-
風呂の窓が隣の家の居間の窓の...
-
非常識?お隣の窓を目隠し用の...
-
リビングの南側の窓の前に背の...
-
ご近所問題なのですが、先日新...
-
ニトリの木製ブラインド、ブラ...
-
民法235条 窓の目隠しについて
-
液晶テレビを窓際に設置すると...
-
一ヶ月以上、家を留守にした事...
-
カーテン2枚を同じレールに取り...
-
お店のガラスを割ってしまいま...
-
カーテンレールをつけないでカ...
-
ユニットバス シャワーカーテ...
-
遮光カーテンを透視できるカメ...
-
ロールスクリーンの匂い消しを...
-
カーテンアジャスターフック100...
-
夜行バスでカーテンの中に潜る...
-
大至急教えてください。店の入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣人が入浴時に窓を開けたまま...
-
近所の人が毎日毎日小窓から覗...
-
非常識?お隣の窓を目隠し用の...
-
間取りの疑問です。ダイニング...
-
ご近所問題なのですが、先日新...
-
腰高窓を平面図で表現するには ...
-
届かない窓に、カーテンかマジ...
-
リビングの南側の窓の前に背の...
-
共用廊下側部屋のカーテン・・・
-
風呂の窓が隣の家の居間の窓の...
-
外から室内を見えなくしたい
-
これはなんだと思いますか?(><...
-
南東の吹き抜け窓にカーテンは...
-
民法235条 窓の目隠しについて
-
お風呂の窓のシルエットについて
-
どうしても境界線から80cmで...
-
軽自動車の断熱フィルム
-
東南にある掃出し窓の目隠し
-
すだれってどれくらい使えますか?
-
隣の家の新築で日照と高さ景観...
おすすめ情報