
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
大日本帝国憲法(旧憲法)と日本国憲法(新憲法)を比較して見ます。◎大日本帝国憲法
(ドイツワイマール憲法をモデルに造られた君主に大きな権利を持たせている憲法です。)
1 立憲主義の要素
(言論の自由、 議会制、 大臣責任制、 司法権の独立)
2 国体の要素
(立憲君主国であり、万世一系の天皇がこれを統治する。 天皇は総覧者であり、大権を有し、立法権、軍隊統帥権をも有しておられる。)
◎日本国憲法
(日本の国と国民が二度と戦争の惨禍に見舞われることのないことを祈念して作られています。)
その特徴は (1) 国民主権、 (2) 平和憲法(戦争放棄)、 (3) 象徴天皇、 (4) 基本的人権の尊重、 (5) 三権分立 ((6) 地方自治)で、世界に類を見ないほど人類の理想の姿が投影された憲法です。
特に憲法前文は格調も高く、文学的にも優れた文章となっており、日本が世界に誇る文学作品でもあります。
憲法第9条は戦争を放棄する有名な条文ですが、今年のノーベル平和賞の候補にノミネートされています。
No.5
- 回答日時:
<参考>
大日本帝国憲法には、「軍は、政府から独立した機関で、政府のコントロール下にない。」という致命的な欠陥があった。
また、言論の自由も「法律の範囲において」認められるだけだったので、国民の言論の自由は簡単に制限出来ました。
実際においても、「治安維持法」が出来てからは、特別高等警察によって政治体制についての不備を発言した人々が取り締まられております。
戦前の基準を当てはめれば、このネット内での時事問題や政治について、回答のかなりの部分(右も左もどちらも)は、取り締まり対象になってしまいます。
大日本帝国憲法について大局的に見れば、第一次世界大戦頃までは有効に機能していたと思われますが、それ以降、世界恐慌後は国際社会の変化に対応できない憲法と化しています。
No.3
- 回答日時:
近代日本の夜明け、薩摩長州による幕府討伐にはじまり、その中央政権、立憲民主政治ではありますが、その発端はアメリカ・ペリーの黒船来航か?も、人々の暗黙である。
その、ペリー黒船来航、それによる大統領親書、開国要請、内容として艦の水・薪の補給、そして貿易となったのでしょうが、明治憲法発布の直接原因は、ペリー艦、国際貿易艦となる、それらの補給確保となるのでしょうか。
海外との友好と国際秩序の構築、それによる、国家民主主義その末端隅々までの友好発展/福祉享受、それが近代憲法理念の柱となるものと見える。 憲法自体は、発端が発端だけに、その序文「国際友好船の人道的補給とその安全、その国民全福祉利用云々」と、太字大字アンダーラインでもよいのではないでしょうか。
大日本帝国憲法と日本国憲法、解かり辛いがために、のちのちの障害発生の原因となっている。
つぎは、どちらもダメと言っているようなものかも知れませんが、すべての人々に可能わかりやすいものこそ、望まれる、期待したいものです。
昔の国に戻す_失敗の原因そのはじめに立ち返りそこからまたやり直す、作業を完遂したいのなら当然の繰り返しになりますが、憲法の無かった幕末立国当時に立ち返り、まったく別物または改良とするという事でしょうか。 ~No.1/2
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 憲法・法令通則 日本国憲法はアメリカが作ったって本当ですか? 7 2022/04/09 12:04
- 歴史学 日本国憲法はどう考えても無効としか考えようがありませんよね? 帝国憲法から現行憲法への改正は限界を明 9 2022/12/25 01:49
- 憲法・法令通則 大日本帝国憲法を日本国憲法に改正することができたのは、やはり八月革命が起きたからですか? 1 2022/04/20 00:37
- 政治 確認しますが、現在、学校で子供たちに教えているのは「天皇機関説」ですよね? 4 2023/01/28 11:36
- 倫理・人権 ゼレンスキーのフランス演説、自由、博愛、平等 1 2022/03/28 22:37
- 政治学 大日本帝国憲法は婚姻を規定してないので同性婚も容認される。 日本国憲法は「両性」「夫婦」という言葉を 2 2023/03/07 23:11
- 政治 大日本帝国憲法に戻したいですよね?生活保護も廃止したいよね? 4 2022/09/06 14:22
- 憲法・法令通則 ビスマルク憲法を真似た、大日本帝国憲法は、明治時代から太平洋戦争敗戦まで、改憲しなかったわけは? 1 2022/05/13 22:26
- 政治 故安倍総理および安倍派の目的は「大日本帝国憲法の復活」というのは本当ですか? 3 2023/04/14 16:40
- 憲法・法令通則 共産党が護憲の理由は、マルクス製だからですか? 1 2022/05/23 14:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どなたかお願いします。憲法の...
-
憲法9条を改正するかについてデ...
-
イスラエル憲法に倣うならば、...
-
一般統治権
-
法律の優先順位
-
早く憲法9条削除して攻撃力を備...
-
戦後憲法と共産主義者について
-
恋愛を法律で義務化する
-
日本憲法の三大義務の,勤労の義...
-
自衛隊は何故憲法違反じゃない...
-
世界で一番短い憲法
-
日本国憲法よりいい憲法は、他...
-
憲法を早く今に使えるに値する...
-
国家なくして法律はないですよ...
-
日本で初の女性首相を誕生する...
-
憲法違反
-
刑法と憲法の違いを教えてください
-
戦争放棄について定めた憲法に...
-
なぜ日本政府は軍を持たないの...
-
効力を持たないってどういうこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法律の優先順位
-
一般統治権
-
いわゆるFIREやアーリーリタイ...
-
なぜニートは「国民の三大義務...
-
憲法優位説 と 条約優位説 の違...
-
日本国憲法は「にっぽんこくけ...
-
ドM女に奴隷契約をさせました。...
-
条約と条規
-
日本国に、法律は1000個以上あ...
-
日本で初の女性首相を誕生する...
-
日本国憲法の三大義務について
-
選挙でだれに投票したのか確認...
-
憲法制定権力は憲法改正限界論...
-
5月15日の司法試験予備試験を受...
-
ドイツの憲法はどのような手段...
-
天皇陛下の悪口を言うと侮辱罪?
-
効力を持たないってどういうこ...
-
重婚罪は違憲?
-
法律の数?
-
大日本帝国憲法と日本国憲法
おすすめ情報