プロが教えるわが家の防犯対策術!

所帯を持っている息子の転勤・転居通知を、両親が出すって普通ですか?

ご結婚されていてご主人がいらっしゃる方、また実際に息子さんがご結婚して所帯を持たれた方に質問です。
夫が転勤のため、単身赴任でイギリスに行きました。私(妻)のみの夫婦でまだこどもはいませんが、現在持っている仕事のこともあり、
イギリスにいくことはなく、離れ離れの生活になります。
離れ離れで生活するという事情や連絡先も二重になるという状況含め、
10月末の転勤だったため、年賀状で報告しようと内々に話をしていました。

しかし、先日いきなり夫の義母から夫と私に夫側の親戚一同に、転勤・転居通知を発送したとの連絡がありました。
実際に作成したのは義父だと思いますが、これってこの年代(60代)の感覚だと普通のことでしょうか。
夫の両親とはもちろん同居していませんし、今回このような転勤・転居通知を親戚一同に発送してくださいと依頼した事実は夫にも私にもありません。
ただ、電話で夫は通知をどうするのか、というのは聞かれていたようで、年賀状に載せようと思っている旨を伝えるとともに、(入れたければ)そちらの年賀状にもその旨入れてくれても構わないよ、と、位は話をしていたようですが。
その内容は一切私の耳には入ってきておりませんでした。

転勤・転居通知の発信元は彼のご両親ですし、
うちの今後の方針も一切記載がなく、「本人多忙のため私たちから」との記載のもと、彼のみの名前で転居・転勤したことが書かれていました。

年賀状でお知らせするのでは遅すぎる、と思い勝手に発送したようです。

しかし、世帯も違っており、結婚して家をでた息子の通知をなぜ両親がするのでしょうか?
お二方は、何が問題なのか根本的にさっぱり理解できないようです。
夫は、勝手なことをするな、という気持ちは持ちつつ、もめるくらいなら、やらせておけ、位の気持ちのようです。

私は正直、この義両親の行動がさっぱり意味わかりませんでした。
通知を受け取った親戚筋にも、成人して何年もたっている息子が自分自身でお知らせもできないのか、と思われるだろうし、その妻も日本にいるくせに親にお願いするなんて何て使えない人なんだ、と思うだろうと。
また、転居・転勤通知に結婚していたはずの妻もいない・・・?まさか離婚か?と。
そこまで思わなくても疑問には思うでしょう。

そして、身内ではありますが、住民票すら別の家庭を持つ人間の通知を無断で行うなんて、常識がなさすぎだと思うのですが、おかしいでしょうか。

私も直接義両親へ口を挟んでしまったのがいけないのですが、夫が話をした際には、義両親は私がこういった主旨の発言をしたことに怒っていたようです。
また、親戚には通知だけでなく電話連絡もしたから、何も心配いらない・どうして自分たちは気を遣ってやってあげたのに感謝しないんだ、というノリです。

気持ちだけはありがたいですが、行動は全くありがたくないです。
というか、本質的に夫(息子)や私のことを思うのならば、もっと違う行動があると思いますが、
60代になってもそういった思考は全くないものなのでしょうか。

今回の一件に関しては、こちらが謝ってほしいくらいなのに、義理の両親で年長者というだけで、こちらが謝らなくちゃいけないんでしょうか。
夫からは もめたいのならば正直に言えばいいけど・・・といわれますが、正直まだイライラが収まらず、思ってもいない謝罪を直接できるまでに至っていません。


長文で申し訳ありませんが、この状況の妥当性、妥当な場合は怒りをどう沈めて義両親(+小姑)と付き合っていけばよいか、経験豊富なみなさまからアドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

転居通知を年賀状のついでに、と手を抜くのが間違いですね。


12月の転勤ならまだしも10月ですから。

通知を受け取った親戚筋にも、成人して 何年もたっている息子が自分自身でお知 らせもできないのか、と思われるだろう し、その妻も日本にいるくせに親にお願 いするなんて何て使えない人なんだ、と思うだろうと。

見方によってはその通りだから仕方ない、ついでにやればいいやとした時点で自分でできない息子と嫁ですから。

まあ、それならそれで息子にキチンとするように指示をだせば良いんですけどね。
たぶん息子さんは忙しくて無理とでも言ったのかもしれません。

義理の親などに余計な口や手を出させないためには、こういった儀礼的なことなどは手を抜いたら駄目ですよ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
それが手抜きになってしまうのですか。
通知をすることに関しては、早々にやる必要がありましたね。
そこは、次回があれば気を付けたいと思います。

