dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、スーパーの駐車場で車を当てられました。
状況は、私がバックで駐車場に入れようとしてたところに、相手の車が出ようとバックしてきてぶつかったというものです。
警察には届け済みです。保険会社も届け済みです。
そうしたら、相手側の保険会社から電話があり、“状況を教えてください”と言うのですが、“私側の保険会社に状況は言ってるので、あとは保険会社同士の話になるのではないのですか?”と言いましたが。
これで、正しかったのでしょうか?これを逆手にとってこちらが不利になることはないでしょうか?
私的には、相手側の後方不確認だと思いますがどうなのでしょうか?
あとは先ほど言いましたように保険会社以外から何を言ってきてもすべて保険会社にまかせてますので。で行こうと思ってますがどうなのでしょうか?
後何か注意しておくこと、言っておくべきことなどありましたら教えてください。

A 回答 (4件)

>これで、正しかったのでしょうか?



正しいと言えば正しいのですが、
保険の使用有無によりますね。
過失を認めて自分の保険を使用するときは自分の保険会社に示談交渉権がありますが、過失を認めない場合は保険を使用することになりませんから自分の保険会社に示談交渉権がありません。(一般的な保険)
ですから、過失を認めない場合は相手方と直接又は相手方の保険会社、弁護士などと示談交渉しなければなりません。

過失を認めて保険会社に示談交渉をして貰うのでしたら「何を言ってきてもすべて保険会社にまかせてますので。」でよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
私側の保険を使うかどうかは、相手側がこちらの言い分を認めるかどうかによって変わってくると思います。
ちゃんと認めれば、保険を使う必要はありませんし、認めなかった場合長引くものと思ってます。
こちらは、自動車販売会社を通して保険会社に連絡がいくことになってます。

お礼日時:2004/04/28 01:55

>相手側の保険会社から電話があり、“状況を教えてください”



正直に伝えてもよかったと思います
どのみち0:100にはなり得ないはずです
それほどの労力と神経をすり減らす価値があるとはとても思えません
どれ程の破損かは想像の範囲を越えませんが、等級が上がってもう1度事故でも起こせば次は保険の継続にも支障が出ます

修理工場も安い所を探せば腕の良い良心的な職人もいます

傷が気になるなら直してしまえばいいことです
その上で、後はお任せしますの方が健康にいいと思います

はっきり申し上げて、もめて困るのは当事者だけです
保険会社は、何も出来なければしないだけですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。確かに0:100になることは無いでしょう。
私も、それを今日思い、「お互いの言い分は言ったのだからあとは保険会社同士で妥当点を決めてください」と伝えました。

お礼日時:2004/04/28 20:25

#2です。



販売会社が保険代理店なのでしょうかね?

販売会社と保険会社との間では修理費用の確認と支払だけではないでしょうか?
また、事故の状況を販売会社を通して保険会社に伝えるのでしょうか?

保険会社が事故の状況を確認して当方に過失がないと判断すれば契約者(質問者さん)と相手方と話し合ってくださいと言われることもあります。

弁護士費用特約が付いていると訴訟を起して決着させることもできますね。

相手が過失を認めなく、当方も過失を認めない場合には長引くというより放置状態になり、修理を進めることもできません。
状況に応じて割り切りも必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自動車販売会社というのは、ディーラーです。自分が車を買ったり、車検その他いろいろしてもらってるところを通して保険会社に入ることあるじゃないですか。
そこで、“もし何かあった時には必ず連絡ください”ということだったので事故の件、ディーラーの担当の方に伝えました。それでそこから保険会社に連絡してもらいました。
もちろんディーラーと保険会社間の内容は修理費用の確認と支払いだけです。
書き方が悪くてすみません。
doconimoさんがおっしゃられるように、長引くと修理も進められないので、今日、「保険会社同士で妥当なところを見出してください」と伝えました。
出来れば、それでケリをつけたいと思ってます。

お礼日時:2004/04/28 20:16

あなたが止まっているところに相手がぶつかってきたのなら、あなたに過失はありません。


あなたも動いていたのなら過失相殺があると思います。
私なら相手の保険会社から連絡があったら、自分が止まっているところにぶつかってきたと言いますね。(本当にそうなら)
相手の保険会社もこれを言われたらお金払うしかないですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
なるほど、こちらが止まってるかどうかでかわってきますね。こちらは止まってたということで自動車販売会社を通して私側の保険会社に連絡がいくことになってます。
ただ、相手側がそれを認めた場合は問題ないのですが、認めなかった時どうなるかということです。
第三者の証人でもいればよかったのですが。

お礼日時:2004/04/28 01:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!