
はじめまして。
私はある成分の細胞毒性について検討していまして、
手始めに肝臓の細胞毒性を検討するために肝臓の逸脱酵素であるGOT・GPTを和光さんのキットを用いて、測定しました。
吸光度までは測定できたのですが、
Karmen単位から国際単位(IU/L)を算出するに当たってわからない箇所がありまして、先へすすめません。
Karmen単位の算出法なのですが、キットのプロトコル(http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ivd/PDF/890 …
には
(ロ)計算式から求める方法
GOTまたはGPT活性値(Karmen単位)= Es/EStd×100
とあります。
Esは測定値でわかるのですが、
Estdはスタンダードですよね?GOTまたはGPT基準液0.01ml (ハーフスケールで行ってるため)のときの吸光度ですよね?
ちょっと不安になって質問しました。
ご回答よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報