dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いま普通二輪(MT)免ありで教習を受けてる者です(´・ω・`)
1段は最短9時間でいけるのに、
私はすでに4時間追加教習しています。。

料金プランが5時間保証付きのやつなのですが
それも超えそう…

今日は2時間教習してきましたが
5回くらい転びました。
教官の後についていって8の字とか回るときに。。
スラロームと一本橋はできてます。
S字、クランク、8の字がうまくいきません。

身長146でCB400、止まるときがとても怖い。
バイクから降りるときも倒すことがしばしば。
今日は5回こけましたが全部自分で引き起こして
終わる頃にはヘトヘトでした。( ・´ω・`)
柔道部だったので他の女の子よりは力はあると思うのですが。笑

S字、クランクがうまくいきません!
アクセルを一定に回せてないのかな…

アドバイスいただけると嬉しいです(;_:)

A 回答 (11件中11~11件)

S字、クランクでアクセル一定とは、どんな走りを想像しているのでしょうか?


一定にはしませんよ。開け閉めしてメリハリをつけて走ります。一定では走れません。
バイクは減速すると倒れ、曲がり、加速すると起き上がって直進します。
ライダーの腕力でバイクを倒して曲がるのではなく、アクセルの開け閉めで曲がる乗り物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アクセルのメリハリ…なるほど、、むずかしいです、(;_:) きっと恐怖感からアクセルを開けるのを怖がってるのでしょうね(;O;)そのため減速しす
かぎて倒れてしまうのかも。。S字やクランクではほとんどアクセル回してないです、惰性で走ってる感じ。。だから通れてはいてもOKが出ないのですね、、明日も頑張ってみます!

お礼日時:2014/03/15 05:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A