
私は学校の事務として働いています。
教員は元から手当がついているらしく時間外手当はつきません。
しかし、事務は残業した場合は時間外手当をつけます。
校長に時間外の申請をするんですが、『サブロク協定は結んだけれど基本的には時間外は書かない方向で考えてね』と言われました。
時間外をつけると言っても残った分の半分もつけていません。20時間以上したとしてもつけているのは月に3時間程度です。
しかし、『時間外は書かない方向で』と管理職から言われてしまうと申請しにくくなりますよね…
これってどうなんでしょうか??
校長の言い分が正しいんですかね??
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>校長の言い分が正しいんですかね??
いいえ。
正しいわけありません。
学校事務ということは、貴方は公務員ですよね。
それとも、私立の学校でしょうか。
まあ、どっちでもあっても、雇用主は時間外手当を支給する義務があります。
サービス残業は、労働基準法違反です。
それを管理職が強要したとなれば問題です。
正々堂々と申請すればいいです。
それについて校長がああだこうだ言ったなら、教育委員会に言えばいいでしょう。
私立の学校なら、労働基準監督署ですね。
この回答への補足
公務員になります。今年度から校長が代わったんですが、先月は28時間の残業で申請したのは休日出勤の7時間…
今月はすでに15時間の残業ですが、3時間の申請だけです。
その3時間でさえしぶしぶ押印して注意されます。
No.2
- 回答日時:
現実と理想(法律)は違うと言うことです。
基本はどこも法律厳守。
現実は人件費などその部署の経費に関わるので、時間外手当てなどを多く認めると予算を圧迫することになり、管理者の評価に繋がります。
法的手段に訴える事も可能ですが、引き続きその場所で仕事するにはかなりの覚悟が必要になります。
No.1
- 回答日時:
時間外手当は一日の勤務時間で8時間を超えた時間分か一週間で40時間を超えた時間分
つきます。残業の定義がそうなってるからです。深夜午後10時から5時までは深夜手当25%がつき。
法定休日で一日休むと決められていて、その日に仕事しなさいとなったら休日手当35%がつきます。
それか代休を用意するかです。
もし、上記の定義で超えているなら労働基準監督署で是正勧告を出してもらうことです。
実際の勤務時間をメモでもいいから移しておいて残業代が何時間分ついたかを書くと
動きやすくなります。
労働時間には休憩時間(労働しなくていいという時間、条件付きだと労働時間と判断できる場合がある)を引いて
8時間ですから。
回答ありがとうございます。
給料などには反映されませんが、パソコンに学校に来た時間と出た時間は記録されています。
『公務員は定時で帰れる』と極端な話思われてる(私も思っていましたが)そうではないんだなぁと実感しています…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 会社の手当の支給方法の妥当性と社員が不正に得られてしまう疑問 8 2023/06/10 16:33
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練校の失業手当の初回認定日はいつ頃になるのでしょうか? 自己都合退職 2ヶ月間の給付制限 支給 1 2023/08/10 09:48
- アルバイト・パート 履歴書に書いた勤務時間を無視して短期の期間限定アルバイトの勤務時間を勝手に伸ばされました。 3 2022/07/15 21:34
- 子供・未成年 皆さんが勤めている会社と比較してどうでしょうか?教えていただきたいです。 4 2023/03/04 02:53
- 労働相談 「会社の時間外労働の手当の支給」と「従業員の時間外労働の手当の請求権放棄」の対立 3 2023/03/12 18:29
- 建設業・製造業 大卒入社3年目の二級土木施工管理士補所得済みのものです。 地場ゼネの元請け土木の現場監督しています 2 2023/06/29 09:16
- 人事・法務・広報 みなし残業と手当の関係 1 2023/04/12 09:23
- 会社・職場 時短ハラスメントに対して、いい対応策ないですか? 2 2023/01/20 23:42
- 転職 残業代を操作される会社への対応について 3 2023/01/27 07:00
- 会社・職場 質問です。 私の勤め先はゆるいですか? 何点か例を箇条書きにしてみます。 ・開店時間と定時が同じ時間 4 2022/05/17 18:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離職票1・2を原本でなくコピー...
-
休業損損害証明書について
-
看護師の放射線手当てについて
-
福利厚生と所得税
-
住宅手当は遡及してもらえる?...
-
母子手当に関してです 今現在、...
-
同棲時の家賃について
-
共同ローンで家を購入して 離婚...
-
収入があった妻の年末調整
-
北海道期限付教員の退職金
-
生活保護や母子家庭手当について
-
待機期間中に内定を受けた場合...
-
失業保険について
-
失業保険の認定日について
-
失業して完全無収入になった時...
-
失業保険のキャンセルについて...
-
2年程前、失業保険に加入してあ...
-
雇用保険 いくらもらえるの?
-
雇用保険受給資格者証
-
アメリカ ファーストは実は AI ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
休業損損害証明書について
-
離職票1・2を原本でなくコピー...
-
扶養手当も家族手当もない会社...
-
住居手当をもらう方法(親の家...
-
残業をした場合の時間外手当
-
親への家賃支払時の住宅手当
-
賞与を商品券として支給できる?
-
看護師の放射線手当てについて
-
再就職手当申請書 賃金月額欄に...
-
同棲時の家賃について
-
住宅手当がつく人・つかない人
-
就業促進定着手当について
-
募集要項の給与待遇について 私...
-
自分でアパートを借りて 会社か...
-
共働きの国家公務員の住宅手当...
-
北海道期限付教員の退職金
-
住宅手当支給の理由アドバイス...
-
シングルマザーの姉が生活困窮...
-
スナックの雇われママの給料に...
-
退職金の勧奨手当は違法?大丈...
おすすめ情報