dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

A社に引っ越しの見積もりをしてもらい段ボールを置いていってもらったのですが、他社に変更するためA社はキャンセルしました。
段ボールを送り返すように言われましたが、送り返さず段ボール代金も支払わないというのはありでしょうか?
あまりにもA社の電話対応が悪かったため腹が立っています。

A 回答 (7件)

電話をしてもっとお偉いさんと話をしてみてはいかがでしょうか?


お偉いさんに電話対応が悪すぎて腹をたてているということを伝えれば
段ボールの件もとりにきてもらえたりするかもしれませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
電話をしてみたのですが、いっこうに担当者が偉い方に代わってくれません。
段ボールは送り返してくれの一点張りで。。。
段ボールは取りにきてもらえない感じです。

もうA社には関わりたくないので、
明日、引っ越しを頼む他社さんに聞いて、段ボールを送り返す方法を教えてもらいます。

お礼日時:2013/12/27 22:13

契約内容にもよりますが、段ボールも価格に入っていることが一般的です。

まだ使用していないというなら、返品を頼んでみたほうが良いのではないでしょうか?キャンセルした側にも責任があるかと思います。腹が立っても、もう二度と会わない人なのですから我慢して、低姿勢でお願いしたほうが得だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

見積もりを依頼したときに1時間以上居座られ、契約しないと帰ってもらえないような状況でした。

そのときしっかり断っておけばこのようなことにならなかったのですが、仕方ないですね。

段ボールを送り返すことにします。

お礼日時:2013/12/27 22:21

腹が立っている旨を伝えたうえで、送り返さないのならいいと思います。


何も言わずに送り返さないのは相手のペースになってしまいそうな気がします。
段ボール代金というものはよくわかりませんが。私の場合は段ボールだけ
別料金だったという経験がありませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
段ボールを送り返すか買い取りになるということを言われたので、段ボール代という表現になってしまいました。

段ボールを送り返すことにします。

お礼日時:2013/12/27 22:18

できる限り応じるようにするとよいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
段ボールは送り返すことにしました。

お礼日時:2013/12/27 22:16

段ボール如きで訴えられてもたまらないので、内容事こまなく聞いて払いましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
段ボールを送り返すことにしました。

お礼日時:2013/12/27 22:15

>送り返さず段ボール代金も支払わないというのはありでしょうか?



無しです

窃盗で訴えられてもいいのなら、どーぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

段ボールを送り返すことにしました。

お礼日時:2013/12/27 22:15

この場合、引越し会社の段ボールは商品にあたりますので、送り返さず


段ボール代金も支払わないということをしますと、引越し会社から法的手段で訴えられます。
腹が立ったのでしょうが、速やかに段ボールを送り返しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
段ボールを送り返すことにしました。

もうA社には関わりたくないので、
明日、引っ越しを頼む他社さんに聞いて、段ボールを送り返す方法を教えてもらいます。

お礼日時:2013/12/27 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!