アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大雪降ると立ち往生して動けなくなり、
歩いて徒歩で帰る人が凍死したりして
日本は道路多いのに、雪か降ると実際は
通行困難になるのは、道路が自然現象
に対応できていないのでしょうか
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

仰る通り、「これまでの常識で対応」ではまかなえなくなっている部分は大きいでしょうね。



ただし、今現在においても「過去の災害等から学んで対応してきた」形ではあるでしょう。
阪神大震災後、一般住宅には耐震構造を用いるようになりました。
ホテル火災後、店舗家屋等には煙探知機やスプリンクラーの装着が義務付けられました。
雪対策にだって屋根の形やすべらない対策はしてきていると思いますし、車に関しても
スタッドレスタイヤやスパイクタイヤ等、対策は出来る限り開発されているはずです。

しかし、その対応を上回ることも起こり得ないとは限りませんから、できる・できない
なのではなく後手に回ってしまっているだけではないでしょうか。

人間ができることと言えば、自分の身を自分で守るくらいでしょう。
仰るように天気予報等で事前に注意をしていたり、警戒しておくぐらいでしょうね。

この回答への補足

昔豪雪地帯の新潟とか良くいっていましたけど、走行には何の支障もありませんでした、滑りやすい山とかにいっても生還して
います、災害の多い日本であるという認識の対応能力に疑問
なんですよね、即応体制は問題が発生してからでは、手遅れに
なりえる時代に入っているのではありませんか。

補足日時:2014/02/17 10:54
    • good
    • 0

対応できる許容量を超えただけでしょう。



所詮人間が作った物など、ある程度しか自然現象に対応出来ません。
そこで問題になるのが人の行動です。
今は天気予報などで大雪が降るとある程度分かっています。
それなのに・・・ってことですよね。
これは色んな人が居ますので仕方ないことです。
そうして生きる物は淘汰されていき、優れた物だけが生き延びるようになっています。

多分ですが・・・大昔の洞穴に住んでいた頃、
カマキリの卵が3mほど上に有るのを見つけ・・・
大雪が降るから・・・と食料を溜める物
何も気が付かず何もしない者
大雪が降るからと南へ移住する物など色々な対応をしたでしょう。
正しい判断が出来ない者は淘汰される。それが自然です。

この回答への補足

自然は神様のような感じなのでしょうかね
逆らうと容赦しないというか、自然をつかさどる
神社とか寺とかあれば大繁盛ではありませんか
この紙持っていれば通行安全祈願とかね。

補足日時:2014/02/17 12:28
    • good
    • 0

53歳 男性



普段から雪が降る豪雪地域でも必要以上に雪が降ったらお手上げです

逆に言えば、普段降らない所に大雪が降ったら何も出来ません

自然現状に対応出来ないのではなく、対応出来る以上に雪が降ったと

考えれば良いと思います

この回答への補足

人間って対応能力ないのに
なぜ自然に逆らうという事になるのでしょうかね
昔なら無理な行動しないのに、気象予報とかでも
大雪になるのは予測でていたのに、無茶な行動
しなければいけないのは、生活に余裕ないの
ではありませんか。

補足日時:2014/02/17 10:08
    • good
    • 0

豪雪地帯なら、それなりの装備や素早い対応がされますけど


平年からの想定での対応しか考えられていない道路はもちろん対応できません。

その何年かに一度、数十年に一度、にどれぐらい経費をかけて用意をするかは
悩ましいと思います

今回の豪雪については、甲府に至っては平年比の「5400%」
どこぞの地域では「160年ぶり」といったレベルの雪でした。

むしろ道路や車だけでなく、電車も、建物の耐荷重量も想定以上のできごとでしたし
ライフラインも使えなくなってるところも多いぐらいですね。

自然現象に対応できていないというより

「ある程度までしか対応できない」 (まあどこも同じでしょう)

一日で1m以上堆雪するとか、そうそうないことですし
雪国の装備でもこのペースで降っていたら対応できたかどうか。

地震でも雨でも、ある程度の想定で用意するわけですから
しかし、それを超える自然現象も起こり得るわけですね。

対応できる、できない、という単純な問題ではないと思いますよ

この回答への補足

竜巻とか集中豪雨とか大雪は温暖化の影響といわれて
いますので、これまでの常識は通用しない、新たな
生活環境になっているのに、対応は従来通りというのは
無駄な道路なんか作っていないで、災害時への備えが
できていないのではありませんか。

補足日時:2014/02/17 09:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!