電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近野球に、真剣にはまりつつある者です。

なぜ巨人には、清原、江藤、高橋、ペタジーニ、ローズ、小久保・・・と、4番級選手がこんなにいるんでしょうか。彼らは高橋を除き、みんなFAですよね?やはり年俸が一番いいんでしょうか。あまりにも戦力が偏っていて、今絶好調の阿部が7番を打っているなんて・・・。

巨人はいわゆる「札束で頬をたたく」球団などといわれていますが、その実態を教えてください。

いろいろ検索してみて、私は「他球団のいい選手がほしいから、オーナー会議で自分の意見を押し通して規約を変えて、お金でほしい選手を釣り上げる」というように解釈したのですが、もう少し詳しく教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

おっしゃる通り、「他球団の良い選手を獲得する為には金に糸目をつけない」という方針にのっとった行動の結果


今のような「4番ばかり」のチームになります。
では、何故このようなことができるのか?
野球をビジネスとして見た場合、どのようにして利益を得ているか。
この構図を考えてみれば明白です。
お金を得るのはまずはファンからです。
球場へ足を運ぶファンがたくさん居れば球団全体の利益にも繋がります。
また、スター選手がたくさん居ればグッズ売上げの影響も出ます。
TV番組出演やCMのオファーもたくさん来るでしょう。
そのためには巨人は最強でないといけないんです。

マスコミの日本国民洗脳によって現状、巨人ファンは全球団の中で最多です。
それによる利益のおかげで選手獲得の予算都合はつきます。
他球団より高い金をちらつかせ、よい選手(スター性のある選手→4番クラス)を獲得します。

よい選手の獲得によるのは自球団の強化だけでなく、
他球団の弱体化にも繋がり一石二鳥なわけです。

まぁ、ぶっちゃけ「企業」として考えたら利益を生むサイクルをわざわざ崩すわけないですよね。
そう考えたら、日本のプロ野球の未来は暗いです。

…書いててあらためて読売がナンセンスな球団だな、と実感しました。
読売のやり方に不満がある方は下記のURLのイカサマ記事を読んでみると面白いですよ。

参考URL:http://homepage.mac.com/butinyaon/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

野球をビジネスとしてとらえたご回答、ありがとうございました。参考URLのサイトも拝見しました。非常に面白かったです。

お礼日時:2004/06/16 10:00

4番ばかり取るのが分からない。



野球は投手が一番重要なんだよ。
15勝できる投手を6人集めた方が、よっぽと強いよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば常に巨人は投手陣が手薄ですね。ありがとうございました!

お礼日時:2004/06/16 10:28

やはりお金というのが大きいでしょうね。

ペタジーニ・ローズは特にそれが関係してるのではないでしょうか。ペタジーニなんて年俸が7億を超えていますから・・・
こんなにたくさんの4番級の選手を取ったりしたら、プロ野球の人気低下にも繋がると思うので、巨人にも考えてもらいたいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペタジー二の年俸が7億!すごい・・・。
人気低下は本当に気になります。ありがとうございました・

お礼日時:2004/06/16 10:27

>「他球団のいい選手がほしいから、オーナー会議で自分の意見を押し通して規約を変えて、お金でほしい選手を釣り上げる」



もっというと手強い選手がセリーグ他チームにいて欲しくないので獲得するようです。川上さんの頃始めた考え方のようです。チームに入って、ファームに長くいてそんなに勝ち星あげられなかったK投手がいましたが、彼は苦手の為彼から5敗しないだけでもメリットです。

こんなところがきらいなので、あっしはアンチ巨人ぎみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

川上氏のころからの慣行なんですね。ありがとうございました!

お礼日時:2004/06/16 10:26

こんにちは、私は12球団を応援するプロ野球ファンです、プロ野球はお客さんに観に来て頂いてファンが支えている興行なのです。

話題性があればお客は来ます、詰らなければ見に行きません。1番バッターが塁に出て2番が送るのも野球ですが、年間最多本塁打記録を創る事ができるドリームチームもプロ野球の魅力なのです。今の巨人は新しい野球を考えた素晴らしい方法だと思うのです。以前西武ライオンズが出来た時、スター選手を集めて球団をスタートさせた様に、少しでもプロ野球を盛り上げる為にやっている事です。星野前監督が中日の監督から阪神の監督になったのも長嶋さんのアドバイスを聞いて、同じ様な事を思って引きうけられた様に、、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

巨人の魅力とは客観的に見て「ドリームチーム」なんですね~ありがとうございました!

