【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)

初めて質問させていただきます。
似たような質問が多々あり恐縮ですが、皆様のお知恵をお貸し頂けたら幸いです。

当方、雄の四歳、去勢済みの猫がおります。
子猫の時に捨てられていたのを保護しました。
しかし、ある時外へ飛び出してしまってから、何度も捕獲したものの脱走を繰り返し、今では外猫になってしまいました。

問題は、この猫が隣家の飼い猫のように暮らしていることです。
隣家は老夫婦と、奥様のお母様(95歳)が暮らしておられるようで、猫にしてみれば静かで暮らしやすい環境なんだろうとは思うのですが、あくまでも我が家の猫。
迷惑ではないと仰って頂いているものの、こちらとしては、逃がしてしまった上にお世話になってばかりですので気が引けてしまいます。
それに加えて、近隣にはお庭に大変手をかけていらっしゃるお宅もあり、猫と言えど我が子のような子ですので、他所のお庭に悪戯をするかもしれないのが心配です。

我が家にはご飯を食べに来たり、見回りには来ますが、基本的には隣家に入り浸っているようです。

先日、三ヶ月ほどの雌の子猫を保護し、どうしても里親が見つからなかったため、我が家で引き取ろうと言うことになり、完全室内飼いの準備として、網戸などにも鍵をつけましたので、これを期に、隣家に住み着いた外猫を家猫にしたいのですが、可能なものでしょうか?

皆様のお知恵をお貸しいただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

うちは二桁の多頭飼いの完全室内飼いですが、


全員生まれも育ちも野良さんたちです。
家族全員の出入りの際要注意、来客時要注意はもちろん
はじめは出せー!と鳴いたりガタガタしたりする猫に屈しないことです。
そして完璧なる脱走防止策を施す。

家の窓という窓にはネットフェンスと突っ張り棒、サッシロック
玄関や勝手口などには玄関網戸 YKK 中折れ網戸を付けました。
これがないと怖いです。迷子は絶対嫌なので。

網戸とロックだけですと体当たりや引っ掻きでやられますので、
窓と網戸の間にはネットフェンス(100均や玄関網戸 YKK 中折れ網戸ホームセンターにある)と突っ張り棒を、結束バンドで縛ったものを取り付けると、猫には開けられません。
猫 脱走防止
などで検索してみてください。

あとは、猫草、キャットタワー、爪研ぎなどは常備し
上下運動は必須
ストレスを貯めないように遊んであげることです。
今まで猫が寄り付かなかった?ということは、何かが暮らしにくいのだと思います。
家の中が暮らしやすく、外に未練などないと思ってもらわなければなりません。

あと、新入りさんと先住さん
それぞれワクチン、駆虫、血液検査などはお済みですか?
突然一緒にはできませんよ。
それら一式検査が済むまでは別室にて家庭内別居、済んでから徐々に合流です。

人間が環境を整えてあげて、ストレス無く過ごしてもらってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お三方、貴重なご意見をありがとうございました。
皆様のご意見を参考にさせていただき、少しずつ室内での暮らしをさせていきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/19 00:13

赤ちゃんから育てた子は、外に興味は示すものの、外は怖がります。


しかし1歳位の保護した子はなんどか脱走、現在は脱走防止をかなりやっています。
外に出たがってずいぶん鳴いていますが無視です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お久しぶりです。
あれから数ヵ月、地獄のような出せ出せ攻撃に堪え、今ではすっかり家猫になってくれました。
まだまだこれからの時期は脱走の心配はありますが、対策をしながら、猫も人間も快適に暮らせたらと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/14 15:01

物理的に外に出られないようにしたあとは、飼い主の根気のみです。


泣き叫び続けるのをどれほど無視できるか…
半外猫になってしまうと、外にテリトリーを持ちますので、巡回できないとさぞかし落ち着きがなくなるでしょう。
それが家の中だけがテリトリーになるまで今期比べです。
新猫ちゃんへの興味でそのストレスが逸れるといいのですが…

くれぐれも、猫に負けて絶対に外に出さないでくださいね。
早朝や夜、夜中に延々と鳴くかもしれません。
神経やられます。
でも外猫を家猫にするってそういうことです。
頑張りましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お久しぶりです。
あれから数ヵ月、地獄のような出せ出せ攻撃に堪え、今ではすっかり家猫になってくれました。
まだまだこれからの時期は脱走の心配はありますが、対策をしながら、猫も人間も快適に暮らせたらと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/14 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報