しかし、やっぱり確認もせず、勝手に送付してたことは気持ちが収まりません・・・。

忙しくて無理、とかそういう会話はなかったようです。

補足日時:2013/11/30 16:28
    • good
    • 0

こういうことをされるご両親の場合は(義理のほうです)


これくらいでおこっていたら、多分精神的に持たないかもしれませんね。

悪い風にとると「子離れできてない、結婚したって自分の息子のことなのだからと思っているので
当然のことをしたと考えている。」

いい風にとると「引っ越しなど大変多忙な時なので、少しでも負担を減らしてあげようと、
できることを考えたらこれでは?と思って独断でした。話すとかえって恐縮して気を遣うだろうから、
こっそりやって喜ばせたかった。」

「気持ちだけはありがたいですが、行動は全くありがたくないです。
というか、本質的に夫(息子)や私のことを思うのならば、もっと違う行動があると思いますが、
60代になってもそういった思考は全くないものなのでしょうか。」
ということですが. . . してもらって自分が嬉しいこと、というのは人によって違うものです。
質問者様は不快に思ったり、常識外れだと思うことでも、先方はこれを自分がしてもらったら
うれしい、と思われている可能性もあります。60代だろうと80代だろうと。
年齢が行ったらどうこう、という問題ではなく、これはたぶん個人的感覚の違いでは。

私がこれをされたとしたら. . .
戸惑うかもしれませんが、そこまで不快ではないですね。
自分のデザインしたもので送りたいとは思うけれど、まあいいか。
自分は自分で出すし、くらいのかんじでしょうか。
ただ、たとえば質問者様はまあいいか、と思うことでも私が、「なにそれ!勝手にやって、どうかしてる。」と思うこともあると感じます。これはほんとに千差万別で、このばあい
感覚の問題なので「絶対に正しい」「絶対に間違っている」というのは難しいです。
「自分がされたら非常に嫌だった」でも「先方はよかれとおもってした」
あるいは、逆ということも、これからたくさんあるでしょう。

「身内ではありますが、住民票すら別の家庭を持つ人間の通知を無断で行う」
のは、身内なら普通、という感覚の人間もいるということを、一応は(心では納得しかねても)
頭だけで理解をしてみてください。
逆に、先方のご両親が、普通ならこうするだろうに、うちの嫁はこんなこともしない、
おかしいのじゃないか、結婚もできる年齢なのにどうかしている。と思うことだって
先々あるかもしれません。

質問者様と配偶者さまは一緒になりましたが、
それがないのならまったくご縁のない、共通点もない家庭同士が結び付いたという
ことだってよくあることなので. . . これからも、価値観や考え方の違いはたくさんあるのでは. . . 。

と、思うと暗くなりそうですが、妥協とか、向こうの立場にたって考えるということ、が
必要かもしれませんね。
どっちが正しいということではなく、どっちが間違っているということでもなく。

たとえば、子供が生まれた時に勝手に名前を付けるなんて両親も(勝手に届けを出したとか)
時々聞きますが、あれは個人的に私としては我慢できません、ができる人もいるのでしょうし、
「孫の名前を付けるのは普通」って思う人もいるんでしょうね。それとか、別の家庭だって
合鍵をもって自由に出はいりすべきっていう両親だっている(知り合いに)のです。
ちなみにうちはたまたま上記のケースには当てはまっておりません。幸い。

たぶん質問者様の文を読む限りとても、納得妥協できるものではないと
お感じのようなので、ぶつかるのを承知で、一応先に謝りつつ、「でも、正直な気持ちを申し上げると. . . 」と、ご自分の思ったことをお話してもよいかも。多少はこじれるかもしれませんが。

一方的に怒るのではなくさきにお礼と、申し訳ありません、といって「でも. . . 」です。
もしくは逆。言いたいことを言ってから、「でもお気持ちはとてもうれしかったです。ありがとうございました。いろいろ申し訳ありません」というか。(いわゆるいい知らせと悪い知らせのようなもの)

これからの付き合いは、すべからくそうかも。
多大な干渉、余計なおせっかい、と思っても先方は全くそのつもりはない(かもしれない)。
という仮定に基づいて、とりあえず妥協して謝る、お礼を言うということもしたほうがいいかも。
長い親戚づきあいですしね。配偶者様が絶縁してもいいという立場なら別ですが。
別に経験豊富というわけではないですがご参考までに。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

