
三者面談を拒否されました…
私は公立高校に通っている、高校三年生の者です。
本日の朝、三者面談希望の申込書を書いて提出したのですが、余白の欄に「もう失敗はないでしょう。不要です。」と書かれ返されまし た。
私には先生のお気を悪くさせた原因があって、
実は昨日、教科の先生の急な外勤で自習になった時間に、
ある程度(センター試験一年分)自習して疲れていまい、10分くらいの気晴らしのつもりでスマホのゲームをしていたところ、たまたま見にきた他の先生に見つかり、没収され担任へ渡されてしまいました。
本校では、携帯は電源を切ってカバンにしまっておかなければなりません。
昨日の時点で担任が「親を呼ぶ」とおっしゃったので、帰宅してからすぐ、母に呼ばれると伝え、待っていましたが結局呼ばれず、今日の帰りに返してくださいました。
その時先生には「最後の最後(あと5日で学校が終わります。後は卒業式のみです)でお前の人間性が分かったよ」と言われました。
校則を違反し、ゲームをしていたことについては本当に悪いことをしたと思っております。
また受験生にも関わらずこのような気の緩みを出してしまった事について、先生方には多大な失礼をしてしまったと思っています。
今後はちゃんとカバンにしまっておこうと思っています、
ただ、このような理由から三者面談まで拒否されることはあるのでしょうか?
それとも私は、三者面談を拒否されてしまうほどの重大な罪を犯してしまったのでしょうか?そうだとしたら、大変自業自得な事だと思います。
私は事前に進路の事で相談がありますと言っていたのですが、「お前とは話すことはない」と何回か拒否されています。私の言い方が原因か、担任の先生に嫌われてるか、またそのどちらもなのでしょうか。
最終的に聞きたいことは、先生の好き嫌いで三者面談を拒否出来るのかということです。
私としては大変ショックでした。
ちなみに、塾の先生は、
「私が私大をたくさん受けるので、
面談しなくてもいいと判断されたのでは?」
と慰めてくださいました。
確かにそういう考え方もあるとは思いますが、スマホをしていた事が原因じゃないかと気になって仕方ありません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この時期に三者面談をすることの意味。
そして貴方が申請を出した経緯を考えた上で、する必要が無いと判断されたんでしょう。
この三者面談はどちらかと言うとこの件での謝罪をしたいと思ってらしたのではないでしょうか?
先生は反省してくれたのだからそんなことをする必要は無い。
と言いたかったのだと思います。
ただ校則を破っただけの行為に、頭から怒鳴りつけるよりも
貴方の性格を考え突き放した方が効果的だと判断されたんでしょう。
今もその事で悩んでいるのだから効果的であったと言えるのでしょうね。
最後の最後で足元をすくわれた。なんて物語は何処にでもあるので。
今回の事を教訓にこの一件の事はもう触れなくて良いと思います。
しつこい謝罪は返って嫌われます。
切り替えていい女っぷりを見せ付けてやりましょう。
No.5
- 回答日時:
教員です。
>あと5日で学校が終わります。後は卒業式のみです
????終業式の間違いでしょうか?
それとも「3学期は自由登校」と言うことなのでしょうか?
私学と違って、公立高校の場合、文科省が許可しないと思うのですが…
http://www.onomichihigashi-h.hiroshima-c.ed.jp/g …
↑がほとんどの公立学校の「進級・卒業」条件でしょう。
もし、自由登校がされているのならば、あなたの学校はいわゆる進学校で「生徒の自主性」を重んじる校風なのでしょう。
その場合「校則違反」=「親の呼び出し」は、必ずしも「あるわけではない」のでは?
多分ですが、担任は「他校の基準」で「親の呼び出し」と通告しただけで、実際、生徒指導担当教諭や学年主任と協議している最中なのかも…
ですので「あなたをどう処分するか決まっていない」状態では「3者面談」はできないでしょう。
>最終的に聞きたいことは、先生の好き嫌いで三者面談を拒否出来るのかということです。
好き嫌いで「必要な業務を行わない」と言うことはありません。それこそ、教師をバカにしています。^^;
>先生には「最後の最後でお前の人間性が分かったよ」と言われました。
きつい言われ方ですが、それだけ先生はあなたに期待していたのでは?
まぁ、もう少し待ってみては?
