電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人が育てていたものを引っ越しの機会に頂いた、3cmくらいの小さなサボテンなのですが、1ヶ月前にうちに来てから非常に弱っています。もう購入してから3年ほど経つものらしいです。

元の持ち主が一度落としてしまったそうで、鉢のなかに根のまわりについた土の塊が乗っかっている状態でグラグラしていたので、2週間ほど前に近くの園芸店に持っていったところ、土の塊を埋めこむように、かなり粗いサボテン用の土(砂利?)を足して下さいました。
その後は元々日当たりがよくない部屋ながらも、なんとか午前中に日が差し込むところに置き、カーテン越しに光を当てていました。

前の家では霧吹きで月1くらいで水をあげていたそうなので、それに倣っていたのですが、どんどんしぼんで右に傾いてきたので調べたところ、水はちゃんと土に含ませた方が良いとのことで、今日、土に含ませるようにたっぷりあげました。(ただ、鉢の下に穴が開いていないので、あげすぎないように土の上部1/3くらいが湿るくらい濡らしたつもりです。上部のみが砂利になっているので、適切に水をあげることができたかは自信がありません・・・)

じっくり見たところ、下の方が2週間前より細く、茶色っぽくなっており、右側は特に萎んでいます。
また右側では数本の棘が刺ごと抜けてしまっていました。萎んだ葉の棘が抜けてしまっているようです。
すこし指で押すと、根本が柔らかくなっているようでグラグラします。二週間前は根の周りの土の塊が揺れるためにグラグラしていたのですが、もっと根本はしっかりしていたはずです。
上の方は濃い緑で元気そうなのですが…
一応写真を添付していますが、トゲが邪魔してあまりわかりやすいように撮れませんでした。

調べてみれば根腐れの症状のように見えるのですが、ほぼ水やりをしていなかったのでそうでもないようにも思えて、植え替えるべきなのか、植え替えれば望みはあるのかお聞きしたいと思っています。
元気になってほしいのでよろしくお願いします。

「サボテンが弱っています」の質問画像

A 回答 (2件)

誠に残念ですが、回復率はゼロに等しいですね。

長年サボテンを栽培管理
してますが、この状態では僕でも再生させるのは非常に難しいです。

根元がかすかに見えますが、根があるようですが根の活動は既に終わって
います。要は枯れた根があるだけで水分や養分は吸収していないと言う事
です。根元より半分は完全に枯れています。半分から上の茶色の部分も、
既に枯れが始まって生きられない状態になっています。

残された緑色の部分も本来の色とは違います。この部分の下から切断して
も、切断部分からの発根は得られないでしょう。要は半分以上は緑色が必
要と言う事です。

容器には底穴が開いてますか。開いてなければ根腐れを起こすのは当然
です。前人が霧吹きで水遣りをしていたのは間違いです。その時から枯れ
は始まっていました。あなたも上部1/3を湿らせる方法も間違いです。
与える時は全ての土が湿らないと意味がありません。
主な原因は中途半端な水遣りが原因です。

鉢が大きすぎます。鉢としては使えない容器を使われています。水遣りが
不適切でした。
    • good
    • 0

現状、下の茶色くなった部分はもう枯れてますね。

たぶん根腐れでしょう。
このまま置いておいても復活は難しいと思います。

上の部分、緑色もずいぶん薄く黄色になってきているように見えますが、そういう種類のサボテンなのかな?

とりあえず助ける方法としては、上の緑色の元気そうな部分だけ水平にカッターなどで切り、数日間切り口を乾かしてください。乾いてシワシワっとなってきたら、水はけの良い用土に1cmくらい根本を埋めて水やり。今置いてある場所、午前中だけ日が差し込む場所に2~3週間置き、落ち着いたら日の良く当たる場所で育ててください。

水はけのよい乾いた環境を好むので、底に大きめの穴の開いている鉢に植え替えて鉢底石は多めにしてあげてください。鉢はあまり大きくないほうがいいですよ。
水をあげたら数週間放っておいて、土が完全に乾燥してしばらくたってから水やりをするくらいの感じでいいと思います。

サボテンはよく日の当たる所で育ててください。これは絶対条件だと思います。
サボテンが自然に生えている環境を思い浮かべてください。他の草花は生き残れないような乾いた土地で直射日光の中育っています。たまーに降る雨と空気中の湿度を多肉質の部分に溜め込んで生きてます。

植え替え時はトゲに注意してくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!