初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

先生が言っていた内容は、

「「「消費税が増えてもいいか。」」」

という内容です。

三回ぐらい聞いていました(挙手制)

先生の話によると、

・税金はみんなにつかわれている。
・払っても戻ってきているようなもの。

だと言います。

先生は、話しを終えて増えてもいいかを、もう一度聞いていましたが

私は上げませんでした。他の人たちは、話しを聞いて37人中15人があげていてびっくりしました。

挙げなかった理由は、税金は無駄遣いされていることもあると思っているので、
消費税が増えるのは嫌です。
来年は8%になりますが、
2015年になるであろう、10%なんてどこまで増やすんだ。と思います。

先生の言っている意味が分からないのです。わかりやすく教えてください。

ちなみに、小6です。

A 回答 (14件中11~14件)

確かに税金は戻ってきます。

でも、平等では、ありません。
ちなみに、先生は公務員ですから、給料は全額税金から、支払われています。
国家の資金が不足すると、公務員さんの給料が減ってしまうかもしれません。
これが、理解できても、知らないふりをしましょう。
小6で疑問を持つ、賢い貴女なら、わかりますネ。
少しむずかしいけれど、国の財政について説明します。
財政には、一般会計と特別会計があり。90兆円と180兆円です。赤字で借金といわれているのが、一般会計で、無駄使いが特別会計です。
財政が2重になっているのは、日本だけです。
いろいろな事に疑問を持って、調べようとするのは、良い事です。
これからも、その調子で良いと思います。
但し、自分が知っていれば、良いのです。人に話してはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無駄遣いは借金に入らないのですか?
しかし、無駄遣いが180兆円ですか。
どこかで、正社員が定年まで働いて稼ぐお金が2億円と聞いたことがあります。
180兆÷2億=90万ですよね。
たとえ話ですが、正社員90万人が定年まで働いて稼いだお金ってぐらいですよね。
もはや、心配を通り越して恐ろしいです。

お礼日時:2014/02/28 22:34

 税金は無駄遣いされませんよ。

安心してください。
たとえば、子どもがいる家庭には子どものために使ってほしい、お年寄りはお年寄りのために使ってほしい。。。それぞれ自分の関係のあること以外に使われると「無駄遣い」と思ってしまいます。

 しかし、必ず国民のために使うんです。それが一番大事なことです。
公務員の給料も税金から支払われます。公務員とは警察、消防署、公立の学校の先生、政治家などですが、国民へのサービスとなってかえってきます。政治家が私達の望む政治を行ってくれなければ「無駄遣い」と感じますが、先ほど子どもとお年寄りの話をしましたが、すべての人を満足させる政治ってなかなか難しいんですね。

 消費税はモノを買った時につく税金です。今までは100円のものを買えば5円つきましたが、4月からは8円つくことになります。もっと大きな金額で言えば1万円使えば500円だったものが800円になるわけです。

 たくさんものを買う人はたくさん税金を払います。税金を払いたくない人は無駄遣いをしなければいいわけです。またたくさんものを買う人はたくさんの給料をもらいます。またこの沢山の給料にもその金額に応じて「所得税」というものがつきます。

 たくさんの給料を貰う人は、たくさんの所得税を払い、またたくさんものを買ってたくさんの消費税を払います。そしてその税金は国民のために使われます。

 とてもいいことだと思いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

税金は国民に使われるのですね。

>たくさんの給料を貰う人は、たくさんの所得税を払い、またたくさんものを買ってたくさんの消費税を払います。

これについては、なるほど!と思いました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/28 22:29

税金は皆さんが使うお金を使わないで政府に渡し、あなたに代わって政府が使うものです。

何に使うかというといわゆる行政で道路を作ったり、医療や年金などの手続きをしたり、軍隊(自衛隊)を作ったり運営したりします。将来技術の開発にも使います。あるいは公共事業といって鉄道その他の費用にします。税金では足りない場合は国債といって借金をして公共事業を行います。公共事業は景気を良くするためにとても役立ちます。

あなたがお小遣いを使ったり貯金するよりも政府が使った方がよいことは一杯あるのです。金は天下の回りものと言います。貯金するより個人でも政府でも使った方が経済のためには良いのです。浪費はダメですが。(むろん税を取りすぎると一時的に景気を下げる原因になりますのでタイミングを計る必要があります)

今回消費税を増やすのは国債という国の借金をあまりにも増やし過ぎたことが大きな理由です。景気を良くするために日本政府はお金を使い過ぎたのですね。

所得税や企業に課す税とかいろいろの税がありますが、消費税はとても「公平性」が高いので他の税を減らしても増やすのが良いのです。立派に暮らしていても所得税を払わない人、立派な一流企業でも税を払わない会社は一杯あります。それに比べると誰が車を買っても同じ消費税額になりますのでゴマかしようがないのです。

備考:「無駄遣い」はどこにでもあるもの(あなたの家だって)、それを言ったら何も出来なくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
増税の理由は国の借金ですか・・・
どこかで聞いた話ですが、日本の借金を縦に積んでいくと
宇宙に届くとか、
国民(赤ちゃんからお年寄りまで)に一人あたり200万ずつぐらいかかっているとか。聞いたことがあります。
毎日ニュースで国の借金の話をしているわけではないのですが、
十年後には私も社会人になっていると思うので、ちゃんと問題として見ていきたいと思います。

一つ疑問なのですが、国が借金で潰れてしまうことはないのでしょうか?

お礼日時:2014/02/28 22:25

日本なんて8%で騒いでます


ヨーロッパなんて15%や20%は当たり前です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのような話は、聞いたことがあります。
収入は少なくなるのかもしれませんが、
病院などに行ったときに安いお金で済ますことができるんですよね?
私からすると、安く済むからいいような、自由に使うお金が少なくなるから悪いような・・・
なんだか、微妙です。

お礼日時:2014/02/28 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!