dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日SONYの「DSC-WX200」というデジカメを購入しました。
色々と撮影した静止画や動画を閲覧しようと思いSDカードをPCに差し込んで
動画ファイルをクリックするのですが
「書類“00000.MTS”を開くアプリケーションが設定されていません。」
というメッセージが出て動画を見る事が出来ません。
この場合はどのアプリケーションが必要なのでしょうか?
どなたかご教授のほど、どうぞ宜しくお願い致します。
※ちなみにPCはMACでOSは10.6.8です。

A 回答 (3件)

SONY純正の「PlayMemories Home」をインストールして視聴するのがいいでしょう。


下記からダウンロードして下さい。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/i …

ただ、対応OSが“10.7ー10.9”となっています。
私はMac使いではないので、OSのバージョンの違いで影響があるか、あるとしてどの程度の影響なのかというのが分からないのですが、まずは試してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなってすみません。ご回答ありがとうございます。マックのOSを10.9にバージョンアップする事でSONYのプレイメモリーズというソフトをインストール出来、なんとか解決しました。今回ご教授頂いた事に感謝致します。ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/05 15:37

VLC media player のmac版か、有料のソフトか、では。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなってすみません。ご回答ありがとうございます。マックのOSを10.9にバージョンアップする事でSONYのプレイメモリーズというソフトをインストール出来、なんとか解決しました。今回ご教授頂いた事に感謝致します。ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/05 15:38

拡張子”MTS”は、AVCHD形式の動画ファイルですね。



m2ts(MPEG2-TS)形式の動画(地デジの録画データとか)やAVCHD形式を再生できるソフトがあれば、再生できると思います。

コーデックやドライバ云々と言いたいところですが、MACとなると・・・付属ドライバやソフトは多分Windows用でしょうね・・・

あとは動画の変換ソフトを利用してエンコードするかしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなってすみません。ご回答ありがとうございます。マックのOSを10.9にバージョンアップする事でSONYのプレイメモリーズというソフトをインストール出来、なんとか解決しました。今回ご教授頂いた事に感謝致します。ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/05 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!