dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カセットガスボンベはいくつもの会社から発売されていて、安いものでは1本(250g) 100円
ぐらいからあります。 そのなかでイワタニ製のボンベは1本200円ぐらいしますが内容が
違うのでしょうか。  そんなの高いものでもないので夫々買って、自分で試せばいいじゃないか、
と言われればそれまでですが、どなたか事情通の方教えてください。

A 回答 (3件)

カセットガスコンロメーカーとしては他社のボンベを使われ事故が起きて、それがコンロ側の欠陥の事故かボンベ側の事故か検証するのも手間、ボンベ側の欠陥でコンロメーカーを訴えられても困るので他社のボンベは使用しないでください、と書いている。



カセットコンロでの事故の多くはコンロで使えるサイズ以上の鍋や鉄板を乗せて使用しボンベが加熱され爆発する事故が多い。

カセットコンロ、カセットボンベを使用したストーブを色々なメーカーのボンベを長年使用していますが、怖い目には合ったことありません。

日本語の表記がないとかサビだらけ・・・など怪しいモノは避け↓を守って使用すればよい。
http://www.jgka.or.jp/consumer/gasu-riyou/anzen- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まあ、言われるようにコンロメーカーの防衛はわかりますが日本ガス石油機器工業会というもので登録だか
認定するならコンロとボンベの適合性は考えなくともよくならねばと思うのですが。

お礼日時:2013/12/14 10:18

通常使用でカセットが爆発する可能性は極めて低いはずですが♪



イワタニ製のカセットコンロにダイエーのカセットを装着して爆発しても自己責任というよな内容が説明書に記載されています♪

逆にダイエーのカセットコンロもダイエーのカセットを使うように記載されていますので♪♪♪

家の近くにダイエーがある私は、ダイエーのカセットコンロとカセットでリーズナブルに使用していますよ♪♪♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
コンロメーカーは他社のボンベで問題がおきてもたしかに迷惑なことですよね。
でもそうやって自己防衛していて高いボンベ売れるのでしょうか。 岩谷はボンベでもうけようとして
いなくって、コンロで商売しているのでしょうか。 たぶんそうでしょうね。 でも売れないボンベ(?)
販売店がよくおきますね。

お礼日時:2013/12/14 10:09

中身のガス(ブタン、イソブタン)の含有量が違います。

1本100円はそれなりの品質です。
100円ボンベの中にはGA社のような中国製粗悪ボンベを使っているので爆発する可能性もあります。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ふつうボンベにはブタンと書いてありますが含有量まで記されているのは見たことがありません。
岩谷のガスはちがうのでしょうか。

補足日時:2013/12/14 10:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ともかくも、ご回答ありがとうございました。
この件は終りにします。

お礼日時:2013/12/16 08:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!