
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
体調の事を本気で考えるなら、
朝練を控えめにする事と同時に、
それ(不参加)によって生じる不安やマイナス思考も控えめに。
両方あっての体調管理だからね?
休んだら休んだで、
それによって休んだ後の自分が動き難くなるなら。
少し大変でも朝練には出続けた方が良い。
皆が出来る事だから「朝練」があるんだから。
貴方だけが、
腰に何十キロの重りをつけてラケットを振る訳じゃない。
むしろ、
しっかり出続ける貯金を創る事で、
たまに休みたい(実際に不調)の時も休みやすくなるんだよ。
○○ちゃん(貴方)はいつも真面目に出ている人だよ?
そういう評価があれば、
貴方がたまに休んでも本当に体調不良、アクシデントだと思われる。
逆に、
怠くなったら直ぐに休んだりしてしまうと、
本当に休みたい(休まなきゃいけない、ハッキリと理由がある)、
そういう時にも周りに信じて貰えないんだよ。
ふ~ん、そうなんだ・・・
理由があるときだけ力説している事で逆にばれやすい。
周りは、
練習を真面目にやり続けている、
そんな仲間たちだけの会話の「輪」を生み出してしまう。
貴方はそれに疎外感を感じてしまう。
極端に書けばそういう事も起きてしまう可能性がある。
今の貴方が朝練を辛いのは分かるんだよ。
凄く凄くテニスをやりたい欲が強い訳じゃない。
そして、
凄く凄く会いたい友達がいる訳でも無い。
活動自体も大変なら、
活動しながらの気遣いもあるんだよね?
その分貴方には「体力」が要るんだよ。
部活以外でも、
貴方は結構気を遣っているでしょ?
明るく振る舞う事を「頑張る」事で気を張っているでしょ?
その分グタッとしやすい。
当然体力が続かない不安もあるんだよ(控えめにしたいです・・・)。
気持ちは分かる。
でもね、
出来るならもう少し頑張ってみる。
それは、
後々の貴方に「貯金」を創ってくれる。
部活仲間との連帯という貯金であり、
貴方の真面目さという貯金でもある。
貯金があれば、利子だってつくじゃない?
今の貴方には、
まだ貯金ってそんなに多くないんだよ。
だからこそ、
直ぐに借金(不安)も生まれてしまうんだよ。
どうしてもしんどい時は休んでも仕方がないけれど。
最初から休もう(休んじゃえ)。
そう決めてしまっていると人って頑張れないからね?
それは貴方も考えてみる。
折角辞めずに続けているんだから。
自分自身とも仲良くしながら運動していけるように。
大切にしてみて☆
No.5
- 回答日時:
朝練に行き続けたら根性は鍛えられるでしょう。
社会人になると、体調が…なんて言ってられない時がくるので、若いうちにトレーニングして身も心も強くなるのがベストだと思います。それか、別の方も指摘しているように試合では必ず結果をだすというスタイルですね。どこかでまた努力が必要になると思いますが。
受験勉強等もあると思うのでどこまで本気でやるのかは自分で決めていいと思いますが、その代償の対応の仕方も工夫してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 離乳食後期は1日でも欠かさず毎日必ず3回食にしてますか? 1日でも2回食になってしまうのは絶対に避け 5 2022/05/12 16:41
- 学校 現在高校1年生で、部活を辞めたいと思っています。 中学校の時は柔道を3年間続けていました。キツイ練習 5 2022/07/03 19:24
- 子供・未成年 今日部活の練習試合なのにも関わらず寝坊をしてしまいました。親にもまだ言っていません。正直4時半頃に起 1 2022/04/09 10:19
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 21歳女性です。 実は昨日会社の出勤日だったのですが、寝坊をしてしまいました。 朝アラームが鳴ってい 7 2023/02/16 13:59
- 児童福祉施設 不登校から教室復帰したけどまた行けなくなりそうです 3 2023/05/29 08:23
- その他(病気・怪我・症状) 毎日お酒をけっこう飲む方へ疑問なのですが…お酒を飲み過ぎたら心臓とかバクバク脈も早くなり鼓動大きくな 2 2022/06/17 14:00
- 大学・短大 大学1年です。 前期は授業を休むことが多かったので後期は真面目に毎日出席していました。しかし、今日は 3 2022/12/08 09:37
- アルバイト・パート 始めたばかりで期待されてるバイトの辞め方 1 2022/05/28 00:09
- 知人・隣人 社会人の寝坊に関して 7 2023/08/09 00:31
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 高校2年男子です、元々自分は朝が弱いのですが最近は特に酷く週2のペースで寝坊して学校に遅刻してしまい 4 2022/12/01 00:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学校。部活の保護者会費につ...
-
中学生は休みのたびに友人と遊...
-
自分は金曜日に38度の熱が出て...
-
買って1週間経ったお土産を渡さ...
-
ひどい鼻水と微熱(37,3)だっ...
-
学校の空いてる時間
-
部活を退部する際、最後に全体...
-
今日の夜部活の泊まりで同級生...
-
今更だけど、部活に入りたい・...
-
部活を何にするか悩んでいます...
-
体調不良ですぐ休む生徒に対して
-
部活の大会が平日にあるってお...
-
「今日、用事があるから部活休む...
-
大学生です。友達との遊びをド...
-
中学校に忘れ物をしてしまいま...
-
部活でよく怒られます。下手で...
-
中学生の友人関係と仲間はずれ...
-
今日、部活があって(部活は吹奏...
-
高2です。通信制高校に行くので...
-
部活を真面目にしてくれません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生は休みのたびに友人と遊...
-
中学校。部活の保護者会費につ...
-
息子の部活を休ませていいもの...
-
部活紹介で文を書かなければい...
-
部活…嫌いな友達によって入部を...
-
自分は金曜日に38度の熱が出て...
-
部活以外で友達がいません。 高...
-
部活を休んで旅行に行くのって...
-
助けてください
-
兼部で遅れて部活に来る人をど...
-
部活 あと1ヶ月で引退ですが、...
-
遊びに誘われましたが、行きた...
-
体調不良ですぐ休む生徒に対して
-
高校の部活の体験に行かないで ...
-
部活の先生に入部届けを出して...
-
中学3年生から部活に入るのは ...
-
学校の空いてる時間
-
部活選びに失敗しました...部活...
-
私の学校では部活動継続届けを...
-
中学3年娘がお友達の物を盗んだ
おすすめ情報