プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

我が家では25年くらい前から24時間風呂を使っているのですが、
(何度か壊れ、今使用しているのは4台目です)
先日、わざわざ他県よりセールスマンが来て、エコキュートを勧めていきました。

1時間以上説明していたと思いますが、24時間風呂は電気代が高いし、
灯油を使ったボイラー(シャワーや台所などで使用)も、今後石油が値上がりするので
コスト的には良くない。
昔はやったけど、いまどき24時間風呂なんて使っている家なんてほとんどない。
エコキュートを導入すると電気代が安くなるので、お得だと言います。

ちなみに、導入コストは本体価格が60~80万程度で、工事費がさらにかかるとのこと。
カタログを置いて行きましたが、カタログ通りの値段で値引きは一切しないとのこと。

ネットで検索してみると、70%位値引いて20万円程度から
(工事費を入れると30~40万程度になるらしいですが)
という会社がちらほら見つかりました。

セールスマンの方の話はお得に聞こえたのですが、よそでかなりお安くしている
所があると言うのに、そこでは一切値引きしないという所がちょっと引っかかりました。
お得だという話も本当なのかどうかと。

今までは24時間風呂だったので、誰も入っていない時間もずっと保温されており、
電気代をくっているのは事実です。
いつでも好きな時にはいれるという便利さはありますが。

エコキュートにしても、沸かし直しが数分でできるとのことなので、数分待てば済む
のであれば、そしてコストがかなりお安くなるのであれば、導入を検討したいのですが、
実際の所、本当にお得になるのでしょうか?
お湯が足りなくて不便になったりしないのでしょうか?

ネットで安く売っている業者は怪しいのでしょうか?
それとも一切値引かないと言っている方が怪しいのでしょうか?

現在使っているお風呂の湯沸かしボイラーも、もう20年くらい使ってますので
そろそろ壊れて買いなおす直前かもしれません。
もう壊れます。買いなおすと25万くらいかかりますよ!とセールスマンに脅されました。

現在使用している24時間風呂はまだ1年前に買ったばかりですが、
オークションで安く買ったものですし(初代のものは何十万もしたらしいですが)、
オークションに出せば安くても処分はできるかもしれません。

私が住んでいる地区は全国でも最も水道代が高い地区らしいので、
水道代も気になります。

何がお得だと思いますか?
長文ですみません。

A 回答 (9件)

説明を聞いて判断されたら良いと思いますが、「他県よりセールスマン」が気になります。



セールスマンは約束通りせっせと来ますが、なんかあった時はそうはいかないですよね。出張料も近所より高くなりますよね。

ま、買われるのは質問者さんですからいいのですが同じ内容で地元の設備やさんあたりにも見積をとられることをおすすめします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
遠くから(高速で2時間かかったそうです)来てもらうとなると、出張料は高いでしょうね。
たぶん、設置やメンテナンス的なことは提携している地域の企業に依頼するのかな?と思ったのですが、違うかもしれませんよね。
そこいらへんも考えた方がいいなと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/12 21:23

 近くに温泉センターは無いですか?何十万もかかるのなら温泉センターに1回500円ぐらいで言った方がずっといいですよ。


 温泉に100回入ってもたった5万円ですよ。回数券や年間パスなどを利用するとずいぶん安いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
車で20~30分かかる場所にしか温泉センター的なものはありません。
年間パスというものもあるのですか?
近ければいいんですけどね…。

お礼日時:2013/12/12 21:20

私も昔、24時間風呂を使っていました。

電気代はかかりますが、お湯が冷めることもなく便利でした。うちは壊れた時に修理はせずに、普通の給湯式に切り替えましたが…。エコキュートではありません。

エコキュートは家族構成や生活パターンによっては良いものでしょうが、我が家には不要と判断しました。

もしエコキュートにされる場合も、遠方からの訪問販売は避けた方がいいと思います。1円も値引きはしないなどと最初に言うのも、胡散臭いと思います。

お近くの施工業者何社かから、合い見積もりをとることをおすすめします。ネットで機器を購入して設置だけ頼んだ場合、トラブルが起きた時に困るかもしれませんよ。

信頼できる地元の施工店や電気店などにたのむほうが、後々の安心につながると思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

