電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日の質問の続きなのですが。

不法就労予定の人物について、入国管理局に情報提供をしたのですが、その人の在留資格変更手続きの申請番号も書き添え、手紙を送りました。
この手紙がくれぐれも本人に見られないように、入国管理局の就労審査部門に電話をしました。
先日対応してくれた人は、情報が漏れることはないと言ってくれたのですが、今日対応してくれた人は、もし申請番号が書いてあったら、会社からの追加資料とみなすかもしれないと言いました。
手紙の内容はあくまでも、申請者は働くことはないという内容です。

明らかに、不法就労に関する情報提供なのに、それを申請番号が書いてあるという理由で、会社からの追加資料とみなすことはありえますか?
ちなみに社判など押してなく、無記名です。

A 回答 (2件)

入管も中での書類の扱いが完璧でないことが有ります。


自分も前に提出した書類を「受け取ってない」と言われたり、一部ずさんなところもあるみたいです。

本人に提示することを希望していない旨を口頭で伝えても、そもそもそれがちゃんと伝わっているのか怪しいです。

また、取り締まる側としては「匿名だからいいや」とその場の判断をしている可能性もあります。

常識的には会社からの追加資料とするのはおかしいですが、以上を踏まえて追加資料として扱ってしまっている可能性はあるでしょう。

不安であれば、担当の部署に問いただして、もし申請資料の一つとされてしまっていたら外してもらうことをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ございません。
結局、不法就労の件は問題にならないまま、時が過ぎています。
入国管理局には一応電話をしてみましたが、やはり担当者次第なのでしょうか。。。

お礼日時:2014/04/16 16:59

状況がよく見えないのですが、申請者が就労予定の会社に虚偽申告し、会社から証明書類を得て、かつ、あなたがその会社に属する者しか知りえない情報を提報したのであれば、「会社からの追加資料」とみなす可能性は高いでしょう。



申請番号まで知っているということで、恐らく上記の状況かと想像はしますが。

一般的に判定判断資料を申請者に提示することはありませんが、不許可になった場合に「あなたの就労予定の会社の人から情報があった」ぐらいは説明するかもしれません。
また、これは就労予定の会社からの不許可理由の照会があった場合、対面で「これこれこういう類の提報があって・・・」ぐらいは説明することと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
状況としては、申請人は普通に申請、追加資料の提出が2回ありました。

私としては、入国管理局の人が、不法就労の疑いがある人の存在がわかりやすいように、申請番号を記載したつもりだったので、まさか本人に見せる可能性があるとは思いませんでした。
もう提出してしまっているので、どうしようもないのですが…。

お礼日時:2014/01/11 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!