(質問者による希望的推測&杞憂文章注意)
私(11)の母(52)は自分短命かもー^p^でも長生きしたいかもー^p^私強運だからできるかもー^p^でもやっぱ短命かもー^p^などと訳の分からないことを言ってます。
母曰く、私の祖母は60歳、曾祖母は56歳で亡くなっているそうです(ちなみに祖父は80超えて健在でしたが、去年亡くなりました)。
祖母は阪神淡路大震災によって亡くなっているそうです。
ただ、母本人はほんの2,3代短命だっただけで自分も短命だと思ってるようです。
しかし食事時のドリンクは毎回野菜ジュースを飲んでたりとかなり健康には気を使っています。
なので、私は長生きできるのではないかと思ってます。
が、母は私が中学の卒業式の話をしたりすると「生きてたらねwwww」などと言い出します。
これ、どうなんでしょうか??
結構心配です。;
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
貴方は11才で小学生ですか。
遅めに産んだ子という事で。
これは心配なのですよね。
そういう話を冗談めかして投げ掛けてくるお母さんとの時間を大切にしましょう。安心する方が間違いです。互いに死ぬという事実を再確認してからその視点で対話や相談をなさる事です。
ちなみに(^p^)はオホホの意味?
たぶん女も男も50ぐらいが一番健全な家族関係のような気がします。今の賢いお母さんは死んで別のお母さんになるとも言えるのです。その逆もあります。生物的に生きているかというつまらない話ではないのです。
お母さんという相手は貴方が赤ちゃんの時に大人です。今も貴方はまだまだ子供でお母さんはさらに大人です。
しかし、ここに来て、大人への変化を始めた貴方との関係性から、引き返せない思い出の刹那に、ふと、はかなさを感じてしまう照れ隠しと貴方の行く末を案じる愛情なのではと。
No.4
- 回答日時:
女優のアンジェリーナジョリーさんは、乳房の切除手術をしたそうです
理由は、乳がんと卵巣癌の発生率が高まる特有の遺伝特性を家系的に受け継いでいるから
母親も叔母さんも、ガンで若くして亡くなっているそうです
だから『短命と家系って関係あるんですか?』という一般的な質問には、関係があると答えておく
貴方の家族がそうなのかは不明だし、家系(遺伝特性)だけがガンの原因ではないから話を単純化されると困るが
No.3
- 回答日時:
家系というのがまず当てになりません。
両親はそれぞれ別だし、それぞれの祖父母もいます。つまり、自分と同じというのは(両親とも同じとして)きょうだいだけです。私の母方曾祖母は89歳、母方祖母は93歳まで生きましたが、母は54歳で逝きました。その時母方の祖父母は健在でした。母のきょうだいは今全員65歳以上で健在です。
No.2
- 回答日時:
遺伝的な要因で、短命となりやすい家系というのも無いわけではありません。
癌やその他遺伝しやすい病気というものはありますので。ただし、震災で亡くなったなど事故的な死因は家系とほとんど関係ありません。ほとんど・・・としたのは質素を旨とする家訓を守るあまりに貧血気味であるなどの人が、車の運転中に貧血で気を失って車は谷底に・・・なんてケースは皆無とは言えないからですけど。
曾祖母の時代は戦時を挟んでいるので、これまたあまり寿命の参考にはならないデータです。
ま、杞憂でしょうね。
「生きてたらねwww」なんて草生やしてるようではかなり余裕ですね。
何なら一度人間ドックに放り込んで、ついでに遺伝子検査も受けてみるといいでしょう。
> 野菜ジュースを飲んでたりとかなり健康には気を使っています。
それ、市販の野菜ジュースならば糖分や塩分の取りすぎなど、かえって健康を害することもあったりします。
栄養は3度の食事できちんと摂取し、間食を控え、適度に運動し、睡眠時間を確保して規則的な生活を送る事が健康でいる方法です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
代々男性が短命の家系
夫婦
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報