
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ちゃんとやり続ける見通しがあるのなら、220cm、20kg(止め具含む)の「オリンピックシャフト」が良い。
結局、最終的に、パワーラックなどが用意できてしまうと、オリンピックシャフトが必要になる。スミスマシンなら、オリンピックしか使えない。クイック系のエクササイズの際も、グリップが動かない(回転しない)ので随分と違う。それに、短くて軽い(10kg以下)ということは、ラック(またはベンチ台やスクワット台)に乗せたシャフトにウエイトを付けようという時、反対側にズラしておいてシャフトの傾き(落下)を防止するという操作もできないので、ちょっと危ないことになる。そんなこんなで、たぶん、貴方には、ダンベルが良いのだと思う。
私は、還暦を越えるまで、宅トレ者として、オリンピックシャフトを使って、100kgを超える高負荷ウエイとやってきて、いま、32.5kg×2個のダンベルが一番のお友達。ケトルベル12kg、16kg、20kg、24kgもやるので、次に32kgが欲しいのだが、これ以上のケトルベル購入を自らに断念させる為、ダンベルをひとつ32.5kgに設定(固定)した次第。
高負荷トレをやってきて、ケトルベルに出会い、そして、ワンハンドの「スナッチ」にハマった経験から、最小限の筋トレ用具は何かを考え続けて、いま、ダンベルひとつ(二つセットではない)で良いのではないかと思っている。ダンベルひとつでスナッチもジャークもできるので、ケトルベルである必要も無い。
ともあれ、32.5kgひとつで、フルボトムスクワット(フロントスクワット、ゴブレット式スクワット、ザーチャー式スクワットでも可)、ワンハンドロウ(背中)、ワンハンドプレス(胸)をやる。両手持ちの「ダンベルベンチプレス」だとスタートポジションまでが大変だが、ワンハンドのフロアプレスならば、まず、空いた手を使って両手でスタートポジションに運べる。更に、もうひとつ32.5kgがあるので、それを、それぞれ両手に持つとデッドリフトができる。で、これで、トータル65kg。
32.5kgが二つで65kg。これは、米俵一俵の重さであって、昔は、これを担げば一人前と言われたのだという。
32.5kgというのは、3okg×2セットを購入して、一番外側の1.25kgプレートを2.5kgに付け替えただけ。
極めて個人的な状況説明ですが、参考にしてください。32.5kgというのは一定の筋を維持するのに個々が必要と感じる重量。20kgでも一向に構わない。
回答ありがとうございます。
私は今ダンベル20kgを使用しています。
アームカールなら10回が限界ってところです。
ダンベルフライも10~15回くらいが限界です。
バーベル購入はまだ早いですかね?自分的にはそろそろバーベルが欲しいのですが。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
身長は170cmで、1.8mのシャフトを使っています。
部屋が狭くてタンスや机にぶつかってしまいます。
使い始めて「失敗した」って思いました。
ならばバルコニーでスクワットしようと持ち出すにも、あっちぶつかりこっちぶつかり、
取り回しに気を使います。
どこで使うか?ってことを考えてください。
大きい部屋で障害物がなければ1.8mがいいと思います。
No.1
- 回答日時:
体格はあまり関係ないかな
我が家にもバーベルがあるけど
シャフトは2m20cmだたはず
これの利点は
・シャフトが丈夫で重いウェイトが付けられる
これに尽きるわ
買ったときは長い方がなんかかっこいい
だけで選んだけど
使っての問題は
ウェイトの取り付けのための左右移動が
微妙に距離があってムカつくってことかしらね
グリップだけでも私の身長くらいあるし
重いウェイトを付けるつもりなら
長くて頑丈なのがお勧め
ラックに置いて使う場合は
ラックの幅よりもグリップが十分に長くないと
上げ下げの度にラックに当たるから
ムキーってなるので注意
今はラックがなくても将来ラック買うなら
180cmだと短いかも
当然だけど利用する場所の広さも考えないとね
ということで
床に転がして使うのなら
160cmでいいんじゃない?
ラックに乗せて使うなら200cmはあったほうがいいと思うわ
回答ありがとうございます。
確かに、言われてみれば私もそう思います。
ラックに乗せるのに200cmくらいないとダメっぽそうですね。
でも部屋の広さが十分にないと置けないですし・・・。
また部屋の配置を考え直した方が良いですかね。
まあ、でも体格はあまり関係ないとのことですので安心しました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 男の身長の分布 145cm〜150cm未満 0.04% 150cm〜155cm未満 0.29% 15 3 2022/11/02 00:00
- その他(悩み相談・人生相談) 180cmから見た170cmと 170cmから見た160cmは 見え方がまた違いますか? 3 2023/02/10 22:51
- 統計学 解き方が分からないので教えてください 16〜20歳の女性の身長(X)は平均160cm、標準偏差10c 1 2022/11/09 23:00
- 所得・給料・お小遣い 28歳で 年収280万・170cm・フツメン・派遣社員 年収420万・160cm・かっこいい・大企業 4 2023/05/19 22:08
- 婚活 従姉妹がヤバイ 4 2023/05/17 09:00
- カップル・彼氏・彼女 自分より低収入・低身長・低学歴。嫌な順番を教えてください。 一応低収入の下限は300万 低身長の下限 5 2023/01/30 02:20
- 格闘技 井上尚弥と身長180cmの体重80kgが喧嘩したら(武器なし)どっちが勝ちますか? 身長180cmの 8 2022/12/25 02:38
- その他(悩み相談・人生相談) 身長160cmです。何キロに見えますか?それと160cmの平均体重って何キログラムなんでしょうか、、 10 2022/05/01 23:01
- メンズ 160~180cmの中で周りの男子でであまり見ない身長top3を教えてください 2 2022/09/26 01:51
- ゴルフ ゴルフのクラブについて教えてください。 nspro950ghのシャフトをアイアンにさして使用していま 1 2022/10/13 17:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダンベルベンチプレスなど筋ト...
-
バーベルシャフト 160cmと180c...
-
バーべルは何キロのものを買え...
-
ダンベルベンチプレスのフォーム
-
筋トレする環境について(2)
-
ウエイトトレーニングでどの器...
-
筋肉トレーニング器具について
-
バーベルベンチとダンベルベン...
-
ダンベルさえあれば筋トレはで...
-
どちらのトレーニングマシンを...
-
バーベル選び
-
ダンベル60kgセットは初心...
-
10、20,30、40,50,60kgと小...
-
ダンベルの重量の限界
-
筋トレ中級者さんかジムに行か...
-
懸垂に必要な筋トレはラットプ...
-
ハイクリーン110キロを挙げるた...
-
シュッとなる
-
太りにくい体質に変えようと努...
-
小顔になりたい
おすすめ情報