dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットには接続できているんですが
GoogleとYouTube以外のサイトが開けないんです
どうしたらいいですか?


ネット環境 背景

現在
ドコモから auひかりに 光回線契約をへんこうしました
 auひかるの付属品(モデム・ルーター)だけで 有線でネットをすると なんでも閲覧できます

しかし、 auひかりのルーターは 無線LANを使用するのにネット上で手続きが必要とのことなので 
 これまで使用していた NECのWARPSTARという ルーターをつかいwifi使用すると
                           youtube と gmailしかみれなくなってしまいます


 (1)モデム~  (2)auの付属品ルーター  ~~ そのLAN1から ↓
                                 (3)無線付きルーターWANにケーブル接続

  wifiでyoutubeしかみれない時に pcでトラブル診断をすると 
  モデム~ルーターに問題があり 電源をおとして 接続しなおせ ・・とでるのですが 治りません


どなたか、原因である可能性を よそうできる方がおりましたら おしえてください
  よろしくお願いいたします

A 回答 (1件)

youtube と gmailがみえるなら全く問題はありません。

他のHPも見えるはずです。NECのWARPSTARは使えないかも。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

NECのWARPSTARを使用して 
youtubeと gmail以外の他のHPを開こうとすると 
タイムアウトエラーで サイトが開けない状態です((泣)
  

お礼日時:2014/05/10 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!