
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
guess_manager さん。
はじめまして。40代おっさんです。よろしくお願いします。>万年筆で使える「消せるインク」…フリクションペンと同様にこすったら熱で消えるインクが欲しいです。
私もあったら欲しいです…。
結論から申し上げると、現在は無いと思います。代替えで敢えて挙げられるなら、ご存知かもしれませんが、ペリカンとその他一部のメーカーのブルーブラック・ロイヤルブルー系のインクにのみタッチペンのような扱いで消す事が出来る
ペリカン:修正ペン スーパーシェリフ
http://www.pen-house.net/detail/detail06589_007. …
ラミー:修正ペン インクエックス ブルーインク 万年筆用修正ペン
http://www.pen-house.net/detail/detail22817_004. …
シュナイダー:インク消しペン
http://www.wada-denki.co.jp/bunguho/ctlg1395.html2液式のプラチナの文字けしでしょうか…。
後はステッドラー等の砂消しゴム…これは削ってだから本当に消すとはちょっと違いますね。紙質変更はご質問対象外でしょうし…。
メーカーで万有とはいかないですし、色によっては全く消えず滲んできたなくなるだけ…orz
フランスでも、こうしたインク色を消す(正確には成分を置換させ脱色するのでしょうか)文具があるそうですが、具体例が私も調べているけどわからないのと、やはり色による制限がある?みたいです。
(海外は万年筆の需要が多いですし、ある意味当たり前のような発想ですネ)
近年やっと万年筆でも蛍光色が出てきている状況です。万年筆の構造や本来の取り扱い上、ペン先まではサラサラの液体で、書き始めた瞬間に紙にインクを置くような感じ(書いたら紙に染み込まず瞬間に固まるような)出なければ無理でしょうか。でも濡れてなければペン先が乾いて筆記不可ですし…ゲルインク等の固形化するタイプでなければ紙に染み込む万年筆のインクでは無理なのでしょう。よって、インクの色素成分を置換して白色にする技術の方が先に進んだのかもですネ。
お求めのご回答にならず申し訳ございませんが検討の一手になれば幸いです…失礼しました m(__)m
uniwankoさん、初めましてではないですよ(^o^)
pexの質問に答えていただきましたよね。
さて、やっぱり吸い上げて毛細管現象で字を書く万年筆はゲル状のインクではダメっぽいですね。。。
フリクションペンで偽造が発覚したこともあり、消せないことが万年筆の良さなのかもしれないですね。
蛍光インクの話は始めて聞きました。↓ですね。
http://mag.torumade.nu/?p=11705
若干微妙な感じですがインクのチョイスの幅が広がるといいですね。
ご回答有難うございました。今後とも宜しくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
無いよー
万年筆だとインクの中の成分が詰まっちゃうので
フリクションペンのインクを取り出して万年筆に入れて書いている動画がありました!中綿に染み込んでいるインクを煮だして使っているそうです。よく考えますね・・・製品化してくれないかしら。
お答えいただき、ありがとうございました。
http://www.youtube.com/watch?v=hVaxRCqC0eE
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書道・茶道・華道 【万年筆】インクが滲まない万年筆のインクというのは売られていないのでしょうか? 万年筆の特徴であるペ 4 2022/06/26 08:51
- 高校 図書館や学習プラザでは消しゴム禁止にしませんか? 5 2023/05/08 18:36
- 美術・アート 【万年筆】万年筆のインクで書いた葉書きは雨に濡れると滲んでしまいます。 そこでハガキ 5 2023/06/30 07:34
- その他(趣味・アウトドア・車) 万年筆のインク 3 2023/05/09 00:04
- 日用品・生活雑貨 フリクションのペンですが、薄い発色でイライラします。特に黒です。青は良い気がします。芯を変えても同じ 1 2022/07/24 14:45
- 日用品・生活雑貨 システム手帳に万年筆「kakuno」の持ち運び 2 2022/04/27 14:20
- 日用品・生活雑貨 この万年筆の型式を教えてください。 1 2022/12/10 11:39
- マウス・キーボード PCのタッチ画面とタッチペンの対応 2 2023/01/14 16:01
- Illustrator(イラストレーター) pdfファイルで送られてきた絵や写真だけを消す方法 3 2022/06/19 11:31
- 日用品・生活雑貨 おすすめの万年筆を教えてください! 1 2022/11/01 00:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
料、代、費の使い分けについて
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
技能教習のハンコとは?
-
卒業論文についてです。 1月の...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
DVD(裏側:読み取り面)に油性...
-
自分で刺青の方法は?
-
タックインデックスに印字する...
-
鳩が豆食ってパ
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
DVDのレーベル面に油性マジ...
-
印刷した紙に蛍光ペンで線を引...
-
油性マジックを落とす方法
-
文房具について。 ラミネートし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
大学の学生証の裏に通学証明書...
-
職場で自費でモニターを購入す...
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
おすすめ情報