dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、自転車を結構なスピードでこいでいるときに、コバエ?みたいな小さい虫が前の方にたくさんいて、気付かず通り過ぎてしまいました。
そのあと、飲み込んでしまった気がして、気にしてしまい、夜も寝れません。

もし飲み込んでしまっていた場合、虫はどうなるのでしょうか?
ちゃんと死んで消化されるのでしょうか?

体の中で繁殖や孵化、寄生などしないでしょうか?
長い期間潜伏して、後で大変なことになったりしないでしょうか?
ゴキブリを食べた人が死んだと噂で聞いたことがあるので、不安で不安で仕方がないです。

ご回答のほう、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

(笑)自分も原チャ乗ってたとき何度もあります


全然何ともないです。安心なさってください

この回答への補足

皆さんありがとうございますヽ(;▽;)ノ
胃だけでなく食道とかにも孵化とかしませんか??心配で心配でヽ(;▽;)ノ

補足日時:2014/05/20 20:25
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございます。
心配性のわたしにはその言葉がすごく楽ですT^T
助かりました!

お礼日時:2014/05/20 21:29

どじょうの踊り食いは消化できます。


どじょうより遥かにか弱い小虫などもっと簡単に消化できます。

この回答への補足

皆さんありがとうございますヽ(;▽;)ノ
胃だけでなく食道とかにも孵化とかしませんか??心配で心配でヽ(;▽;)ノ

補足日時:2014/05/20 20:25
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど!
ありがとうございましたT^T
すごく気が楽になりました!!

お礼日時:2014/05/20 21:30

何も起こりません。



ゴキブリの件は単なる噂と思いますが、生で尋常でない量を摂取すれば、死ぬ可能性がない訳ではありませんので、その仮説が飛躍しただけと思いますよ。

この回答への補足

皆さんありがとうございますヽ(;▽;)ノ
胃だけでなく食道とかにも孵化とかしませんか??心配で心配でヽ(;▽;)ノ

補足日時:2014/05/20 20:25
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございましたT^T
飛躍しただけですよね!
気が楽になりました!

お礼日時:2014/05/20 21:31

99.9%消化済みです。


人間の胃酸は、胃をガードしている胃粘液がなければ、
人体すべてを溶かしつくしてしまう、といわれているくらい強力です。
これに耐えられる昆虫はそうそういません。

ちなみに、ゴキブリを食べて死んだというのは、都市伝説です。
ゴキブリに付着している細菌によって、病気になることはあっても、
ゴキブリ自体を生きたまま食べても問題ありません。
食用にできるのではないか、という研究があるくらいです。

この回答への補足

皆さんありがとうございますヽ(;▽;)ノ
胃だけでなく食道とかにも孵化とかしませんか??心配で心配でヽ(;▽;)ノ

補足日時:2014/05/20 20:24
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございましたT^T
胃酸てそんなに強力なんですね!安心しました!
都市伝説ですか!食用はちょっと嫌ですねww
気がすごく楽になりました!感謝ですヽ(;▽;)ノ

お礼日時:2014/05/20 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!