dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
自動的にVAIO update インストールが始まりかれこれ七時間以上たっています。ハードのランプは点滅していて、すべてのプログラムからVAIO updateを開こうとしても「新しいバージョンにアップデートしているので起動できません」のメッセージが出て来るので何かしているのだと思うのですが、こんなに時間がかかるものなのでしょうか?シャットダウンできなくなっているので困っています。パソコンの事は詳しくないのですが、どなたか教えていただけると助かります。
インターネットには接続できます。

※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

A 回答 (3件)

追加


サポートQ&Aに「VAIO Update Ver.2.*-Ver.6.*アップデートができない場合の確認事項」がありますが、確認してみましたか?
参考URL
タスクトレイの時間が違う場合「コントロールパネル」でPCの日時を訂正する。
ノートPCの場合、ACアダプターを接続しているか。
管理者権限を持つアカウントでログインしているか。
など

>「新しいバージョンにアップデートしているので起動できません」のメッセージ

VAIO Updateを一度アンインストールし、最新バージョンをインストール
http://qa.support.sony.jp/solution/S0502240019266/

参考URL:http://qa.support.sony.jp/solution/S040927001806 …
    • good
    • 1

追加


>OSはWindowsビスタ

VistaはUACが煩い場合があります。(実行するアイコンなどを)右クリック「管理者として実行」UACを一時的に解除し作業を実行することも。但し、今回は<自動的にVAIO update インストールが始まり>と言うことで、VAIO updateに関することですからメーカーサポートにメール&電話で問い合わせるとよいのでは?
(サポートカスタマーサービスでは膨大なトラブル事例データーベースを持っています)

>七時間以上たっています

異常と思います。セキュリティ対策ソフトが邪魔しているかスタートアップの何かの項目をオフにするなど必要かも。(セキュリティ対策ソフトをオフにするとウィルス感染の恐れはあります)
メモリー搭載量は?少ないとフリーズし、時間がかかることもあります。
    • good
    • 0

OSは?


VAIO updateのverは?

ノートPC ではACアダプターを接続していますか?
管理者権限を持つアカウントでサインインしていますか?(Windows 8の場合Microsoftアカウントでサインイン)
ドライバーのバージョンを確認
Cドライブ直下に「Update」フォルダがすでに作成されていないか確認
セキュリティ対策ソフトやパーソナルファイアーウォール機能(Windowsファイアーウォールを含む)でブロックしていないか確認
など参考URL

参考URL:http://qa.support.sony.jp/solution/S040927001806 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。 
OSはWindowsビスタでupdateのverは分かりませんでした。デスクトップなので電源は入ったままです。先日は待ち切れず電源を切ってしまいましたが、右下のアイコンのVAIO update をクリックすると「新しいバージョンのupdateがあります」とメッセージが出てきますのでやはりやらなくちゃいけない事があるみたい・・・。セキュリティーソフトものことなど確認してみます。
ご連絡いただいた内容を一つ一つ確認してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/01 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!