普通普通じゃないだとこじれる一方なので、異国に来たと思って感覚を革新していくしかないですね・・・。
向こうの家族、父・母・妹、誰一人今回のことに疑問のぎの字もでなかったわけですから・・・まともに話すのは難しいですね。


とりあえず妥協して謝る、お礼を言うことについても
また時間をおいて改めてしていきたいと思います。
ありがとうございます。

補足日時:2013/11/30 16:33
    • good
    • 0

52才、既婚男性です。


御主人は単身赴任していて、貴女は同じ住所に住まわれているんですよね?
そうならば、転勤・転居通知を親戚一同に送付する必要性は無いと思いますよ。
親しい親戚ならば、直接言えば良いだけですし、疎遠な親戚ならば伝えられても、あまり意味が無いと思います。
当然、御主人だって、親戚一同の住所をすべて知っているわけでは無いと思います。
義両親様が送付されたのは、義両親様の勝手でしょうけど、御主人の転居先だけを記載するのもおかしいし、貴女が同じ住所に住んでいるならば、そのような通知も不要ですよ。
なんとなくおかしいと感じるのは当たり前ですし、その通知を受け取った方も意味がわからないでしょう。
直接御主人に連絡を取る必要がある人だけが知っていれば、事は足りるでしょう。
貴女に連絡すれば、すぐに連絡は取れるんですよね?
年賀状だって、2ヵ所に送る人もいないでしょうしね。
義両親様に謝罪を求めても、無用ないさかいを生むだけですから、あまり気にしないか、御主人から言ってもらうのが良いと思います。
御主人が、自分でそういう事はするから、無用な気遣いは不要ですと言えば済む話ですよ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
質問に書いた事情に加えて、ご回答いただいた内容にもあった通り、私は同じ住所に住んでいますし、これからも住みます。

そのことは踏まえているはずにも関わらず、
夫の転居先・勤務先まで載せ通知をしていたことが違和感でした。そして、私に対しても失礼だな、と正直思いました。

夫は電話し話をつけたといっていますが「まー向こうも悪いところはあったと思っているみたいよ・・・」くらいの返答で。

あとは日本にいる人たちで話して・・・と。
夫がはっきり言うことは難しそうなので、上の方もおっしゃってくださったように、気にしない・表面上でも感謝する・無用な行動を避けるようにこまめにやるようにしていかないといけないですね・・・。

補足日時:2013/11/30 16:46
    • good
    • 0

既婚男性です。



3年ほど前に転居したものです。
いろいろと忙しかったため、住所移転の連絡は年賀状で行いました。
その際、どちらの両親も特に何も行動はありませんでした。
これが普通かどうかはわかりません。

もし仮に私の両親があなたの義父母のような行動をとったとして、「気をまわしてやったんだろうな」くらいにしか思わないし、嫁も「手間が省けてよかった」程度のものだと思います。

そのような「成人しても親にとっては子供なんだろうな」と思わせる場面はまわりでもたまに見かけるので「そういう人もいるんだな」くらいに思います。イライラする程のことには思えません。

また、通知の際にご主人の名前しかない点は古い人だからでしょう。
年賀状でもそうですが、家長のみ記載するのは珍しくありません。
むしろ義父母が送られるときに家族みんなの名前が書いてある方が、受け取った側からするとちょっといやですね。それに実際に転勤・転居したのはご主人だけでしょうから。

「助かりました」と相手を立てつつ、さらっと終わらせておいた方が良かったでしょうね。こじらすようなものじゃないですので。今のタイミングならば、「あの時はちょっとバタバタで気がたっていて、、」と軽く謝罪しておく。 それは嫌だ、納得いかないというのであれば、徹底的にあなたが思う家族像、義父母のあり方について義父母とやりあうしかないと思います。ただしその時は今度はご主人も敵に回して家族じゃなくならないようにするか、そうなっても仕方ないという覚悟でやってください。

この回答への補足

今回の通知は、家族全員の転居ではなく、夫が単身赴任で私は国内で継続して勤務する事情もあったことから、その旨を踏まえた通知をだしたいと夫と話していたので、2人の名前を載せたいといいました。


今までの蓄積もあり、今回口を挟んでしまいました。
軽く謝罪程度なら、できると思います。
話し合って双方納得するような相手ではないことが今回よくわかったので、穏便に済ませる方向でがんばっていきたいと思います。
夫も結局義両親と過ごした時間の方が長いわけですからね。

