![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
始業時刻になってもその人がいない場合、単に寝坊して遅れた場合から
通勤途中で事故にあい、救急車で運ばれる場合まで様々な可能性があります。
始業5分前くらいに会社や研修所に連絡を入れておくのが良いでしょう。
伝言でも構わないので休むことを伝えておけば問題にはならないと思います。
心配であれば上司の出社予定時刻を確認するなどしてもう一度連絡をとれば
間違いないでしょう。
予め休みそうな場合が考えられるのであれば、どのように連絡すればよいか
会社の人に確認しておくと安心ですね。
「朝、急に体調が悪かったり、電車がとまってしまった場合はどのように連絡を
すればいいでしょうか?」というように緊急連絡の方法として聞いてみれば
きちんと教えてくれると思いますよ(^^
No.2
- 回答日時:
「どうしても休まなければならない場合」とは
どういう事態を想定されているのでしょうか?
例えば親族が危篤状態で、いつ死亡するか分からない、
その場合は会社を休んでも駆けつける必要がある、、、ならば
そういう状況であることを事前に上司に伝え、
”突然休ん(研修に行かない)でも不信に思われない”
ような根回しをしておくことが必要です。
同時に信頼出来そうな同期と連絡取れ合うように
携帯の番号などは教え合って、その日の最初は
その子にとりあえず休む旨を託せばいいんです。
上司には「何かあれば○○君(さん)に最初に連絡します」と言って
おけばいいんです。同期の子にも同じように伝えておきます。
そして会社に人が来る時間を見計らって、また駆けつけた先でも
良いので社に連絡すればいいのです。
2手3手まで考えるのがちゃんとした社会人ですね。
No.1
- 回答日時:
とりあえず会社に連絡をするのと上司にメールを入れるか人事部にメールでの連絡。
休む理由も必ず伝える。
合せて研修先にも連絡をして置く。
連絡した事の事実を残しておく。
○連絡先を1ヵ所ではなく複数連絡する事は今後自分がこのようにする事で仕事上で確認の役に立つはず。
「報告・連絡などのミスが無くなる」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 再就職手当の手続き書類ってこんなに時間かかりますか? 生活費がキツいので早く済ませたいのに全然進みま 3 2023/03/01 03:29
- 転職 土曜日 ・転職先の面接後、留守電2回あり。面接後結果は来週とのことでした。 日曜日(会社休み) ・会 1 2022/03/31 19:33
- その他(恋愛相談) 今月入社したばかりの会社で男の上司とLINE交換して(本当はダメっぽい)スタンプ送ったり、たわいもな 3 2023/04/21 00:24
- その他(恋愛相談) 今月入社したばかりの会社で男の上司とLINE交換して(本当はダメっぽい)スタンプ送ったり、たわいもな 3 2023/04/22 02:45
- 会社・職場 会社の対応に少し不安が募る。 今年、大学一年生になりました。新生活ということもあり、最近バイトに応募 8 2023/05/14 10:12
- 労働相談 会社に入社時の手続き(社会保険、交通費)についてお聞きしたいです 2 2022/07/12 17:43
- その他(恋愛相談) 恋愛相談です、気になっている人の心情を男目線から教えてください。 私は先月高卒で入社し、その時の研修 2 2023/05/17 06:26
- 会社・職場 上司が部下を休日に飲みに誘うこと 6 2022/03/26 09:45
- その他(ビジネス・キャリア) 同僚と上司の対応にモヤモヤします。 上司にそのことを伝えてもよいでしょうか? また伝える場合、角のた 2 2022/05/22 21:09
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 ディーラー経由の自動車保険会社のメリットについて アクサダイレクトで契約しています。 今の契約内容だ 5 2022/04/27 12:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
会社の研修を欠席したい。
会社・職場
-
私に喝を入れてください。 私は今日、研修を体調不良と嘘ついてズル休みしてしまいました。 もともと休む
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビジネスメール 「ご指摘」「...
-
上司の話に咄嗟に「え?」と聞...
-
お客様を怒らせてしまいました…...
-
その日程で大丈夫!と取引先に...
-
上司から 「色々迷惑かけてごめ...
-
会社用のグループラインに、 あ...
-
事務員です。私の所属は一体何...
-
控と写の違いは?
-
職場の上司を呼ぶ時の手の動き...
-
留年後内定先への謝罪について
-
常連客を怒らせてしまったら
-
「すでに担当にお伝えさせてい...
-
上司を怒らせてしまった。
-
飲食店のサービスの爪について
-
クレーム電話の対応、上司に代...
-
お茶の出し方
-
上司に伝言を頼まれて、伝えた...
-
来訪者への土産
-
「記」「以上」の使い方に付いて
-
お客様センターに苦情をしたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
その日程で大丈夫!と取引先に...
-
至急お願いします!!「代理で...
-
ビジネスメール 「ご指摘」「...
-
「すでに担当にお伝えさせてい...
-
【至急】ビジネスメール
-
事務員です。私の所属は一体何...
-
謝罪に対して「とんでもないで...
-
お客様を怒らせてしまいました…...
-
クレームの謝罪に担当者を連れ...
-
上司の話に咄嗟に「え?」と聞...
-
ビジネスメールで質問です。 ~...
-
会社用のグループラインに、 あ...
-
「記」「以上」の使い方に付いて
-
上司から 「色々迷惑かけてごめ...
-
控と写の違いは?
-
留年後内定先への謝罪について
-
お客様に連絡するようご案内し...
-
職場の上司を呼ぶ時の手の動き...
-
担当編集者からの返信が遅い
-
常連客を怒らせてしまったら
おすすめ情報