dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

背中の幅を広げるためのトレーニングはなんですか? また、Tバーローイングやベントオーバーローは背中に厚みを作るためのトレーニングですか?

A 回答 (2件)

もっとも手っ取り早く、そしてもっとも効果的なのはチンニング。


もちろんフォームが大切なのは言うまでもなく、その点は他のトレーニングも同じです。

グリップは広めにとり、肩甲骨を寄せた状態でバーに胸を近づける感覚で行うのが正しいフォームです。

ただし、質問者さんが初心者であるなら、「○○は厚みをつけるトレーニング」「××は幅を広げるトレーニング」なんて言う風に区別する必要はないです。
当面はトレーニングを差別化しなくても、全体的なボリュームアップは可能です。
    • good
    • 0

 正しくフォーム通りやってみて、効いているところで分かります。

聞いてばかりいないで、やってみなさい。ちゃんと教本読むか、マッチョトレーナーによく聞いてからですけど。闇雲にやると、どこにも効きません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!