dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

納税証明書の英訳をしています。

その中で、
1-外源泉徴収税額
2-徴管
の英訳に悩んでいます。

日本語意味を考えると
1-通常の源泉徴収と同じ意味ではと思いますので、
withholding tax amount

2-税収徴収管理法の略でRefのNo.に使ってるようなので、そのままの
Choukan

としましたが、いいでしょうか?
誰か、添削をお願い致します。

A 回答 (1件)

1)貴方のご意見どおり私も外源泉は通常源泉と同じものと思います。

源泉徴収される額ではなく実際に源泉徴収された額ののことと思いますので、Amount of tax withheld のほうが間違いないと思います。

2)あまりたいしたことではないかも知れませんが、Choukanとあっても何のことか全く分からないので、私であれば "Choukan" Ref No. XXXXX のように Choukanを"でくくりさらにRef No.と付け加えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました
助かりました!

お礼日時:2014/05/29 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!