お礼日時:2004/06/16 10:25

この話題についてはマスコミもだいぶ沈静化してきたという印象があります。

理由はわかりませんが、もしかしたら巨人の方がスタンダードなのではないか?と思わせる様相をていしてきているからではないかと思うのですが。まさしくニューヨークヤンキースがそうです。あと、サッカーですが、レアルマドリードやチェルシーなんか「スター軍団」とか言われてます。F1も勝つチームに勝つドライバーが乗ります。日本でも競馬はそうですよね。強いジョッキーが強いウマに乗れる。もっと言えば我々一般人のだって「いい人材はいい会社からいい給料をもらえる」という法則のもとで生きています。ですので、金持ち巨人がそのせいで一人勝ちすると日本のプロ野球がダメになるとは一概には言えないのかもしれません。そもそも昔はドラフトなしの自由契約制度でしたから今よりもっと巨人に有利でした。但しプロ野球の年棒が落合以降跳ね上がりましたので、当時は金銭的には大きな差はなかったかもしれません。実際巨人のV9時代の方がプロ野球人気は高かったのは事実でしょう。それが「巨人が強かったから」かどうかはわかりませんが。ただ、朝しょうりゅう(字がわからん)やハルウララの連勝や連敗が話題になるのですからあながち「違う」とはいいきれないのではないかと思います。
もちろん「平等化」もひとつの考え方かもしれません。「群雄割拠」も面白いです。が、「自由競争主義」というのも立派な考え方だと思います。なにしろこの世は資本主義ですから。たぶんですが、群雄割拠もあたえられたルールでの均衡ってのはあまり面白くないんじゃないですか?子供の通信簿に点数をつけちゃダメってのといっしょで、なんか生ぬるい。強い巨人にそれでも勝つってとこが醍醐味ではなかろうかと。昔から我々阪神ファンは「難攻不落の巨人に勝つ」というところにエクスタシーを感じて野球を見ておりました。まるで映画の「ナバロンの要塞」を見るような痛快感です。
オーナー会議で規約を破ってというのはまあよくわかりませんが、他球団のオーナーもそれを認めてどうするとも思います。認めてないのにやっちゃってるんでしょうか?それじゃあ会議じゃないじゃない。
因みに「4番ばっかり」というのはこれとは別に問題化されています。レアルマドリードもフォワードばっかりですしね。似てるなと。
質問の答えになってなかったでしょうか?とにかく「規約を破る」というのは問題外ですが、それを別とすれば勝つためにいい選手を高額で買い取るというのはいい悪いは別として別段変なことではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サッカーなどのほかのスポーツにも巨人的なところはたくさんあるんですね。長文のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/16 10:24

まぁ巨人に4番級の選手が行く理由は


人気でしょう
清原などの場合は
小さいころから巨人ファンで
(TVの影響)
入りたかったのでしょう。
その他の理由としては
金銭的な理由や適した環境を求めたなどしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人気があることは後の選手獲得にもつながるのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/16 10:08

「野球がすきか」


「巨人がすきか」
「金がほしいか」

どれをえらぶか、でしょうね。
1番を選ぶ選手が少ない。

上原は、メジャーに行きたがってるのを引っこ抜いて逆指名。
ヨシノブは、ヤクルトに入りたがっているのを引っこ抜いて逆指名。


野茂なんてのは、日本にいたほうが金になる(メジャーでどれだけ活躍できるかわからない)のを、あえて渡米したわけですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

由伸がヤクルト入りしたがっていたとは知りませんでした。ありがとうございました。
やはり新庄や野茂はえらい!

お礼日時:2004/06/16 10:06

金に釣られて巨人に来るのは選手の方ですからね。


よっぽど皆金がすきなようですね。
たとえ一軍から外れることになっても巨人にきたがるんですからね・・・
よく巨人が野球をダメにしてると言う話を聞きますが、最終的に巨人に来るのは選手の意思ですよね。
つまり巨人以外の球団が選手を引きとめるに足る魅力がないということでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

巨人以外の球団の求心力・魅力の低下という側面に破棄が回りませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/16 10:04

選手の側からも


「巨人に入りたい」というのがあるのだそうですよ。

そのポイントは2つ。
まず、ベテランの選手になればなるほど、
子供ころ巨人ファンだった人が多いんです。
V9時代が過ぎても、巨人以外のファンだと
公言しにくい時代はありましたからね。
未だに長嶋茂雄にあこがれている選手は沢山いますし。
そんな選手がFA権をとれば、
「一度は巨人のユニフォームを」と思ってもおかしくないですよね。

次に、引退後です。
「元巨人」といえるだけで仕事があるんですよ。
他球団では、エースだったり4番だったり、
その球団を代表するような選手でない限り、
解説の仕事なんてなかなか来ません。
その点、巨人なら、
引退間際のほんの1シーズン巨人にいただけで、
たいした活躍がなくても、元巨人で仕事が出来るんです。
この点はかなり大きいと思います。
そこに、巨人の方から誘いを受ければ、
実際、試合に出られるか分からない状況でも、
喜んで行きますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファンだった球団のユニフォームを着ることの喜びって大きいんでしょうね。また、引退の早い選手にとって引退後のお仕事って大事なんでしょう。ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/16 10:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!