アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、雌の猫(推定10歳)を保護しました。
うちには3歳・2歳・1歳の雄猫がいます。すべて去勢してあります。
みんな仲がよいので、問題ないと思っていたのですが、2匹の雄猫が雌猫をいじめて仕方ありません。(残り1匹の雄猫は関心も寄せないのですが)
すごい勢いで追っかけて捕まえようとします。雌猫はなんとか隠れますが、執拗に追っかけるので、恐怖で震えています。
仕方なく1部屋を雌猫専用にし、餌やトイレも入れて、隔離してあります。
たまに慣れさせようと出すのですが、姿が見えると追いかけられます。
雌猫のストレスを考えると、かえって、保護しない方が良かったのでしょうか。
この先、仲良くなることは可能でしょうか。いつまでも1部屋に閉じこめるのも可哀想で。
よろしくお願いいたします

A 回答 (1件)

一部屋に閉じ込めるというよりも、追い掛け回されるストレスのほうが


大きいと思います。
多頭の場合、どうしても相性があわない場合もありますので、
(徐々に緩和される場合と、最後まで緩和されない場合あり)
無理に慣れさせようとしないほうがいいと思います。
メスのほうにも大きなストレスでしょうが、追いかけて攻撃をするという側も、
ストレスなしでやることとは思えませんし. . .
双方にとって慣れさせるというのがマイナスの場合もあります。

知人のうちでは、血縁関係ですらかなり大けがをしかねないほどの攻撃を
繰り返して、完全にしきりをつくって過ごさせているうちが何軒かあります。
いままで仲良くしていたのに、突然(たとえば病院に行って帰ってきたら急に. . .
そのあとはずっと本気で喧嘩をするなど)なにかのきっかけにより、
断絶状態になる場合もあるので. . .
年を取って穏和になる場合もありますが、最後まで大ゲンカという例も
聞いていますので、最悪のばあい一生仲が悪いと考えていたほうがいいかもしれません。
(仲良くなったらラッキーくらいのかんじで)

隠れ場所が豊富で脅威がなく、
食べ物や温かい(涼しい)場所があって、
あと縦の動きができるところなら、一部屋でもいいかもしれません。
ワンルームで猫を飼われる方もいらっしゃるわけですし. . .
いかに内容が充実しているかのほうが重要だと感じます。

10歳だと、次におうちを見つけてあげるとしてもなかなか困難かもしれませんし、
猫にとって、隔離がかわいそうとは限らないのではないでしょうか。
もし一部屋から出たがるようでしたら、交代制で大きなケージに
ほかの猫をいれておくとか、ほかの部屋に入っていてもらって
そのあいだに出すという方式をとられている方もいるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
猫を飼いだしたのは最近で、猫に関してわからないことが多く、すごく勉強になりました。
猫に限らず、無理に押しつける(仲良くさせる)のは、良くないですね。私は、せっかちな性格なので、すぐに何とかならないものかと思ってしまうので、反省です。
できれば、仲良くなれればいいなと思って、気長に待ってみます。今のところ、私がいる間は守ってもらえると思うのか、雌猫もリビングまで来ますので、仲良くなる可能性が有るかもしれません。
様子を見ながら、教えていただいた方式も試してみます。
本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/12 09:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!