dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠12wの31歳です。
先日定期検診に行ってきたのですが、エコー検査後主治医から 詳しく検査をしたほうが良い部分があるので 後日旦那さんとご一緒に説明を聞きに来てください。と言われました。
今簡単に説明してしまうと不安にさせてしまうだけですので、とのことでどこが悪いかはまだ聞かされていません。
もう十分不安になってしまってるんですが...。

旦那とは、最悪中絶という事態も覚悟しておこうと話し合いました。
過去2回流産していて、3度目でやっと心拍確認までたどりつけて本当に嬉しく思っていたので とてもショックで不安です。

12wの経膣エコーでわかる胎児の異常にはどんなものがあるんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

初めまして、piko1120と申します。


ご不安でしょう、お気持ちお察しします。

marimo14様のご不安を煽ってしまうかもしれないですが・・・
私の場合は第一子を授かったとき、12wで臍帯ヘルニアかもしれないと告げられました。

その後、大学病院にて経膣エコーと腹部エコー両方で再確認していただき、
小さいうちに発見される異常は大抵重症の場合が多いことや、病気が重症化している場合
お腹の子は無事に産まれてきても、長くは生きられない。また心臓や呼吸器などに合併症の可能性もあることを説明されました。

私も主人も待ちに待った赤ちゃんでしたのでショックは大きかったですが、
祖母に「辛い思いをさせるのを分かっていて外に出すのは親のエゴでしかない」と言われ、
19週で中期中絶しました。

産まれた赤ちゃんは、相当ひどい状態だったらしく、
お医者様は「やめたほうがいい」と抱かせてはくれませんでした。

これはあくまで私の場合ですがね。

けど、後悔はしていませんし最善の選択をしたと思っています。

こんなお話をしてしまい申し訳ないです。

検査でなにもないことを心よりお祈りしています。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
とても辛い経験をされたんですね。

先生のお話では、染色体異常の可能性があるとのことで、羊水検査を受けることにしました。
もし陽性だった場合は あきらめるつもりです。
奇跡が起きることを祈らずにはいられません。

貴重な体験談をありがとうございました。

お礼日時:2013/12/27 11:57

はじめまして



小さいうちなら恐らく、心臓の機能や肺機能などがあるのではないでしょうか
何らかの異常があっても中絶だけは避けてほしいです。罪のない子が亡くなるのは
辛いです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
先生のお話では、染色体異常の可能性があるとのことで、羊水検査を受けることにしました。
何事もなく出産できることを祈る毎日です。

お礼日時:2013/12/27 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!