
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
以前に「佐渡の一夜干し」をいただいた時は1週間と聞きました。
生まれた地元でもそれ位に言われています。
現在海外在住ですが、
得意先の記念社員旅行で従業員一同が来られた時にも渡しましたが、
手渡しの日、明日深夜帰国、帰国日に冷蔵庫に保管、
数日で食べるで全員大丈夫だったそうです。
No.1
- 回答日時:
賞味期限や消費期限は、その製品を作った工場がその製品個々に設定するものですので、「イカの一夜干し」の期限というものはありません。
一夜干しは普通の干物より水分が多いので比較的足が速いですが、冷蔵保存であれば普通は四~五日程度は持つものが多いです。ただし、これはその製品の水分や塩分によって大きく変わりますので一概に言えません。
表面にネトがあったり、腐敗臭がしたりするのであれば食べないほうがいいです。このあたりはあくまで自己判断となりますので、がんばって五感で判断してください。
役に立たなくて申しわけありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
1kgの冷凍フライドポテトは、揚...
-
17年前くらいの古い携帯のリチ...
-
梅干しを干す時に使うザルは、...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
この黒い線がね1年くらいありま...
-
糖度について教えてください
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
期限切れのうがい薬の利用方法は?
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
室温33度の部屋で扇風機で寝て...
-
75度で1分間加熱と書いてある場...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
梅干 梅酢の濁り
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
蒸かし芋が1日半たったら糸を引...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
さつまいも、じゃがいも、かぼ...
おすすめ情報