メモのコツを教えてください!

閲覧ありがとうございます。

私は現在心療内科に通っていますが薬の処方にどうしても納得がいきません。
現在の処方内容は以下のようなものです。


リーゼ5mg
ビオフェルミン
就寝前
ジェイゾロフト50mg
ベンザリン10mg
ビオフェルミン
不眠時
デパス1mg
です。

症状
自殺願望
気分の落ち込み
寝付きが悪い(薬を飲んだらすぐに布団に入り時間確認以外は携帯は見ない様にしてます)それで起床時間になることもしばしばあります。
食事が味気ない。
お腹は空くのですが食べるのが億劫だったり味気ないのでゼリーなどで済ませてしまいます。

以上のことを踏まえて現在の処方は妥当なのでしょうか?
今度の診察時に医者には相談するつもりですがあまり薬を増やしたくないのか処方を変えてくれません。
あまり症状の改善が見られない場合は転院も考えています。

薬を増やす事のリスクは分かってはいるつもりですが仕事に差し支えるのでどうにかしたいです。
ちなみに頼れる人は存在しません。

皆様のご意見お聞かせ願えませんでしょうか?
よろしくお願いします致します。

A 回答 (8件)

>今の職場はかなり理解していただいていると思っているので余計に焦ってしまいます。



精神科医は信用できない、薬は大丈夫だろうか、職場に迷惑をかけてくない、
といろいろな不安や、悩みがグルグル回っていて、混乱している状態なのではないでしょうか。


>焦ってはいけないのは分かっているのですが仕事場に迷惑をかけるのが自分自身で許せないです。
>今の職場はかなり理解していただいていると思っているので余計に焦ってしまいます。

私は、これが一番の悩みの原因ではないか?と思いますが、どうでしょうか。
職場は理解があるのであれば、あなたが逆に焦ってしまうと、治りが遅くなる気がします。
そうすると、逆に職場に迷惑がかかります。


生まれた時から、精神科医にかかる人は、いません。
悩みがあり、それで不安や混乱が生じ、眠れなくなったり、食欲がなくなり、
精神科医にかかると思います。


なので、あなたのこれらの考え(自分へのプレッシャー、恐れ、不安)が、
心療内科に通ってる要因になっているのではないかと思いますが、いかがでしょうか。

「精神科医が信じられない」
「仕事場に迷惑をかけるのが自分自身で許せない」
「余計に焦ってしまいます」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにその通りかもしれません。
考え方を変える、焦らないのが課題かもしれないですね。
追記ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/28 06:07

わたしは、ジェイゾロフトは、ふぁっと最初効いた感じがして、しばらくして苛々や不眠が強くなりました。


抗うつ剤は、他にも色々ありますので、その辺はお医者さんとよくご相談下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まさに不眠と賦活が今の悩みなんですよね。
眠剤の処方を変えてもらいたいのをかなり訴えているので眠剤ジャンキーみたいに思われてるのかも知れないですね。

お礼日時:2014/05/23 18:34

>ちなみに頼れる人は存在しません。


お医者さんを信頼すべきです。
OKwaveで、
顔を見たことがない、会ったこともない、素人判断のここで書かれた人の意見を信頼するのでしょうか。


薬を増やすことは簡単だと思います。
しかし、増やして精神が安定しなくなる可能性もあります。
医師はそれを恐れているのではないでしょうか。


あなたは、お医者さんに、
自分が他の人に話したくない事を含めて、すべて話をしましたか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頼るというか意見を聞いてみたいなとおもいまして。
特に精神科医はどうしても信用をしきれない部分があります。

精神科の薬が逆に精神を不安定にするのは今までの処方でなんとなく体験できてると思います。
焦ってはいけないのは分かっているのですが仕事場に迷惑をかけるのが自分自身で許せないです。
今の職場はかなり理解していただいていると思っているので余計に焦ってしまいます。

なるべく困っている事はメモをして伝えています。
聞かれた事に対しても素直に答えているつもりですが信用できてない部分で無意識に言えてない事もあるのでしょうね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/22 11:24

わたしは、うつ歴10年です。



眠れない症状に応じて段階的に薬が変わります。

安定剤、導眠剤、入眠剤の順番ですが、お仕事されていれば、出来れば安定剤で行った方が、辛くありませんよ。

あと、ジェイゾロフトは、
たまに効き過ぎる人がいて、わたしも合わなかった1人です。人それぞれですが、わたしは、眠りにくさを感じました。
朝に変えてみるかして、それでもダメなら、別の抗うつ剤に変更してもらうと良いと思います。

薬の種類は増やさないというのは、良いお医者さんだと思いますよ。

自分に合う薬を根気良く探して、そこからちょうどの量を探すのに何年もかかることは、良くありますから、気長にやるしかないと思いますよ。

お大事に…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

医者も薬は飲まない方がいい方針みたいですし自分自身そう思います。

確かに不眠が酷くなったのはジェイゾロフトを飲み始めからでした。
しかし自傷行為は回数が減っていい感じだったので不眠を改善する方針なのかな?と思っています。

やっぱり精神的な治療は気長にやらないとダメですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/22 10:58

