「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

北海道は冬に行くのが良いと聞いたことがあるし、旅行雑誌を見ても「冬の北海道!」
と言う特集がたくさんありますが
北海道に行って自分の好きなところへ観光するとなると車は必須ですよね?
冬の道路は車じゃ走りにくいですよね?

それでも冬の北海道は人気なのでしょうか?
あまり車で移動しない人には人気なのですか?

A 回答 (7件)

「冬の観光なら北海道」的なキャッチフレーズではないですか?


四季折々観光目的に合わせて年中北海道観光はよいですよ。
 ラベンダーを見るなら7月下旬でそれ以外は満開は望めない。日本で一番紅葉の早い大雪山系の紅葉狩りなら9月中旬から。ラフテイングなどはもちろん夏でなければ寒くて無理。反対にスキーを楽しむなら夏は無理という具合です。
 という感じで何を楽しみたいかによって観光に良い季節を選ばなくてはいけません。
 あなたの心配通り、冬にレンタカーを利用しての観光はとても危険を伴います。北海道民でもできれば運転はしたくないですからね。
 といってもレンタカーはともかく、ニセコにおスキー場のようにさらさらしたシルキーパウダーの雪質のところは、世界でもごくわずかに限られたエリアですから、東南アジアというよりオーストラリアなどからのスキー愛好家がどっと押しかけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/15 20:29

違います。


オフシーズンだからこそ、ホテルも空いているので、観光客に来てもらうべく、雑誌に記事を書いてもらうのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/15 20:29

あまり詳しくはありませんけど、冬はスキーとか、


札幌の雪まつりの時などはホテルが混むようです。

でも冬よりは、6月とかになったほうがホテルが混むし、宿泊料金も上がるみたいですよ。

昔、テレビで夏の北海道の観光CMがあったのを思い出しました・・・・夏は本州と違ってさわやかですし、良い季節ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/15 20:29

>車は必須ですよね?



いえ。一般的なツアーなら
バスで移動になります。

>冬の道路は車じゃ走りにくいですよね?

そうです。だから一般の人はあまりいきません。

>それでも冬の北海道は人気なのでしょうか?

最近は、雪のない台湾あたりからの
人気もかなり高いようです。
スキー場なんかも人気ですね。

ただ、トップシーズンはやはりラベンダーなどに
代表されるように夏休みシーズンです。

>あまり車で移動しない人には人気なのですか?

滞在型の旅をする人には人気です。
自分も1カ月くらいいたことがあります。
流氷、雪原のスノートレッキング、スノーアクティビティ、
氷の祭りなど冬ならではの楽しみがたくさんありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/15 20:29

旅行雑誌は基本的にバスツアーとかがメインなんですよ。


自分の好きなところじゃなくて、企画で組んだところを紹介するのが旅行雑誌です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/15 20:30

北海道観光のトップシーズンは7月です。

一応

冬はまた違った魅力ありますけどね。本州から来た人から見たらカルチャーショックです。

冬は主に鉄道で移動してましたが。
1.線路が雪で全く見えなくても走ってしまう。(実際粉雪がほんのりと線路に掛かっているだけですが)
2.特急で移動中(当時スーパーホワイトアロー)通過駅のホームの端が除雪しておらず、雪の壁すれすれ通過していく。
3.スーパー宗谷で稚内に移動中、ホワイトアウト位の吹雪ですが、車内は快適。列車は平然と進む。
4.石勝線内で遅れたスーパーおおぞらが千歳線を爆走、線路内の氷の破片が床下に当たってパリパリと音がする。
などを経験しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/15 20:30

冬の北海道はドリフト族に人気が有るのではチョットアクセル踏み込めば即ドリフト死亡遊技が楽しめる。



ドリフト死亡遊技が嫌いな人は危険が危ないから北海道に近づかないことだね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/15 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報