補足日時:2013/11/30 16:38
    • good
    • 0

あなた方がすべきことを(特に妻の配慮)代わりにした、と言う感覚でしょうから、有難く受けて丸くおさめたほうがいいんじゃないでしょうか。

それときちんと報告したかったのかもしれませんね。その親族の中でのお姑さんの立場です。たとえご主人が何も言わなくても、お姑さんご自身が親戚から何かの問題を受けたり意地悪されたり、どこにでもありそうな話。お舅さんの親戚の子供と比べられたとか。そういうときに息子のイギリス行きは知らせたい内容かもしれません。名誉な事に聞こえるじゃないですか。あるいは知らせなかった事であとでご夫婦が非難を受けたくない。人の関係は外からではわかりにくい場合もありますよ。だから前もって知らせたのではないでしょうか。あなたが忙しそうにしているのもわかる、だから代わりにした、と思います。

でも親族のことにいちいち批判をしていると、絶対にうまくいきません。私だったら、お気遣い有難うございました、と言います。恥をかかされたとか、相手に謝らせようなんて絶対にしませんよ。そんなことをしたら問題が大きくなります。私自身は息子の親ですが姑になるのはまだまだ先でしょう。しかし夫の家族のすることには口を出しませんよ。だからみんなに好かれている。仲良くさせていただいています。彼らには彼らの考える事があった、どうしても知らせたい理由があった、私ならもめないようにどうすればいいか考えます。だから怒りませんよ。結果がよくなければ正しいとか正しくないとか、最後は問題にすらされなくなるって知っているからですよ。

この回答への補足

嫌なことをされて、きちんとこの点については嫌だ(行動を改めてほしい)ということも批判になってしまうのでしょうか・・・。
おっしゃっていることはよくわかるのですが、内心は不満を抱えつつもずっと表面的には取り繕いニコニコしてあと数十年すごしていける自信がありません。数年たち、今回のようなことになったので質問させていただきました。

きちんと報告するべきと思うなら、勝手に行動にうつす前に両親としてすることはほかにあると思いますが・・・。

ただ、貴女からもお話頂いたように、話してわかる方ではないのだということも今回実感しました。傷は負いましたが、今回そのことに気付けてよかったです。
どうもありがとうございました。

補足日時:2013/11/30 16:55
    • good
    • 0

40代の既婚母親です。



夫の親には「うちの息子」ですから、息子夫婦が年賀状まで知らさないつもりなら先に先手を打ってしまおうという計算も配慮もあったのだと思います。
息子夫婦に子供がいない、つまりはまだ息子色の濃い、うちの子!ですから。

海外に転勤、それを自慢したい気持ちもあるのでしょう。
そして嫁はそのまま住所に残ることも親として知らせないと、という事実もあります。

親戚にやっかいな人がいるかもしれません。
10月の息子の転勤を早々に「仕事で離れる」と連絡しないと、やれ別居だ、夫婦仲はどうした?と正月に言われかねません。
その前に10月に転勤、息子は向こうに嫁は仕事の為に残ると先手を打ちたかったのだとも思います。

今回の事はスル―して、年賀状で改めて夫婦の連名と夫のコメントとしてこちらはこういう土地ですと入れておけば、義親の連絡の上書きにもなると思います。
嫁として嫌悪するからには、相応の感情がある嫁姑なのかと想像できます。
今回は先に義親が連絡、息子夫婦からは年賀状で連絡!で感情は入れませんように。

今回は感謝だけして、貴方の仕事が片付けられるなら夫を追って行き、向こうから早々に「こちらで夫婦仲良く暮しています」とハガキを出すのも爽快ですよ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
みなさんとWEB上ですが、会話をしているうちにだんだん色々な考えを理解できるようになってきました。

義両親ファミリーはお正月は海外旅行です。私は年末の休暇を利用してイギリスに行きます。

自慢したい気持ち・・・は、口にはしなくともあったかもしれませんね。

現在の仕事は、中々再就職できる場所でもないのと、夫も数年の赴任なので、私がイギリスへいくことはないのです。
それも向こうの恨み?を買っているのでしょうが・・・。
確かに、仕事さえなければわざわざ嫁1人で義理ファミリーと誓い場所で仕事続けず、向こうから通知を出すなんてやってみたかったです。爽快でしょうね~~~~~!!!!

