プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よろしくお願い致します。
現在56歳です。
秋に介護実務者研修の資格を取り、施設勤務です。
ですが生活介助で介護業務はありません。
職種は生活支援員です。
そこで質問ですが、この場合、

(1)実務3年にはカウントされませんか。

(2)仮に、この年齢で3年後に介護福祉士の
資格を取ったとして、就職先はありますか?

自分でも夜勤ありで月23日勤務は無理だと
思っています。現在は日勤のみ月17日のパート勤務です。
契約なのでその都度変更等は可能みたいですが。
学校では介護福祉士の資格を、3年後に取るように
言われましたが年齢の事が気になっています。

A 回答 (2件)

元介護職です(介護福祉士です)。



質問者の年齢や文面からみてみますと、今の職場や働き方やに不満はないわけですよね。

そうなると今の年齢も考慮すると、私は無理に介護福祉士を取るために別の仕事について、働き方や環境に不満を持つ(もちろん、断定はできませんが・・)よりむしろ、今の職場を続けられて、資格ではない、現場の経験者としてのキャリアを積む方がいいのではないでしょうか?

はっきりいいますとお若いなら多少きつくても、介護福祉士、ケアマネのラインはがんばってくださいといいますが、年齢的にも資格よりキャリアを積んで、今の職場での信頼を勝ち取りながら、利用者の方の生活の改善を行うプロとしての技術を磨く方が現実的であると思います。

よくお考えください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
その方向で考えます。
(資格を取ったのが遅かったので。)

お礼日時:2013/12/11 05:47

単純に「生活支援員」という表現だけでとらえると、実務経験にカウントされないかと・・・


ただし書きがあるので、質問者様がそれにあてはまるかどうかですね。
詳しくは、下記URLをごらんください。

http://www.sssc.or.jp/kaigo/shikaku/k_09.html

3年後の就職ですが、定年近い年齢になると、さすが正規雇用での就職は難しいとかと思います。
あと、おやりになりたい職種(施設勤務?訪問介護員?)にもよると思います。
なかなか人材確保のが難しい福祉の現場です。
その会社の方針にもよると思います。
大きな規模の会社なら、年齢がネックになりそうですが、小規模な所なら比較的こだわらない所もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。
今のままの資格で行こうと思います。
3交代は体力的に厳しそうなので、
北国なので運転業務があると自信が
ありません。今の所で定年まで(65歳まで
頑張ろうと思います。)

お礼日時:2013/12/10 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!