dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日地方に住んでいる祖父が亡くなりました。

葬儀を私の父が喪主になりとりおこなわれたのですが、祖父の地元の業者さんにお願いしました。

そして一昨日その時にかかった料金の請求書が来たのですが、振込先が地方銀行の口座になっていました。100万円弱です。

UFJかゆうちょ銀行のATMから振り込みたいのですが、可能でしょうか?振り込める場合どういった手続きをすべきでしょうか?

額が多いので振り込めるかどうか不安です><

A 回答 (3件)

UFJ(三菱東京UFJ銀行)の口座を持っていて、キャッシュカードで振込であればATMから振込は可能です((上限100万円、利用限度額を引き下げている場合は不可)。

以下を参照
http://www.bk.mufg.jp/info/gendogaku_initi_02.html

現金での振込はATMでは上限10万円なので、窓口からの振込が必要です。

ゆうちょの場合は、現金での振込はできません。通帳またはキャッシュカードでの振込は一日の引き出し上限額を変更していないと50万までしか振込できません。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/soki …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます><

お礼日時:2014/01/11 08:51

できますよ~~


相手の銀行 支店名 口座番号 最初はむずかしいかもしれませんが。慣れると簡単です。額が大きいのでひとつひとつ確認してくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^

お礼日時:2014/01/11 09:59

もちろん振込は可能です。

画面から振込先の銀行名・支店名を選択します。

ただし、マネロン対応のため現金での振込は制限があります。上限額は銀行ごとに決まっています。
なので一括で振り込むには、キャッシュカードを使って普通預金から振替えるか、現金なら店頭の窓口で振り込むことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/11 08:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!