補足日時:2013/11/30 17:52
    • good
    • 0

みなさんの回答を読んでいると、本当に人それぞれなんだと思い知ります。


ここでよく使われる言葉が『普通ってなんですか』『常識って何を持って?』なんです。
実はこの文分、私にはよく分かりません???
そんな私ですが、私の思う普通を回答させてもらいます。
今年姑になったものです。

>所帯を持っている息子の転勤・転居通知を、両親が出すって普通ですか?

普通ではありません。驚きました。
貴方が怒っていることは至極普通。当たり前です。
義親、出しゃばり過ぎです。要らぬおせっかい。
こういう事って大方姑さんの仕業なのですが、貴方の場合、義父も携わっていることがやっかいです。
煩い親戚がいるのから、早めに通知をして。と貴方たちに伝えればいい事ですし
自分たち(夫実家)で通知を出すなら、貴方たち、少なくても息子に一報入れるべきです。

しかし、貴方のイライラは義実家に向うことではないと思います。
夫さんが妻の不満を『妻の不満』として親に話したことが問題なんです。
こういう事をすれば『揉めてください』と言っているようなもの。
わざわざ妻と実家との間に溝を作る発言をしてどうするのかしら。

>夫からは もめたいのならば正直に言えばいいけど・・・といわれますが

ほらね。揉めることを推奨している発言です。
一度揉めると厄介なんですよ、義実家とは。

もし、うちの嫁から
>もめたいのならば正直に言えばいいけど
と夫(息子)に言われたと聞いたなら、息子の頭をたたいてやりたいですね。馬鹿者とね。

問題は、貴方方夫婦が『常識』と『普通』の感性が同じではないということ。
貴方が『普通ではない』と思っている事、今回の事もそうですが
夫さんはそうは思っていないことなんです。
今回の事しか知りませんが、今回の事も夫さんにとってはたいした不満とも実家が出しゃばっているとも
普通じゃないとも思っていないんです。
貴方がイライラし納得いっていないことを、夫さんはそこまで分かっていない。
だからのんきに自分の実家に『妻が怒っている』と伝えてしまうんです。

義実家にイライラをぶつけても義実家は変わりません。
そういう『普通』や『常識』でやってきたのですから。貴方の評価が下がるだけです。
貴方が向かうべきは『夫』です。
夫と同じ『意識』『普通』を持つことに時間を取る方が大事だと思いますよ。
貴方の不条理が夫にとっても不条理だという同じ意識を育むことが『夫婦』を営んでいくうえの
大きな営みだと思います。

まだまだ夫婦としては未熟なんです。ですので、今回のことは納得が出来なくても収めましょう。
そのほうが今後にとって良いことだと私は思います。
    • good
    • 0

あなた様のおっしゃっていますことは至極当たり前のことです。


義理親の行動が逸脱しています。
息子には違いありませんが、あなたという妻がいることに泥をぬっていますよね。
だいたいが世帯して海外に出ているわけではありませんので、転居の挨拶葉書など不要ですよね。
何を勘違いして出してしまったのか?
そこは義理親の息子自慢(今時、海外勤務で自慢ということもないと思いますが)の気持ちが先走りしたのではないでしょうかね?
でも、そういうお○鹿な考えの人もいるといういい勉強になったではありませんか?
嫁と舅、姑とは会社においては上司と部下のような縦関係だと何かの雑学本に書いてありました。
下剋上ごとく、正しい意見を言ってもねじふせられるのが落ちです。
ここは、賢く立ち回るのが良策だと思いますよ、
お礼など言わなくてもいいのじゃないですか?
その分、立腹してるあなたも文句を言わない。
それで落としどころにしてはどうでしょう。
まずはご主人様方の親のことですよね?
今後のことも踏まえ、ご主人さまに「自分達のことは自分たちでする」そう言ってもらうことですね。
    • good
    • 0

まぁ、今回は、矛を納めて



年賀状で意趣返しをしましょう。

「新年明けましておめでとうございます。

昨年、10月に、夫○○は、仕事の為、イギリスに赴任いたしました。

妻、minamichanは、仕事の為、国内に残りますが

新年に向けて夫婦で頑張って行こうと思っております。

今後とも、私共、夫婦を宜しくお願いいたします。」

てな感じの賀状を出しておけば?


しかし、お宅の義両親は、変わり者ですね。

あ、私達夫婦も60代の団塊世代ですが、結婚した息子の家庭のことまで

口は出しませんよ。

田舎の人かな?(所謂、田舎もんかな?)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!