
タイトルにある文鳥のお母さんです。
ここ数か月、放鳥しようとかごの扉を開けても、自分から外に出てきません。
よって、かごの中に手を入れて、手に乗ってきたら外に出しています。
以前は扉の前の止まり木で外に出たそうにそわそわする子でした。
いざ外に出ても、以前のように部屋中を飛び回ることもしませんし、定位置でおまんじゅうみたいになってうとうと居眠りしています。
たまに飛んでも、着地するときによれっとずっこけます。
食欲は有り、糞も以前と変わりありません。
気の強さも以前と変わらずで、見た目元気です。
これは加齢のせいなのでしょうか?
この子の前に飼っていた文鳥は7歳と半年で亡くなったのですが、亡くなるまで、ピキピキ元気でした。
9歳まで生きた子が今までおりませんでしたので、加齢なのか、あるいは何か病気なのか、ちょっと心配しています。
お年を召した鳥さんの飼い主経験がおありの方がいらっしゃったら、どうぞよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以前、飼っていた文鳥が11年余り生きていました。
何歳のときかは覚えいないのですが、まず片目に白内障が出て、その後、やたら足の指を噛みまくっていると思ったら、ある日、指が麻痺してしまい、止まり木につかまれなくなりました。
最後のほうは、飛ばないのはもちろん、うとうとと眠っていることが多かったです。
今、飼っている子は6歳ですが、昨年末、やはり足の指を噛みまくるようになって1ヶ月後ぐらいに、指の1本が麻痺しました。
文鳥の平均寿命は7歳と聞いたことがあります。
9歳で、食欲もあり、見た目に特に病状がないようなら、やはり加齢によるものと考えていいのではないでしょうか?
歳をとると、代謝が良くなくなってくることもありますので、食欲があっても、ネクトンなどのビタミン剤を今から少しずつあげてみるなどされてもいいかもしれませんね。
ところで、7歳半で亡くなるまでピキピキ元気だったという文鳥さんは、何でなくなったのでしょうか?参考までに教えていただけると嬉しいです。(*^^*)
お答えいただき、ありがとうございます。
文鳥の平均寿命って7歳なんですか!
私の知人がかつて飼っていた文鳥が12歳まで生きたので、もっと長い(10年位)かと思っていました。
勉強不足です^^:
通常の鳥の餌の他にペレットをあげています。
ビタミン剤も検討してみますね。
うちの文鳥、やはりお年なんですね。
かごの中でもうつらうつらしている事が多いです。
ピキピキ元気だった子(♂)ですが、我が家では修羅の文鳥、という異名があった程の怒りんぼでした。
亡くなるまで、ガルルー――と攻撃的だったのですが、本当に、本当に、ある日突然、止まり木から落ちて、そのまま亡くなってしまったんです。
原因はわからないのですが、頭の血管がぶつっと切れたのかな???とか思っています。
本当に凄い怒りんぼでしたので^^;
いろいろ教えていただいて、とても参考になりました。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
かつて12歳のセキセイイインコが、あまり遊びたがらず日がなうつらうつらしていました。
止まり木にとまっていてもうつらしたあげくにおっこちそうになっておおさわぎをしていました。 ま、自分で戻っていましたが。 もう30年前近い話ですので、家族でもおじいさんだなあということで終わってしまいました。加齢のせいもあるかと思いますが、先の方のように白内障かもしれません。
最近は鳥に対しても医学がすすんできています。 見えなくなってきて元気が無い事も考えられます。
ご長寿がんばってください。
お答えいただきまして、ありがとうございます。
12歳のセキセイインコさん、とてもご長寿ですね!
やはり、年をとってくるとうつらうつらしている事が多いんですね。
うちの文鳥はまだ目が白く濁っていないのですが、白内障も十分考えられますね。
人間と同じで年を取るといろいろな症状が出てくるんですね。
うちの文鳥も12年、頑張れますかね。
いろいろ参考になりました。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
専門家ではないので、断定的な事は言えませんが、白内障が出てきたのではないでしょうか?
9歳って文鳥にしては、ある程度高齢ですしね。着地点が見えなければ飛ぼうとしないように思います。
獣医さんで白内障の目薬もあるようですので、一度受診してみられては?
私が以前飼っていた文鳥は、10歳で亡くなりましたが、最期まで割と元気でした。
ただ、ある日突然、認知症とでもいうか、食べていいものとそうでないものの区別がつかなくなって、
床に落ちている糸くずや埃まで食べ、部屋を暗くしても何かを食べるのはとまらず、
そのうがパンパンになって(成長になってからって普通そのうは見えませんよね)、
翌日死んでしまいました。子どもの頃だったので、文鳥の死が受け入れられず、
大泣きしたのを覚えています。
お答えいただきまして、ありがとうございます。
以前飼っていた十姉妹が白内障だったらしく、目が白く濁っていました。
うちの文鳥にはまだ濁りはありませんが、年齢的に白内障が出てもおかしくないですよね。
回答者様の10歳まで生きた文鳥さん、認知症のような症状が出ていたんですね。
そのうがパンパンなんて、とても可哀想ですT_T
私も飼い鳥が亡くなるたびに大泣きします。
うちの文鳥、昨日は水浴び用の器ではなく、飲み水用の蓋がついている入れ物に身体を押し込んで水浴びしていました^^;
呆けてきちゃってるんでしょうか???
