プロが教えるわが家の防犯対策術!

高3の女です。

2年の11月の修学旅行が終わったあたりから段々と友達と関わることがなくなっていって、今では完全にぼっち状態です。
休み時間やご飯を食べるときも一人。体育や行事のときはたまに友達と話しますがクラスの女子6人+1人(私)という感じです。
こんなぼっちな私にも彼氏がいるので休み時間は大体Lineしたりゲームしたりして過ごしてます。
別に誰かと一緒にいないとダメ!とかつらいとかは全然ないです。逆に楽なくらいw
小学生のときも完全ぼっちだったのでもう慣れました。

先日席替えをして、仲のいい女子4人のグループが私の席の近くにきてしまいました。
当然のように女子4人は仲良くおしゃべり。私は完全ぼっちでスマホいじり。
そうしていたら急に一人の女子が「まじネットないと生きていけないよねこのこwww」とわざと私のほうを見ながら言いました。
そうすると他の女子もその話にのってきてなにいか言っているようでした。
違う女子が私の後ろに立ったり、周りをうろうろしてLineの内容をちらちら見てきたりもしました。

女子ってすぐつるみますけど、複数でいるほうが勝ち組だとでも思っているのでしょうか。
私のクラスの女子は、一人でではなく誰かが一緒に居ないとトイレや購買にいけなかったりでほんとめんどうくさいです。
「用があるから行かない」というと「じゃあ私も行かない」なんて・・・意味がわかりませんw

無理して仲がいいわけでもないのに仲良くしなきゃいけないのがめんどうなので用があるときにしか関わらないようにしてます。
私のような考えをもっているかたの考えを聞きたいです。

A 回答 (3件)

私は全然いいと思いますよ。



大学に行けばわかると思いますが、単独行動派の人なんてたくさんいます。そのことを誰も咎めないし、一人でいるからって恥ずかしいみたいな感覚が持たれやすいのは中高生までです。

ただ、そこからさらに先、社会人になるとちょっとどうかな~?と思う面もありますよ。

私も本当に信頼して付き合える友達は少ないし、あとは家族と彼氏頼りですw でも長年そうやって割り切った行動をしてきたせいか、やっぱり仕事でチームワーク!飲み会!っていうのがやや苦手な傾向にあるかもしれません。人並みにはできてるつもりですが。やっぱり友達が多くて、人間関係にたくさんの免疫ができてる人の方がそういうところでは強かったりします。

その意味では、高校生くらいならまだまだ友達と全力でぶつかったり色々嫌な思いも避けずにした方が良い経験値になるかな、と思いますね。無理する必要はないですが!

不安だからつるむっていうタイプの友人関係はたしかに意味ないんですが、、たとえばクラスメイトになるべく笑顔で挨拶するとか、話しかけてくれたときくらいは愛想良く対応するとか、「あの子って群れないけど、実は結構いい子っぽいよね」というくらいの評判は確立できる世渡り上手さはあった方がいいのかなと思います。
    • good
    • 0

仲良くしなきゃいけないのが面倒なのは、よくわかります。


が、学校のような集団の場は、集団行動を学ぶ場でもあるのですよ。
特別嫌われている様でもないのですし、集団の在り方の勉強だと思って、友人達と会話や行動を共にしてみてはどうでしょうか。
家に帰れば、ぼっちに集中出来るでしょう。
一匹狼的な生き方も、有りではありますが。
    • good
    • 0

別にぼっち上等なのは悪くないし、つるまなきゃ行動できないのは面倒だと思ってます。



でも同性と仲良くやれない人は難有りだと思えるし
そのグループが言う「ネット無いと生きていけないwww」は
あなたを見てれば誰でもそう思うでしょうね。
ラインやゲームに興じてる姿は結構滑稽だし。(やってる人たちはわからんらしいけど)

ぼっちは上等、ぼっちは悪くない。
つるんでるのが悪いとか愚かって意味でもないけどね。

でもそれはそれ、かな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!