私見です。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
私は、いわゆる進学校と呼ばれる高校に通わせて頂いております。
冬休み明けからは希望する生徒のみ、二次試験対策の授業があります。
推薦の人などは卒業式やその練習まで来なくていいのです。
先生からは「反省したか?」と言われたので、おそらくお許しを頂けたのではないかと思っております。
No.4
- 回答日時:
あくまで個人的な感覚ですが,スマホの一件が原因ではないと思います。
「もう失敗はない」という回答は,「君は少なくとも第三志望までには絶対受かる。面談で受験校を変えるなんて言いだすんじゃないだろうね? このままいこう。面談に時間を割くより,勉強したほうがいい」などの意味なんじゃないですか。
このほかにも,「他の生徒との面談の約束が,すでに年末までいっぱい詰まってんだよ。君は年明けになるけど,それでもいいのかい?」とか,「どの志望校にも絶対に受かりそうにない生徒が,クラスに何人もいるんだよ。その説得をしなきゃいかんので,君と面談してる余裕はないんだ」とか,「面談で『君は大丈夫』という言葉を聞きたいだけじゃないのかい? そんな気休めにつきあっている時間はないんだ」。
まあ,「人間性を疑う生徒」にはこんなに詳しく説明しなかった,ということはあるかもしれません。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
確かに、この時期は先生方もとてもお忙しいですよね。
私のためなんかに時間を割いている時間などないです。
先生から見て、
私の人間性への評価が低いのかもしれませんね。
反省しました。

No.3
- 回答日時:
最後の最後に、キツい経験をなさいましたね。
大学生になったり大学を卒業して社会人になって、非常識なことをすれば
評価が下がり何かしらの不利益を招きます。
早いうちに経験できて良かった、と私は思います。
担任の先生は質問者様の性格を考え、突き放すことにしたのかも知れません。
ダメな事をした、と質問者様が気付ける方向に持っていける良い先生なんでしょうね。
それに、たくさんの受験生を指導する先生は超がつくほど多忙な時期です。
心配な生徒の相談にのったり、卒業式のために学校の雑務を山ほど抱えていたりします。
ところで、気になったのですが担任の先生が親を呼ぶと言ったものの呼び出しはなかったとのこと。
保護者の方から先生に連絡はされてないのでしょうか。もし連絡をされてないのなら、先生は質問者様が親に報告してないと思っているかも知れません。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
大変失礼な事ですが、言い訳をせず、誠意を持って謝罪するという経験が出来て成長になったなと感じています。
社会人になったら、嫌でも謝罪しなくてはならない時が来ますもんね…
母は昨日それを聞いて、今朝、面談希望書を書きました。内容を書く欄が無く、普通は進路の相談のために出すのですが、あのように書かれて返されて、私は先生に見放されたのかと思っていました。
よく考えてみると、担任はそれを察して書いてくれたのかもしれませんね。
担任の先生はすごく頭のキレる方なので、さすがといった感じです。
大人になります。規則破りはもう二度としません。
No.2
- 回答日時:
最近の高校がそうなのかわりませんが、あと5日通ったら、次は卒業式なんですね…
まぁそれはいいとして、その状況で三者面談で話すことなんか何もないでしょ。
私大もいっぱい受ける(しかも自習中にゲームするほど焦りが無いようなら、合格圏内でしょうし)なら、なおさらです。
自分の実力を勘違いしている学生と、勘違いを信じているバカ親なら、人生考え直してもらうためにも必要ですが…
客観的に見て、本当に面談が必要な状況なんでしょうか。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
私はバカなので第一志望を諦めました。その結果、完全に気が抜けてしまったのだと思います。
私の親は共働きで、朝早くから夜遅くまで働いており、昨日の夜に没収された事を告げると、親自ら本日の朝に面談希望書を書きました。
内容欄は特に設けられておらず、
名前と希望の日付を書くだけです。
冷静に考えてみると、先生はそれを察して忙しい母のためにそう書いてくれたのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 担任が無理です 6 2022/10/18 23:21
- いじめ・人間関係 私はいじめがきっかけで精神科に通い3年ほど経ちます。 きっかけは高校三年生の時で、リスカ、ODなど舞 8 2022/12/12 15:17
- 学校 高二女子です。進路についてです 私は志望校が、国立で今の自分の偏差値ととても離れています。塾でも私立 2 2022/04/10 04:42
- 高校受験 自分の将来に興味がない 5 2022/05/27 19:22
- その他(悩み相談・人生相談) 頭が悪く、思考力と判断力が死んでいていつもこれからの人生に足枷となるような判断をして行動してしまう私 2 2023/01/23 20:13
- その他(メンタルヘルス) 頭が悪く、思考力と判断力が死んでいていつもこれからの人生に足枷となるような判断をして行動してしまう私 2 2023/01/23 00:48
- 父親・母親 相談です。 今日三者面談があり、私と母、先生で話しました。 最初は普段の生活などのことで楽しく話して 6 2022/08/16 15:41
- 学校 私は今不登校です。 小6の時にクラスでもめ、別室登校を数ヶ月していました。 中学に上がる時に引っ越し 13 2023/01/10 13:14
- その他(悩み相談・人生相談) 助けてください…本当にトラウマで苦しんでいます…。 私は親から虐待を受けて育ちました。(親に腰を蹴ら 3 2023/07/23 17:31
- 学校 至急です!!助けてください(т-т) 4 2023/08/18 13:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
カンニングについてです。 いま...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
問題になり得ますか?
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
他校での練習試合の応援
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
中2の男です。お泊まりオナニ...
-
同窓会で、かつて思いを寄せた...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高校2年の男子です。 中学の時...
-
マスターベーション
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報