いろいろ教えていただいて、とても参考になりました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 オカメインコの放鳥を嫌がる、噛む行動についてルチノーの雄で推定7歳〜8歳くらいです。 祖母から虐待さ 1 2022/07/15 14:29
- 鳥類 文鳥とセキセイインコを飼っています。 それぞれ月齢は3ヶ月で、見る物全てがはじめてだらけの幼稚園生の 3 2023/05/21 23:41
- 鳥類 文鳥の白骨化について。 以前飼っていた文鳥が亡くなってしまい、フェイスタオルで包んで埋めました。 一 2 2022/10/12 11:28
- 鳥類 文鳥のパートナー決めについて 1 2022/06/04 16:33
- 鳥類 文鳥の挿し餌について 2 2022/05/24 14:21
- 鳥類 3歳のメス文鳥を飼っているのですが、私をパートナーとして認識しているらしく、私の手の中で握っている時 2 2022/06/26 11:02
- 犬 放し飼いから急にゲージレスト! 1 2022/06/12 17:58
- 鳥類 手乗りしていない文鳥を放鳥するのは危ないですか? 数日前にお迎えした文鳥が最近ケージで動き回って遊ぶ 3 2023/07/29 13:10
- その他(ペット) 床にいたセキセイインコを家族が誤って踏んでしまいました。 一瞬でした。 家族が踏んじゃった。と言って 7 2022/05/09 20:03
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
文鳥が異常に食べるんです
その他(ペット)
-
元気な文鳥。目をつぶるのは癖?病気?
鳥類
-
文鳥が餌を食べません
鳥類
-
-
4
うちの文鳥が…。
その他(ペット)
-
5
文鳥
鳥類
-
6
約6歳(メス)の白文鳥が飛べなくなりました。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
7
自責の念にとらわれて仕方ないです・・・
鳥類
-
8
まだ生後7ヶ月の文鳥を圧死させてしまいました
鳥類
-
9
文鳥が片目だけつぶってる…
その他(ペット)
-
10
白文鳥のくちばしが伸びるのは
その他(ペット)
-
11
文鳥のヒナとの接し方について
その他(ペット)
-
12
文鳥が昨日からこんな状態です... 木には止まれているのですか動く時に少しヨタヨタ歩いてます...
鳥類
-
13
文鳥がずっと寝ています
鳥類
-
14
飼っている文鳥が・・
その他(ペット)
-
15
文鳥が置き餌を食べてくれない…
その他(ペット)
-
16
小鳥(文鳥)のヒナの保温がうまくできません助けて!
その他(ペット)
-
17
今朝、文鳥が死にました。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
18
文鳥が昼間に、ある日、すごく寝ている
鳥類
-
19
文鳥が亡くなりました。
その他(ペット)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今朝、文鳥が死にました。
-
元気な文鳥。目をつぶるのは癖...
-
最近、文鳥がクチバシで私の指...
-
人の顔や唇や首をかじる文鳥
-
文鳥はパートナー以外にはなつ...
-
ペットを謝って死なせてしまった
-
生後一か月とまあまあ経った文...
-
逃げた文鳥は何日目に死ぬでし...
-
文鳥が鳴かない
-
文鳥の水飲み用、水浴び用と容...
-
文鳥についてです。 鼻の穴にな...
-
文鳥のハゲ
-
閲覧ありがとうございます。 飼...
-
文鳥が首元に来て口にクチバシ...
-
文鳥
-
文鳥とセキセイインコを飼って...
-
両方の手のひらに水をためて口...
-
私は文鳥さんを飼っています。...
-
文鳥の鳴き声について 文鳥の鳴...
-
文鳥が片方の翼に違和感がある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今朝、文鳥が死にました。
-
元気な文鳥。目をつぶるのは癖...
-
人の顔や唇や首をかじる文鳥
-
文鳥はパートナー以外にはなつ...
-
最近、文鳥がクチバシで私の指...
-
文鳥とオカメインコの相性は?
-
文鳥が首元に来て口にクチバシ...
-
手乗りしていない文鳥を放鳥す...
-
文鳥が鳴かない
-
文鳥が昼間に、ある日、すごく...
-
ペットを謝って死なせてしまった
-
逃げた文鳥は何日目に死ぬでし...
-
文鳥についてです。 文鳥の目の...
-
文鳥が片方の翼に違和感がある...
-
文鳥のパートナー決めについて
-
文鳥がパートナーに選ぶ人の共...
-
鳥かごの移動
-
文鳥とのスキンシップがよくわ...
-
生後一か月とまあまあ経った文...
-
文鳥の首の後ろと耳ら辺がハゲ...
おすすめ情報