dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんは図書館でどのような本を借りていますか?
私も最近図書館の利用を始めたのでなにか参考になる利用法があればと思っています。
何かアドバイス等あれば教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

私は自分の好きな作家さんの本を中心に借りたり、レポートを書くときに必要な文献を探したりしています。

私の友達は、学校までの通学時間が長いのでその間に電車で読む本をだいたい図書館で借りているそうです。その友達いわく、借りたい本がまだその図書館に入っていない場合はどんどんリクエストすることがポイントだそうです。その本が届くと一番に読めるそうですよ!!だから新刊を新品状態で読めるといっていました。
    • good
    • 0

こんにちは。


よく図書館を利用しています。
私の場合、本が大好きで買うと際限なくたまっていくので新刊なども借りますが、とくに図書館って便利、と思うのが、小説などではなく「資料」としてもっておきたい本で、タイトルからではどれが自分がいま欲しているものなのかわからないとき、候補のものを全部借りてみて目を通します。その上で、一番良さそうなものを購入します。
また、参考書など、一定期間以外は必要のないものなどは借りますね。
最近は、昔読んで面白かったマンガなどを借りてきてはまってます。セットで貸してくれるんですよ。重いですが(笑)
小説の新刊も、文庫になったら買おうと思うほうなので、ハードカバーのうちにまず読むだけは読めるってんで便利ですね。予約でいっぱいの場合が多いですが。
私が利用する目黒区の図書館は、目黒区内の図書館の総合HPがあって、WEBから検索→予約が出来ます。そこで受け取りたい図書館が選べて、本は区内の図書館をぐるぐる回っているようで、予約の本が指定の図書館に届いたらメールで知らせてくれます。そういったサービスはありますか?あと、こういう本が読みたい、といったリクエストにも応えてくれると思いますよ。
ではでは。

参考URL:http://www.meguro-library.jp/
    • good
    • 0

 最近は、めっきり、利用しなくなりましたが、以前は、自分では購入しそうにない本(辞典の様な物。

)とか、そこしか見たい所がない本(写真集。)などを借りていました。
 
 最近の図書館は、本だけではなく、CD・ビデオ等を貸してくれる所もある様です。これは、図書館を利用しない手は、ないですね。(私も、また、利用しに行ってみます。(^_^) )
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!