プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

シュミットトリガーIC 74HC14で発信回路を用い、ピピピ・・・・・・と連続音を出せるようになる回路がありました。この連続音でなくピピピ、ピピピという様に断続して発生させる方法はどうしたらできますか? マイクロチップ等使わないとできないのでしょうか、それともIC TR 等の使用でできますか
出来るとしたらどの様な方法でしょうか、または参考資料がありましたら教えて頂けませんか、お願いいたします。

A 回答 (2件)

この「お風呂ブザー」の発振回路が参考になると思います、(74HC14使用)


http://www.zea.jp/audio/fbeep/frob_01.htm

1kHzのブザー音を8Hzで断続させています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。お礼が遅くなりすみません。
教えて頂きました回路を変更してみました。LEDのアノード回路をセンサー回路に変更してみました。
結果は,LEDの点滅周期で、警報音は、ピピピ ピピピと複数回のピピ断続ピピピ・・断続となりました。
所定のセンサー回路に切り替えれば、ピピピピピピ・・・ともとに戻ります。
おかげ様で解決できました。ありがとう御座いました。今後ともよろしくお願いいたします。

お礼日時:2014/05/17 13:29

>ピピピ・・・・・・と連続音



連続音、ならどちらかというと「ピー」では?

それはさておき、
「ピピピピ ピピピピ...」なら
例えば3種類の発振回路をつくり、
論理積を求めれば得られると思います。

ただ、発振周波数、デューティー比、3つの立ち上がり・立下りエッジの前後関係が
自由にならないので結果はイメージと少々異なるかも知れません。
それが気になる場合、
発振2、発振3の波形は独立した発振回路でなくカウンタ回路を使い、
発振1を元にカウントして得るようにするといいです。
「警報音の出し方」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。お礼が遅くなり申し訳ありません。
他の方から教えて頂きました回路を参考に自分なりに回路を変更してみました。
教えて頂いたように正規な発信ではありませんが、それらしい感じの警報が出るようになりました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

お礼日時:2014/05/17 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!