
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
180SXを3台ほど乗り継いで、峠・レース・ドリフトをしていた者です。
S15も友人のや仕事上でお客さんのを乗ることがありましたが、トータル的な性能ではS15の方が圧倒的に上です。
純粋な速さを求めるのか、車の形を求めるのかで大きく違ってきますが、私の180SXはエンジン・足回り・駆動系等をS15パーツを流用していたので動力性能に関しては、そんなに大きな違いはありませんでしたが、180SXはリアハッチの開口部がでかく、ボディ合成が弱いので速さを追求すると、そこが一番大きな差がでましたね。
サンルーフ付きの180SXも乗っていましたが、ロールバー+ボディ補強をしていても、サーキットの時にボディの歪みでサンルーフが割れたなんてこともありました。
ただ、180SXは基本設計が古い車なのでS15と互角に張り合うにはお金が掛かりますし、状態の良い180SXを探すのも難しくなってきてますね。
180SXみたいなリトラクタブルライトの車は、現在の車両基準では安全性(人にぶつかった時にライトがひっかかる)で作れなくなってきてるので、個人的には180SXかなと思います。
結局は貴方の予算と車に何を求めるのか次第ですが、一目ぼれした車を買うのが一番いいですよ。
No.14
- 回答日時:
S15ですね。
180はかっこいいけど高校性なら良いかもしれませんね。
もしくは、ドリフトしたいなら。
でもパーツは沢山あるので、色々楽しめます。
何が目的かですね。^^
参考URL:http://wakuwakupotato.seesaa.net/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
5
皆さんは一日原付で走るとした...
-
6
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
7
原付ひび割れ 修理費用
-
8
無免で原付乗ってて追われたこ...
-
9
原付について タクトベーシック...
-
10
無免許運転って普通に運転して...
-
11
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
12
県外ナンバーの原付は職質とか...
-
13
車の購入について
-
14
買って失敗した車教えて!
-
15
縁石を乗り越えてしまった後に...
-
16
車MTの交差点での右左折につい...
-
17
GSX250Eについて。
-
18
MT路上教習にて・・・
-
19
原付の2種登録で捕まった方
-
20
原付に乗った事がない
おすすめ情報