アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京23区5~10センチ程度の積雪では

スタッドレスタイヤでまあまあ安全に走行できるものでしょうか。

いままでタイヤチェーンを巻いた方法でしか走ったことがないので不安です。

スタッドレスタイヤにチェンーンを巻くのはよくないでしょうか。

(4輪車、後輪駆動方式)。初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

道民から言わせれば チェーンタイヤのほうが滑るよね


スタッドレス履いた方がはるかに安全です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴女の泡でなら体ごと滑ってみたいな(笑


(私も男ですからお許しを)

お礼日時:2014/02/17 11:26

> スタッドレスタイヤにチェンーンを巻くのはよくないでしょうか。


> (4輪車、後輪駆動方式)。

4輪ともスタッドレスなら、たぶん、大丈夫でしょうけど、4輪車、後輪駆動方式、つまりFRが心配ですね。
FRの場合、雪国の人は、トランクに重いものを載せて、駆動輪の地面への圧着(接地面積の単位当たりの圧力を高める)を強めます。

重いものを載せる方法とは、夏タイヤを載せたり、米俵・米袋、滑り止め用の砂袋、 等を載せる方法がほとんどです。

重いものを載せると、燃費が悪くなるのを嫌がる人も居ます。
燃費を悪くなるのを避けたいならば、スタッドレスのワイドタイヤではなくて、同じ外径の細身のスタッドレスタイヤを履いて、地面の圧着(接地面積の単位当たりの圧力を高める)を強めて、中には更に、トランクに重いものを人もいます。

以上は、後輪駆動方式、つまりFR車の対策です。
前輪駆動車(FF)は、エンジンが重いので、上記の様な対策は不要です。
4輪駆動車(4WD)なら、FF以上にベストです。

--------------------

私の住所は、諏訪湖の周囲ですが、今朝は40センチ以上の記録的な積雪です。
今朝も4WDで市内を運転しましたが、国道・県道等の幹線道路はシャーベット状態でところどころに、ワダチもあります。
生活道路に入ると、ワダチがほとんどです。
ワダチに入って走行すると、ワダチの真ん中の山の雪が、前のバンパーに当たってラッセルの音が響きます。

しかし、ワダチにハマッて走行が必要です。
ワダチの山で走行すると、ワダチに滑り落ちるので、車が左右に振られて進行方向が安定しません。左右に振られた時は、カウンターを当てて走らないと、路側や歩道に突っ込んでしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

諏訪湖のほとりの北澤美術館を訪れたことがあります。雪の日のガラス工芸などまた魅力的なことでしょう。

しかし過日はスワ一大事でした。

そうですね、荷重の車体へのかかりかたにもよるのでしょう。

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/17 11:19

乗用車にチェーンを使うのはスタッドレスタイヤができる前、スパイクタイヤを使用しないスノータイヤの時代の物です。


緊急に夏タイヤのまま乗り切る場合のみ使用する物と考えた方が良いと思います。
ちゃんと巻かないとホイールハウスの狭い車の場合、当たってしまいます。
国産車には少ないと思いますが、チェーン不可という車もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スパイクタイヤは粉塵がでるのでダメになったのでしたね。

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/17 11:21

スタッドレスで90%は大丈夫かと思います。


残り10%はシャーベット状、坂道でいるかもしれません。

その昔、スキーの帰り道で上り坂の途中に5m程のシャーベット状の
ところで、滑って通過する事ができませんでした。

FFでしたが、バック走行でもダメ。
他の車は何のストレスもなく通過しています。

当時スパイクを履いていましたが、しょうがないのでチェーンをしました。
過ぎてからすぐ外し何事もなかったようにあとはスイスイ。

たった5mでこのようなことが起こるのです。

備えあれば憂いなし。まさにこれです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過日の大雪はチェーンが必要な10%のケースだったのかもしれません。

