チョコミントアイス

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

草冠の下に基という文字を人名で使用したいのですが、読みがわかりません。
IMEで出すにはどうしたらよいでしょうか。
ご存知の方教えて下さい。

A 回答 (7件)

IMEで出すには、手書きでそのまま書けば、候補の文字が表示されますので、お目当ての字をポイントすれば読みが表示されます。


または、「部」でくさかんむりをクリックすると、候補の文字が表示されますので、これも同じくその文字をポイントするだけで読みが表示されます。
お探しの字を探してみましたが、IMEの中には無いようですよ。
試しにやってみてください。
もし、お探しの字が実際に存在するのであれば、漢和辞典の方が良いかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

的確な回答誠にありがとうございました。感謝いたします。

お礼日時:2014/03/20 22:43

#5です。


>人名で使用したい
の意味が明確ではありません。
ある人名にその字が使われていて、Wordなどにその字を出したいという場合を考慮して回答しました。
現在、“子の名に使用できる”漢字ではありません。
常用漢字以外で子の名に使用できる漢字は、「人名漢字」ではなく「人名用漢字」と言います。
>人名用漢字(戸籍法施行規則第60条別表第2「漢字の表」において,子の名に用いることができるとされている漢字)
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji86.html

この回答への補足

重箱の隅でもご覧ください

補足日時:2014/03/20 22:45
    • good
    • 0

なるほど、ユニコードによる出力ですか。

手書きなら問題なく書けるわけだし、外字登録すれば印刷もできますね。ただ、日本国籍であれば「常用漢字・人名漢字」に入らない文字は受け付けられません。それとは別に、「墓」に似ているため「いたずら」の対象になりかねません。(あくまでも冗談ですよ。)

この回答への補足

補足日時:2014/03/20 22:45
    • good
    • 0

OS、IME、アプリケーション


を補足してください。
「草かんむりに基」の回答画像5
    • good
    • 0

 萁 音キ 訓まめがら  名漢字


 箕 音キ 訓み     人名漢字
 
草冠の下に基という文字は無いようです。

 「箕」は人名漢字ですが、文字の意味は「農具」で穀物などを入れる器具、または穀物から余分な物を取り除く用具の意味です。
    • good
    • 0

「箕」でしょ?大阪の箕面市(みのおし)に使われますから、「みのお」と打ったら出てきますよ。

この回答への補足

質問文の通りです

補足日時:2014/03/20 22:44
    • good
    • 0

これではないのですか?→ 萁



基の下の土がないのではないですか?

この回答への補足

質問文の通りです

補足日時:2014/03/20 22:43
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報