御徒町にある薬害センターにお訊ねになってみればいいかと思います。

またはナチュラルクリニックなど。
自殺願望はいつからですか?
精神科医の薬の乱発が社会問題になっています。精神薬は自傷行為や自殺衝動といった副作用による錯乱や無感覚を助長することを知っておいてください。電車に飛び込む人身事故は、心療内科や精神科医と関わる患者が主だということ。あなたは、意識がはっきりして健康だと感じます。ただ抑圧を受けていらっしゃったのでは?
薬を増やすのではなく、薬を抜いていくことが本当の解決策です。
薬は脳を麻痺状態に置くだけで治療ではありません。精神科医などは心については、素人同然です。あなたのその不調の原因を必死に取り除くための生活指導やアドバイスが鍵です。
そんなに薬を飲ませていい訳はありません。なんでもかんでも薬を出し解決しようとする、そういった無責任、無知蒙昧な精神科医を本当に張り倒してやりたいです。日本に自殺者をこれ以上増やさないで欲しい。
薬は脳に影響を及ぼします。とくに精神薬の類、デパスなど医者は、副作用が少ないなどと知ったようなことをいいますが、副作用の注意書きを調べてみれば精神的にうつ病を助長する症状が明記されているはずです。
精神科医が本当の心のケアが出来る医者ならば、毎年3万人もの自殺者は出ませんよ。先に申しましたように電車に飛び込む方は、精神薬を服用されている方が殆どです。
鵜呑みにせず、精神科医らの嘘に反対する医者たちの意見も参考に為さって判断していって下さい。
原因はあなたの対人関係であって、脳だのうつ病だのではありません。それは結果です。生きる道を選択して下さい。本当に応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自殺願望が強くなったのは薬を飲み始める以前からで自傷の傷が仕事場で開いて出血したのを機に上司に勧められて通いはじめました。

確かに自分自身薬に頼らないのが一番なのは当たり前ですよね。

環境改善も視野に入れ、断薬出来るようしてみようと思います。

お礼日時:2014/05/22 10:37

鬱で心療内科・精神科に通って10年になるものです。



寝れないのはお辛いですね。

私の場合、以前のクリニックで、症状が改善されず、どんどん薬が増えていき、一時期30錠くらい飲んでいました。
転院・入院して信頼できる医師と出会い、抗うつ薬は全て断薬しましたが、睡眠薬だけは未だ飲まないとほとんど寝れません。断薬するときの苦しさはなんともいえません。

「睡眠が一番の薬」と今の医師は言っています。私もその通りだなぁと思います。

ビオフェルミンは胃腸薬ですよね。
抗鬱剤はジェイゾロフトだけですし、リーゼ・デパスも依存するような量ではないと思いますので、薬の処方に慎重な医師だと思います。
睡眠薬がベンザリン10mgだけなのはジェイゾロフトの副作用の眠気の合わせ技で睡眠を促す処方なのかな、と。


薬に依存するのはお勧めできないですけれど、寝つきがとにかく悪いことを強調して睡眠導入剤、エミリン・マイスリー・ハルシオンなどを処方してもらったらいかがでしょうか。
ベンザリンは私もまったく効きませんでした。

いろいろメンタルクリニックはありますので、薬を漫然といっぱい処方してくれる医師も多いです。転院してそういうクリニックでしたら、今までの処方より強い薬を出してくれると思います。

経験上、精神科の薬の調整は数値化できないので医師には実際わからないし、患者自身で薬の内容を調べて調整していく必要があるように思います。

お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
睡眠の事は受診したきっかけでもあるので最初の頃からかなり訴えてもいます。
以前にロラメット2mgで治療していたのですが寝付きが悪い、中途覚醒があると訴えるとベンザリンに変更になりました。
主治医は大雑把な説明しかしないので薬は自分で調べる事はしています。
確かに睡眠が安定してくると調子も良くなるのは実感できますね。
今の希望としては自殺願望が出てくる前に寝逃げできればいいかなと言う所です。
色々病院を探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/22 10:21

〉ちなみに頼れる人は存在しません



いるじゃありませんか、いま通院されている医者です。
あなたが心を開かないと治療ははできません。
医者を頼って信頼しないと、転院しても同じことの繰り返しです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結構ありのままを話しているつもりではいるんですが・・・
もう4年くらい通ってますし。

お礼日時:2014/05/21 06:28

心療内科や精神科は状態が判ってなくても処方できるクズ医師ですからね。



薬が多いです。それ以上増やすと依存する可能性がでます。

むしろ、強い薬を出してもらって量を減らす方がいいと考えます。


障害手帳は持ってますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
むしろ依存してでも今の生活を崩したくないです。
障害手帳の話は出てきたことがないです。
最初の頃に自立支援の話は出てきたのですが申し訳ないような気がして申請しませんでした。

お礼日時:2014/05/21 06:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!