
昨日、大きな殻付きのほたてをいただきました。
貝柱とひもの部分はお刺身で食べまして
白子(呼び方間違っていたら、ご指摘ください)
の半分はバター焼きで食べましたが
あまりに大きな白子で半分が残っています。
昨日と違う食べ方をしたいのですが
何かオススメの調理法がございましたら
教えてください。
また、今回は日が経ってしまったので
無理ですが、この白子の部分も生食
できる物なんですか?
次回のために教えてください。
白子部分を取り外すと、端から
黒っぽい物が出てきまして、それを
たどって行くと、白子内部に穴?があり
そこにつながっているようでしたが
白子の中を開けて洗った方が良かったのか?
それとも、そのまま食べて大丈夫なのか
どうぞ教えてくださいませ。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
オレンジ色っぽいまたは白っぽい部分ですね。
それは肝です。
小さい物は貝柱と一緒に調理すると良いですが
大きなものでそれだけ調理するのであれば
お醤油と味醂などで甘辛く、軽く煮付けると美味しくいただけます。
さっと湯通しして、ポン酢で食べても美味しいですよ。
黒っぽいものは塩水で軽く洗うと良いですね。
こんにちは
塩水で軽く洗えばいいのですね。
ポン酢にとても惹かれました~
おかげさまでこんばんの
おかずが決定しました。
ありがとうございました。m(__)m
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
残量が分からないので、ご一例までに。
○ オススメとして。
・ボイルして、刻み葱、紅葉卸しと共にポン酢で。
・甘辛く (出し 4・味醂 1.5・醤油1位で)さっと煮付けて。
・単純に塩焼き+絞りレモンで。
いずれも美味しいですよ。
○ 生食について。
・これからの貝類は恐い時期に入っていきますので、
あまりお奨めできません。
するのであれば、半ボイルくらいして氷水で締めて、酢系で食して下さい。
○ 「黒っぽい物?」食べないで下さい。
● ホタテ貝
http://www8.ocn.ne.jp/~hotate8/mame.htm
ご参考までに。
参考URL:http://www8.ocn.ne.jp/~hotate8/mame.htm
こんにちは。
やはり生食は止めた方がいいのですね♪
ポン酢も惹かれますけど
塩焼きでレモンも良さそうです。
ありがとうございました。
とても参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 義母のご飯で悩んでます。義実家へ帰った際に、食事をご馳走になることがあるのですが、加熱に関しての感覚 6 2022/03/23 20:11
- 食生活・栄養管理 玄米以外がとても苦手 5 2022/07/30 15:06
- その他(料理・グルメ) 卵の白身 5 2022/12/24 09:19
- 食生活・栄養管理 高校生男子 体重について 私は身長166cm、体重46kgとかなり痩せてしまっています 朝はお味噌汁 3 2022/07/24 18:11
- 飲み会・パーティー 修学旅行のご飯が多すぎるので残したいのですが、料理に手をつけないで残すのは失礼ですか? 8 2022/03/23 22:04
- ダイエット・食事制限 夏休み期間にダイエットをしようと考えてダイエットをしています。 現在中学生で、普段は給食などがあった 3 2022/07/26 19:59
- 食べ物・食材 「白いごはんを食べることは砂糖を食べていることとのと同じ」とお医者さんの方がおっしゃっておられます。 24 2023/07/17 13:02
- 食生活・栄養管理 痩せるにはどうしたら… ここ数年ずーっと 白米、夜に食べれないです、食べてないです 肉卵のおかずと豆 6 2022/09/04 19:51
- ダイエット・食事制限 1日での体脂肪の変化 3 2022/06/01 09:54
- ダイエット・食事制限 痩せたいです。 4 2022/07/11 21:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
イカリングフライは何をつけるの?
-
5日前に作ったカレー・・・
-
手作りあんこを作ったのですが...
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
ジャガイモの新芽はたべられま...
-
合わせ調味料に事前に片栗粉を...
-
かたいみつばはどう料理すれば...
-
マックを食べると高確率で頭が...
-
ホタルイカをスーパーで買いました
-
ボイルされたホタルイカ
-
フレナビで相手の女性からカカ...
-
生臭いシシャモの食べ方
-
大福もちの粉
-
好きな煮付けは、何ですか
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
この大豆は古い?!(味噌作り...
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
栗を八百屋で買って茹でました...
-
ジャガイモを切っていると、新...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レモン2個分のクエン酸は何グラ...
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
茹でたジャガイモのえぐみについて
-
ウド鈴木の髪型は何と呼ぶので...
-
ホタルイカをスーパーで買いました
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
最近、つくしを見かけますか?
-
つくしのある場所教えてください。
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
手作りあんこを作ったのですが...
-
写真はスーパーで買った生食用...
-
中華に使われるしゃきしゃきし...
-
果実酒の中に何かが発生しています
-
はるさめみたいな、しらたきみ...
-
床に落としたものって食べます...
-
★お赤飯の小豆が硬い★
おすすめ情報