

商店の駐車場で、買い物を終わり案内通路に出ようとハンドルを右に切りながら発進した瞬間、右後方から来た軽自動車が自車の右バンパーに接触、バンパーと右ヘットライトを交換することになった(相手車は案内通路を通らず駐車スペースを斜めに横切って次のスペースに駐車しようとした)
接触状況は上記の通りですが、双方の物損被害は当方約18万、相手方約23万位です。
任意保険を使うと、3年間63%が40%位に割引率が低減され3年間の保険料が約10万円位高くなる。
そこで当方の、修理費を最小限に切り詰め10万円以下で自費で修理して、保険を使わない方が特になるのでしょうか?。
40数年車に乗っていますが、初めての経験でよく分かりません。
どなたかアドバイス下さい。
任意保険の内容
対物賠償保険 無制限
車両保険
単独事故 なし
他車との衝突、接触 協定保険価格 65万円
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.1です。
単純な発想は、自車は自分の費用で修理します。と言った場合、相手側が自賠責保険で対応したら、相手の修理費を当方の過失割合分負担しなければならないか?。 と思った次第です。この解釈でよろしいですか?>
自車は自分の費用で修理するのは自由ですが、損害賠償は基本的に相手の損害額の自分の過失割合分現金で支払います。結果、この差額分の遣り取りをすることになります。お互い自分の費用でということなら、そういう解決法もありますが、そうでないなら上記したことで解決することになります。まぁ、それでもあなたは自費で修理し、相手の車の自分の過失分を払うというなら、相手は喜んで示談してくれる効果はあるでしょうか…。
なお、自賠責保険は人的補償だけですので、車の修理費までは出ませんよ。
http://www.sonpo.or.jp/useful/insurance/jibai/
この回答への補足
失礼しました。
自賠責保険ではなく、任意保険を使った場合の対物保証に関する質問でした。
アドバイスは任意保険を使った場合の損得関係を書かれたものと解釈します。
ご無礼の段、お許し下さい。
質問者、失格です! 今年「喜寿」を迎えます。浮かれてはおれません。
No.3
- 回答日時:
損得はあなたがけめることで
べきということはない好きなように選んでいいですよ。
No.1
- 回答日時:
先ずは過失割合が決まらないと、試算するにも出来ません。
保険を使うかどうかは最後に決めれば良いですし、保険屋同士で話し合いをして決められた過失割合にあなたが納得してからの話です。それに駐車場は道路ではないため、過失割合は大抵50:50からになります。もしこれで決まれば、自車の修理費用だけでなく、修理費の差額の半分25,000円を相手に払うことになります。
過失割合が決まり出費が幾らになるかを計算した上で、保険を使った時と使わない時の差をノンフリート等級が20等級までどんつくまでの差額と比較します。ただし、修理費用等は今すぐに掛かりますが、保険料の差額を払うのは先のことです。なので、金利も勘案して計算する必要もあります。あなたが高利回りで運用出来るなら、保険を使った方が得になる場合もあり得ますので。
早速ありがとう御座います。
保険のシステムが理解できていないので失礼でした。
単純な発想は、自車は自分の費用で修理します。と言った場合、相手側が自賠責保険で対応したら、相手の修理費を当方の過失割合分負担しなければならないか?。 と思った次第です。
この解釈でよろしいですか?
よろしく・・
現在、対応してくれてる保険マン、質問しても要領を得ないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 「弁護士特約」の使用について、どうなんでしょうか 4 2022/12/27 23:14
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車事故での個人賠償責任保険 1 2023/01/27 20:53
- その他(車) 自家用車の小型車を10年間所有したら維持費は、10年間でいくらですか? 3 2022/12/25 19:04
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車の自賠責保険について 昨晩すれ違いの細い道で歩くくらいの速度で対向車と接触しました。 警察を呼 8 2022/11/21 06:53
- 損害保険 交通事故について。任意保険も入っておらず、自賠責もなく、車検も切れている車に、駐車場でぶつけられまし 5 2023/04/23 14:57
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険 弁護士特約 車両保険は入った方がいい? ネット保険はどこがベストですか? 7 2023/06/22 04:20
- 損害保険 保険請求時の旅行保険と車保険の関係 2 2023/02/24 05:32
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 任意保険未加入車で自分や同乗者や路上の相手にケガをさせた場合は生命保険や国民健康保険は出ないのですか 1 2022/04/18 07:11
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車修理の保険申請について 3 2022/09/21 06:40
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 弁護士特約は入った方がいい? あいおい保険は自分が交渉しませんでした ネット保険はどこがベスト 5 2023/06/17 07:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
傷つけた証拠がなけりゃ修理し...
-
仕事に行く途中車がパンクをし...
-
今日原付で車に衝突してしまい...
-
車の当て逃げについて
-
車をぶつけられた時の修理代に...
-
当て逃げをしてしまいました。...
-
運転免許のOD式安全性テストが2...
-
キズつかない程度の当て逃げ
-
駐車中の車のサイドミラーに当...
-
ガードレール 当て逃げ 今日の1...
-
1ヶ月ほど前に当て逃げをしてし...
-
交通事故の処理についての相談...
-
当て逃げ、ドアパンチしてしま...
-
最近車で人が轢かれる事故のニ...
-
マンションでお風呂のお湯の出...
-
当て逃げ事故 仕事先の集合住宅...
-
彼氏が最近免許をとったのです...
-
駐車していた隣の車に傘がぶつ...
-
スーパーなどの駐車場に車を止...
-
過去に、傷を付けてはいないが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日原付で車に衝突してしまい...
-
車の当て逃げについて
-
仕事に行く途中車がパンクをし...
-
自転車と自動車との接触事故に...
-
軽い接触事故で後ろのバンパー...
-
物損事故、保険を使うか使わな...
-
レンタカーの傷確認について
-
車を擦ってしまいました 修理代...
-
物損事故について教えて下さい。
-
追突事故 示談
-
子供の自転車事故
-
至急助けてください! 交通事故...
-
車の事故 フロントバンパーに...
-
事故で人の原付に擦り傷を付け...
-
レンタカーにキズをつけた場合
-
リヤバンパーの修理
-
船の事故 漁船に乗っていて、よ...
-
昨日、車をぶつけられました。 ...
-
ミラー物損について
-
自転車の鍵が固い
おすすめ情報