
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>水分少なめの土手に適したカバー植物
↓
花ひろばがチョイスすするグランドカバーの条件、役割とは・・・「花ひろばニュースから抜粋」
1. 土が流出しないようにがっしりと土をつかむ丈夫な根張りがある植物。
2. 大気汚染や病害虫に強い植物。
泥はねや雑草を防止したい。
3. 植替えの必要が少ない植物。
4. 主役になる植物の生長の邪魔にならない飽きのこない植物。
それら要素、ご希望を勘案してお薦めの植物・・・<個々の品種の特徴・育て方等の詳細は下記のURLを参照ください>
◇ギボウシ
◇つつじ・さつき
◇クサツゲ
◇ツルマサキ
◇黒竜・玉竜・姫竜
◇ヤブラン
◇笹
http://item.rakuten.co.jp/hana-online/c/00000025 …
この回答へのお礼
お礼日時:2014/05/06 20:10
◇ギボウシ
今頃きれいな葉が出ますね。
◇つつじ・さつき
こちらは木ですね。
◇クサツゲ
良さそうです。独りでに繁殖して増えてくれますか。
◇ツルマサキ
良さそうです。その先に生垣があると巻き付いてしまいますか。
◇黒竜・玉竜・姫竜
質問の土地では、こちらは、枯れてしまいます。
◇ヤブラン
冬になると葉がなくなりますか。
◇笹
御回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
土手や畦道で有効とされているヒメイワダレソウが良いかも知れません。
ヒメイワダレソウで検索して見て下さい。どんな植物か分かります。
ただ雪深い地域や厳寒地域では上手く育ちません。
工事現場の斜面で使われている「グリーンロンケット」と言う商品がありま
す。これはネットの両面に極端に薄い紙を貼り、その中に雑草の種が入れ
られています。これを斜面に貼ってから薄土をして散水すれば、雑草の根
によって土砂の流失は防げます。
ホームセンターや園芸店では売られていません。園芸資材店や建材店で
購入します。これなら雑草が枯れる冬場以外なら何時でも張れます。
素人でも簡単に施工は出来ます。ただ値段が安くなりませんが。
No.1
- 回答日時:
崩れを防ぐほど、根が張る植物じゃないけど、
ツルニチニチソウとか。
http://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/ …
実際に、保護メインでという話なら、
笹の種類が良いと思う。
http://fujibamboogarden.com/eco-light/naeitirann …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最早日の読み方
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
写真の朝顔の葉っぱは日焼けな...
-
フィロデンドロンという観葉植...
-
西洋朝顔のつぼみが咲かずにし...
-
私は百花(モモカ)と言う名前が...
-
枯れたツツジの再生について
-
祇園精舎の鐘の音・・・
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
ひまわりの花が咲かない
-
栗の花が咲かないのですが・・
-
この花の名前を教えて下さい
-
イバラの根絶方法を教えてください
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
「ミューレンベギア」に別名は...
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
朝顔の葉っぱが黄色くなるのは?
-
モロッコインゲンを植えてるけ...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母の日に買ったカーネーション...
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
枯れたツツジの再生について
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
写真の朝顔の葉っぱは日焼けな...
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
アジサイの色とリトマス試験紙
-
なすに2種類の花が咲いています
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
枯れてしまったカーネーション...
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
蓮の切花
-
モロッコインゲンを植えてるけ...
-
つつじを元気にさせるには。
-
同じかな文字で違う言葉
-
最早日の読み方
おすすめ情報