
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
昼間眠気に襲われると言う事は、一般的に考えられる原因としては
夜の睡眠不足と言うのものです。
しかし、お話しを聞いていると夜10時に寝て朝6時40分に起きて
いると言う事なので、健康優良児並の睡眠時間と思われますv(^^)v。
ちなみに、眠りの深さはどうでしょうか?。
深さと言ってもピンと来ないですよね。
例えば、
・よく夢を見る
・夜中に目を覚ます事がよくある
・ちょっとした物音で目を覚ます
とかそんな事はないですか?。
あれば、睡眠が浅いと言う事も考えられます。
どんなに長時間「横」になっても睡眠が浅いと昼間眠くなったり
すると思いますよ。
お昼を軽めに済ませていると言う事ですが、お食事の後に昼寝とか
してますか?。もし、していないのであれば、15~30分程度
で構わないので、お昼寝をして見て下さい。
午前中はともかく、午後からの眠気対処法としては効果があります。
僅か15分と侮るなかれですよ。
私も経験済みですが、午後からスッキリと仕事する事が出来ます。
その他にも、眠りが浅い場合の原因として考えられるのが、
睡眠環境と言うものです。
眠りが浅いとか、朝起きた時スッキリしないとか、首や肩がこる
などがある場合は、睡眠環境を見直して見ると言うのも一つの
方法かと思います。
No.4
- 回答日時:
睡眠のとりすぎや、寝る前、起きた後の習慣に
問題があるのかもしれません。
長時間睡眠をとると、起きても眠い状態が続くことがあります。
自分に合った睡眠時間を知り、睡眠をとる
ことをお勧めします。
また、寝る前に携帯やパソコンなどを長時間使用すると
睡眠が浅くなってしまいます。
朝起きてから太陽の光をしっかりと浴びることも
目を覚まし、体内のリズムを整える上で効果的です。
以下に睡眠のとり方について書かれたサイトをご紹介します。
是非参考にして、正しい睡眠のとり方を知りましょう!
http://a0068751.blog.fc2.com/blog-entry-7.html
http://matome.naver.jp/odai/2136504327598242101
No.3
- 回答日時:
仕事中、眠くてお困りなのですね。
>仕事中、体が温かくなり死ぬほど眠くなります。
>まだまだ新人ですし
眠くなる原因は色々あるのですが、ご質問から「貧血傾向」等考えられます。
身体が温まってくると皮膚の血管が拡張して、脳を巡る血液が少なくなります。
血液とか正常であれば「少し眠気を感じる程度」ですが、もともと貧血の場合
には、酸素の供給に支障を来して、「意識が薄れる」ことも考えられます。
また、今の季節は身体に栄養分が沢山必要な時期なので、栄養の問題がある
と一層酷くなります。
睡眠が規則正しく取れているとすれば、これらにお心当たりはありませんか。
簡単なお答えですがご参考となりましたら幸いに存じます。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/04/22 17:06
回答ありがとうございます。
栄養は確かに足りないかもしれません。
(1日1食しか食べてません)
貧血かもしれないので、
赤身の肉をがっつり食べたいとおもいます!
ありがとうございました^^
No.2
- 回答日時:
心配なら一度診療所の
睡眠外来を受けるといいわ
検査も1泊で済むし
あとは、周りの人に相談すること
みんな経験者かも
何もなくいきなり居眠りするよりは
事前に相談しておけば
あたりは柔らかくなるわよ?
こういうのも社会人の
リスク管理っていうのかしらね
この回答へのお礼
お礼日時:2014/04/22 17:04
回答ありがとうございます。
周りの人に言っていましたが
「若いんだから気合でなんとかせい!やる気が足らん!」
と冗談っぽく言われてしまいました。
睡眠外来が近くにあるか分からないので
調べてみて、休日もやっているなら行ってみたいと思います!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
血小板を正常に戻すには
-
朝起きたら喉にこのような痣が...
-
健康診断の結果表に服用薬は書...
-
低血圧なのに、健康診断で赤血...
-
1週間前から膝が痛いです。 な...
-
おでこが縦に割れている
-
背中骨折の影響
-
脳腫瘍について
-
貧血を自力で治す方法はあるの...
-
貧血の質問です。 生理中って脳...
-
医療に詳しい方、教えてくださ...
-
①貧血を予防したり改善する日常...
-
これは白血病のあざでしょうか?
-
手の甲の痛み。 43歳、女です。...
-
宅配便ダンボールの赤いシミに...
-
ビンタによる顔の腫れはどのく...
-
足の青あざについて
-
胃カメラ検査で
-
これは手掌紅斑ですか?
-
●左手の指•第3関節が痛むので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事中、眠くなって急に意識が...
-
泣きすぎた時、目の下にくまが...
-
睡眠時間の短縮って。
-
まぶたの下のぴくぴくがとまら...
-
白髪と睡眠の関係
-
更年期?朝起きられなくなりました
-
寝る前のスマホやタブレットは...
-
夜7時間ねても、午前中ずーっ...
-
今度睡眠専門のクリニックに行...
-
眠れない・・・。
-
寝てる時にたまに起きたくても...
-
睡眠中夢を見る方法ありませんか?
-
寝不足になると倒れちゃうんで...
-
寝る時間?
-
休日に早く目が覚めてしまいます
-
45歳女です。 前日しっかり、睡...
-
11時に寝て1時から3時まで仕事...
-
睡眠の質が悪いです。スマート...
-
眠いのに目が覚める
-
休息 休養 睡眠
おすすめ情報