dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IntelのMath Kernel LibraryをFortran90で使おうと考えています。
OSはCentOS 6.5を検討中です。

http://software.intel.com/en-us/node/468340

上記のページをざっと見た程度ですが、MKLにはガウス積分などの積分関数は用意されていないのでしょうか?

積分関数だけ自作もしくは他のライブラリを使うことになるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こちらもざっとしか見ていませんが、MKLには無さそうな気がします。



有名どころでは、GSLを利用されてはいかがでしょうか。
http://www.gnu.org/software/gsl/
日本語のマニュアルもありますので、検索してみてください。

C言語用に書かれていますが、BIND(C)構文が最近のFORTRANでは使えますので、手間はかからないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

GSLを使うということも含めて検討したいと思います。

BIND(C)構文というのを知りませんでした。こちら、参考になりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/05 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!