まさに備えあれば憂いなし、ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/17 11:10

雪国の固まる雪質ならスタッドレスタイヤだけで十分走行できますが、都内のようなシャーベット状の雪質の場合はチェーンがかなり有効です



実際に先週の雪の時、都内や首都高を走行してハンドルが取られ停車時からのスタートはスタッドレスでも空転して走り難いです

都内の雪質の場合チェーンも使用すると有効ですが次の日には道路の雪は無くなりますので出歩かないのが一番ですね、

雪国は大雪でも除雪が早く走り易いですが、都内の場合、除雪をしないため自然に雪が消えるを待つだけでとても走り難いですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにチェーンはかなり有効でした。

大雪のわりには今日はすっかり道路から消えて、スタッドレスだけで十分、チェーンは邪魔でした。

うまく使い分けられるといいですね。ありがとうございました

お礼日時:2014/02/17 11:08

東京の雪は、東北・北海道方面に比べて非常に性質が悪いです。



スタッドレスが有効に作用する雪路は、温度が氷点下で降った雪が圧雪されても融解しないような状態。

しかし、東京の雪はシャーベット状になり、スタッドレスでも水膜に対応しきれずスリップします。

また、朝方ではそのシャーベットが凍結して轍がアイスバーン状にになり、走行は困難をきたします。

この様な状態の路面ではスタッドレスタイヤにチェーンを巻く事は、走破性の向上に繋がります。

東京ではスタッドレスタイヤよりチェーンの方が有利な場合が多々あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チェーンの方が有利な場合が多々あることを身をもって体験しました。

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/17 11:04

路面、傾斜に因ります。



普通の積雪ならスタッドレスだけでも走れます。
凍結した坂道ではスリップして危険な場合もあります。
スタッドレスにチェーンを取り付けても構いません。

無理をせず、過信せずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く、路面・傾斜によるのでしょう。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/17 11:02

スタッドレスタイヤで十分です。

チェーンは要りません。もちろん凍結してツルツルになったらチェーンは有効でしょうが、東京23区内ではまずそう言うことにはありません。いずれにしろ(チェーンを巻いたとしても)、乾燥路に較べて滑りやすいので、いつもより速度を落としてゆっくり走りましょう。雪道に慣れた雪国の人でもそうしていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スタッドレスで十分な場合もあるようですが、

過日の雪では全く不十分であることを痛感しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/17 11:01

>スタッドレスタイヤでまあまあ安全に走行できるものでしょうか。


 同じ積雪10cmでも、気温、交通状況が雪国のそれとは全然違うので
 東京なりの走りが必要です。

 基本的に昼間はシャーベット状になるので横滑りに注意し、
 夜間、翌朝は凍結するので制動距離に注意する
 
 夏タイヤ+チェーンの比率が高いので、
 スタッドレスやノーチェーン車が60km/hで走行するような乾燥路での速度差が大きい

 雪国の圧雪路をスタッドレスで走ると、「砂利道を走るくらい」の感覚で走行出来ますが、
 東京は昼間はズルズル、夜はハンドルは取られるし止まれない、となりがちです。

>スタッドレスタイヤにチェンーンを巻くのはよくないでしょうか。
 チェーンを巻いてはイケないスタッドレスなんてありませんし、
 スタッドレスで登れない道はチェーンを巻いて走破するのが常識です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結果的には、初めこそさずがスッドレスと感心したものの、

吹き溜まりにはまって抜け出せなくなり、限界を知りました。

チェーン必須の場合もあります。ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/17 10:59

雪の降る地域では普通にスタッドレスタイヤだけで走行しています。


除雪車や一部のトラックでチェーンを使うことはありますが。
ちなみに私は根雪になる地域に住んでいますが、チェーンを一度も使ったことがありませんし、持ってもいません。

ただし。雪道の運転に慣れていないことが最大の問題なのかもしれません。
アクセル、ブレーキ、ハンドル、全て急操作は厳禁です。
それさえ守ればチェーン不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チェーンは必ず使うものという、固定観念みたいなものがありました。

スタッドレスだけで普通に走れるのですね。 ちょっと安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/14 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!