アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在一人暮らしをしている学生です。

最近、境界性人格障害というものを知り、自分はもしかしてこの症状なんじゃないのか、と思い、
境界性人格障害について調べてみたのですが、あてはまるようなそうでないような微妙な感じです。


自分の情報としては、以下のような感じです。


●自分の思い通りにいかないことや、些細なことですぐにイライラしてしまい、抑え込もうにも感情の制御ができずにしばらくその状態が続いてしまいます。その状態の時は何か(壁など)を殴ったり蹴ったり、物を投げつけたい衝動に駆られ(他人の目があるところでは何とか実行せずにはいられますが)、大きな足音を立てて歩いたり、冷静になって考えると、駄々をこねた子供のようです。


●人の嫌なところを見つけるとすぐに嫌いになってしまい、その人の良いところがまったく見つけられなくなります。態度が冷たくなったり、素っ気無くなったり、本人にしてみればいきなり態度が変わったと思われているかもしれません。


●愛され欲求?があるらしく、「誰かに必要とされたい・認められたい」「愛されたい・温もりが欲しい」という思いが、特に一人でいるときに強く出て、なぜか涙が出てきたりします。
その反面、自分のことを好きになることができず、自分自身に自信が持てません。
また、人に素っ気無い態度を取られたりすると、「嫌われたんじゃないか」と急に不安になります。


●リストカットや自殺をほのめかすような自傷行為はしたことがありませんが、些細な一言やちょっとした否定をされたり、自分の思い通りにいかないことがあったりすると、酷く動揺して、自分の手首を強く握ったり、首あたりに爪を立てたり、手の甲を噛んだり、という自傷とまではいえないようなものはやったことがあります。(どれも血が出るほどではありません)


これは単なる性格の問題なのでしょうか、
それとも、一度診断を受けた方がいいのでしょうか。

何かいいアドバイス等あったら、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>境界性人格障害なのでしょうか?



先に言っておきますが、正確な判断は専門家にしかできません。
個人的な見解としては、「境界性」にこだわる必要はなく、単に「パーソナリティ障害(人格障害)の疑いがある」と言った印象です。

>これは単なる性格の問題なのでしょうか

性格の問題のうち、重大な問題かつ生き辛さを感じるものをパーソナリティ障害(人格障害)と考える研究者が多いようですから、生き辛くないなら単なる性格の問題なのではないでしょうか。

パーソナリティ障害の定義の問題に関する詳細はWikipadia等を参照ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC% …

>一度診断を受けた方がいいのでしょうか

質問の情報では、うつ病に耐性があるようには思えませんので、診断やカウンセリングを受けておく事を強くお勧めします。
うつ病併発の場合、治療がどうしても難しくなりますから。
とりあえず、スクールカウンセラーに相談してみるのがよいのでは?

↓ただ、悪質な自称専門家が結構いるので、あらかじめ注意が必要です。必要に応じて、いろいろ探してみるのがよいです。
こんな精神科医は嫌だ
http://www.f5.dion.ne.jp/~with/siyada.htm
こんなカウンセラーは嫌だ
http://www.f5.dion.ne.jp/~with/iyada.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

参考資料も付けていただいて、とても助かりました。
一度カウンセラーに相談してみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/14 03:05

専門家の診断が出るまでは、判断は保留していた方がいいと思います。



文面だとアダルト・チルドレンの方が合っているかもしれません。
(もしくは両方?)

カウンセリングルームがある病院を予約して、行って、
カウンセリングで、認知療法というのを受けてみるのがいいと思います。
市の保健所で聞けば、どこの病院にカウンセリングルームがあるか、教えてくれます。
性格の偏りを直すトレーニングのようなものです。
カウンセラーさんに相談するのが一番いいと思います。専門家ですから。

病院が嫌な場合は、
iPhoneだと、無料の認知療法のアプリがいくつかあって、手軽にできます。
パソコンの「うつ・不安ネット」では、1週間は無料でサイトが使えます。解説動画も少しは見れます。
1週間後~課金があるので、お金が気になる時は、退会してしまえばいいです。

気になったら、紙で読むなら、大野裕先生の本(こころが晴れるノート)が
分かりやすくていいと思います。

もし、病院に行かれるなら、カウンセリングルームがあって、それに
漢方の知識がある先生だと、よりいいと思います。
一度、西洋薬を飲み始めると、副作用もありますし、やめる時にやめづらいです。
性格の問題です、と言われたら、漢方薬の方が効くと思います。
副作用はない訳じゃないけど、ほとんどないです。
私の場合はそうでした。イライラする性格、寛容じゃない性格を、
子供のかんしゃく、などに使われる漢方薬で、すぐに良くなりました。穏やかな性格になりました。
漢方54番です。私の場合。
漢方のお医者さん探し、というサイトがあります。
この情報と保健所の情報をマッチさせてみるといいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

漢方薬という手もあるんですね。
勉強になります。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/15 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!