アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

飼っているカージナルテトラの数匹、尾っぽが欠けています。
気づいてすぐにメンチブルーの薬浴を1週間行ったのですが、後々調べたらメンチブルーではあまり効果が見られないと言う事で、中1週間あけてグリーンFゴールドの薬浴を再度1週間行いました。
両方とも2日目と3日目にそれぞれイソジン浴を5分しています。

ですがなかなか目に見える効果が解りません。

元気はあるし餌の食いつきもいいし、群れもちゃんと成してます。尾っぽが欠けてる以外特に異常はないようなのですが、これって尾ぐされ病なんでしょうか?

ミッキーマウスプラティを混泳させてるのですが、もしかしてコイツにいじめられて尻尾が欠けちゃっただけとか?というのも考えたのですが如何でしょう?

仮に尾ぐされ病の場合、いくつか質問なのですが
・治療中に尾の回復は目に見えて解るものですか?それとも薬浴後、徐々に尾が回復してくるものですか?
・1週間で効果が解らない場合、薬浴を続けたほうがいいでしょうか?
・また、塩も入れると良いようですが、量に関しては諸説あり、実際のところ何パーセントくらいの濃度がいいのでしょうか?(当方は10Lに対し2つまみ程度です)
・薬浴中の水替え、餌等、適切な頻度がありましたら教えて下さい。

以上、宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

尾ぐされ病ではないと思います。

もしそうなら日にちが経っているので尾が根元までなくなって
しまいます。端のほうだけで進行しないのなら後ろからかじられているのでは?私もグッピーを飼っていますがオスはとくに他のオスに攻撃されボロボロになっている子がいます。尾ぐされなら細菌性なので他の個体にもうつりますので数匹だけで他にうつっていないのなら違うと思いますよ。小さな魚でもいじめってあるんですね…
病気でないのに薬浴すると逆に弱ってしまいますので注意してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!