遠方からの訪問販売は避けた方がいい。
1円も値引きはしないなどと最初に言うのも、胡散臭い。
…そうですよね。

1円も値引きしないというのも胡散臭いですよね。
普通なら、多少の値引き交渉も受けてくれるはずでしょうし、なんでこんな遠くまで高速に乗って来ているのかも謎です。
この会社から買うのだけはやめておきたいと思います。

エコキュートがいいということをそのセールスマンは力説していましたが、そういう胡散臭い会社の言うことがホントなのかどうかも疑問に思ってきてしまいました。
エコキュートについて、もっと調べてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/12 21:29

》導入コストは本体価格が60~80万程度で、工事費がさらにかかるとのこと。


・とんでもない価格です。
・全国的に有名な大手家電店が出していた広告で、エコキュート+IHヒーター+工事費込みで50万円というのを見た記憶があります。もっとも工事が雑だという書き込みも見ましたが(これだけは職人の腕次第)
・いずれにしろ、飛び込みセールスは相手にしない方が賢明です。

・エコキュートを24時間風呂のように使うのは能力的コスト的に無理ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とんでもない価格ですか…。

検討したいと言ったら、この場でするかしないかはっきり決めてくださいと言われました。
高額な買い物だから数日考えさせてくれと言っているのに、今のままではお金の無駄。お金をどぶに捨てているようなもの。1日も早く切り替えるべき。今すぐに決めてくれと言って考える時間を相手に与えないあたりも怪しいなと思ったのですが。

24時間風呂の便利さに慣れてしまっており、不便になることにはちょっとだけ考えてしまいます。
でも、コストが大幅に減るのであれば、それを優先し、多少の不便は我慢したいと思っているのですが、コスト的には(本体価格とかではなくて燃費)お得なんでしょうかねぇ?

お礼日時:2013/12/12 22:07

エコキュートなどの住宅設備機器は定価3割での販売が普通です。


激安店だとエコキュートとIHの工事費を入れて税込50万円くらいでやるところがあるでしょう。

訪販はやはりおかしなことを言いますね。
セールスマンがあなたから30万円くらいの取り分を確保するため値引きをしないのですよ。

参考のため、差し支えなければどこの業者か教えてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ちなみに、セールスマンが置いて行った名刺には、企業名は「株式会社ほっとエコライフ」とありました。
名刺の裏を見ると、西日本(特に九州、中国地方)を中心に支社があるようですが、うちに来たのはさいたま市大宮区(たぶん最も東にある支社)の人で、うちは埼玉ではないのですが、高速で2時間かけて来たそうです。

検索してみると、ホームページがありましたが、そこには金額的なことは一切書かれていませんでした。
こういうのに引っかかるのも、詐欺みたいなものなのでしょうね…。

お礼日時:2013/12/12 23:02

私は建築士ですが、16年前に家を建て替える時に既にオール電化にしていました。

エコキュートなんて無い頃ですから深夜電力の電気温水器です。

お風呂は当時の最新の24時間風呂にジェットバスをを着けましたが、24時間風呂はトラブル続きで、無償で新品に変えて貰いましたが、それでも故障がちで、メーカーの方から自動湯張りの装置を無償で着けますので、24時間風呂の装置は撤去させてくださいと言われそうしました。

お風呂は入った後に流して、開け放して乾燥させると清潔な気がします。

常に24時間お湯があると、温度も湿気もそれほど下がりませんから、雑菌やシロアリなどの虫なども居心地が良いので心配です。

電気温水器も流石に15年も使うと能力が落ちて来たのかシャワーの圧も下がってきたので今年エコキュートに取り換えました。(それ以前にジェットバスが壊れて修理に20万円以上居るとの事で使わなくなりました)

灯油のボイラーを造っているメーカも殆ど無くなり今後はやめた方が良いですから、エコキュートにされるのが一番良いと思いますが、訪問してくる会社の90%以上はリフォーム詐欺のようなものです。

まともに良心的な仕事をする会社は訪問に回るような人材に(特に他府県まで)お金を掛けません。

宣伝やセールスマンを使って仕事を取って、しっかり儲ける方式ですから、絶対にやめた方が良いですし、その為にクーリングオフの制度もあります。

特に水回りの設備は常にトラブルや不具合の心配は有りますから、近くの設備工事店でお願いするのが一番です。

ネットなどで機器は格安で買えても、自分で取り付けたりメンテナンスが出来る物は良いですが、修理などを頼むのならやはり近くのお店になると思います。

買ったお店なら何年経っても気持ち良くいくらでも対応してくれますし、特別に安くなくても、ボッタくりの心配もありません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

訪問販売の方で買うのはやめようと思っています。
エコキュートにしたいという気持ちは高まってきましたが、やはり、近場のお店でお安く買える所があれば、という感じですかね。

お礼日時:2013/12/13 23:09

No.4 です。

お礼に関して
》でも、コストが大幅に減るのであれば、それを優先し、多少の不便は我慢したいと思っているのですが、コスト的には(本体価格とかではなくて燃費)お得なんでしょうかねぇ?

・大きな勘違いがあります。24時間風呂にエコキュートをつかったら安価な深夜電力で作ったお湯だけでは賄いきれずに不足するお湯を割高な昼間料金(深夜の2.5~3倍)で補給するような不経済なことになります。
・エコキュートを設置して省エネしようとするのでしたら家族全員が間を開けずに次々と入浴する使い方をしないと駄目です。

・もう少し詳しく説明しますと
・エコキュートのタンク容量は370L/460Lが標準です。

・このタンク容量というのは給湯量ではなくて高温(80℃?)の貯湯量です。このお湯に水を追加して給湯します。370Lタイプでは給湯量は42℃換算で550Lくらいの筈です。

・浴槽のお湯張りには180~200L必要。シャワーは80~100L(7~8分使用で)と言われております。
・24時間風呂にする為には常時保温が必要になりますが常時保温には1時間あたり70Lのお湯が必要と言われております。550Lのお湯全部を使っても8時間で使い切ってしまいます。使い切ったらそれ以降は単価の高い昼間料金/朝晩料金で追い炊きが必要になります。全くもって24時間風呂には不向きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。

24時間風呂は完全にやめて、エコキュートだけにしようかという気持ちが高まりました。
ただし、家族の仕事の関係上、昼間に風呂に入る者と夕方に入る者がおりますが、追いだきするとしても、3時間後くらいに一度だけでしょうから、24時間風呂よりはお安くなりますよね。

それと、家族にシャワーをやたらと使う者がいることが心配なのですが、なるべくシャワーは使わないように気をつけてもらうようにすれば何とかなるのではないかと…。

消費税も上がりますし、電気代も上がってますし、訪問販売のセールスマンが言っていた、早くエコキュートに切り替えないとお金をどぶに捨てているようなもの~という言葉が引っかかっております。

お礼日時:2013/12/13 23:16

エコキュートは現在普及している給湯設備の中で、最もエネルギー効率が悪く、全くエコではありません。


夜中に電気で沸かしたお湯を長時間ためておいて使うのですから、熱への変換効率も悪いし、貯湯タンクからの放熱も大きいです。
なぜ、現在ランニングコストが安いかと言えば、出力調整のできない原子力発電所によって夜電力が余ってこまっていためです。
今後、深夜電力の料金がずっと格安なままのわけはないのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

…えっ、そうなのですか?
訪問販売のセールスマンによれば、一番お得というお話でしたので、興味を持ったのですが…。

セールスマンの方も言ってましたが、夜の電気が安い理由は、深夜電力が余っているからだそうです。
原子力を廃止しようという話もあるのに、今後はどうなるか分かりませんよね。
エコキュートにしたいと思ってましたが、また悩んでしまいました。

お礼日時:2013/12/13 23:20

補足ありがとうございます。


ほっとエコライフですか、バリバリの訪販ですね。世間では離職率が高く福利厚生のよくないブラック企業に位置づけられると思います。
営業マンの至福を願うなら、故障時のノンサポートを加味しつつ高いお金を払って契約するのもよいです。

都市ガスがある地域なら、エコジョーズにすることをお勧めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ブラック企業ですか。やばい会社なんですね。

こちらは都市ガスではなくてプロパンガスなので、たぶん高いんでしょうね。
何が一番お得なのか、分からなくなってきてしまいました。
(いまだにセールスマンの言葉に影響されてます)

お礼日時:2013/12/14 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!